 
				日本語と中国語の慣用句で知る文化の違い
| Date | 2025年6月21日(土)午後3時 (日本時間) | 
| Time | About 50 Min | 
| Price: | Free | 
| Recording: | 500 points (Sold Separately) | 
| Gift for Live Viewers | 20% off coupon good for all of the tutors lessons | 
| Seminar conducted in: | 日本語50%、台湾華語50% | 
| Target | 中級レベル | 
| Tutor | 
							🌟ことわざっておもしろい!🌟
「水を得た魚のよう」って、台湾ではなんて言う?
「トンビが鷹を産む」って、日本だけの表現なの?!
						
							日本語と台湾華語の面白い慣用句を比較しながら、言葉の“違い”と“つながり”を楽しく紹介します!🗣✨
一緒にことばの世界を旅しましょう✈️
思わずクスッと笑える表現から、「へぇ~!」と感心する豆知識まで盛りだくさん✨
皆さんのご参加をお待ちしています😊						
							🔸日本語のことわざを楽しく解説します!
🔸台湾華語との意外な共通点も…?						
日本語を勉強中の人も、ことばに興味がある人も、気軽に遊びに来てね〜!
Please note that opinions expressed by the tutor during the seminar are the tutor’s and do not necessarily reflect a general opinion by Cafetalk.