カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 韓国語学習スタートのきっかけと手探りだった学習方法

    안녕하세요? 다나입니다.最初のコラムなので、自己紹介がてら、韓国語学習を始めたきっかけと学習方法をラフに書いてみようと思います。韓国語学習を始めたきっかけは、ズバリ「一目惚れ」です。はい。アイドル...

    家庭教師のプロフィール写真

    Dana_sun

    0
    4
    2025年5月5日
  • #203 AIが日々の話相手に

    Be You. 心の休息ラジオ #203 AIが日々の話相手に カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。 今日は「AIが日々の話相手に」という...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    28
    2025年5月5日
  • 自分を大切にするセルフケア☆『マッサージ』

    こんにちわ。Ericaです。ゴールデンウィークですね。東京はお天気にも恵まれ、青空に新緑が美しい5月らしい陽気です。いかがお過ごしでしょうか?さて、今週の自分を大切にするセルフケアは「マッサージ」突...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ericanohoshi

    0
    38
    2025年5月5日
  • アクリル画 ・ 受講者さま作品をご紹介 「ホタルの森」を描きました☆ Let's Enjoy Acrylicpainting party!!

    先日リクエスト頂きました、受講者さまのステキな作品をみなさまにご紹介いたします! アクリル絵の具でキャンバスに【ホタルの森】を描いてくださいました! 幻想的な美しい作品が完成いたしました!木々や草の...

    家庭教師のプロフィール写真

    Macha.D

    0
    35
    2025年5月5日
  • 5月5日は柏餅の日

    こんにちは。今日は5月5日、こどもの日ですね。我が家は、息子が高校生になったあたりから、兜(かぶと)も鯉のぼりも出さなくなってしまいました。ちょっと寂しいです。でも、柏餅だけは毎年食べています。なん...

    家庭教師のプロフィール写真

    Fukumaru

    0
    36
    2025年5月5日
  • 嫌なピアノ練習を挫折しない方法2

    嫌ピアノ練習を挫折しない方法2こんにちは、かなでピアノスクールのカナです^^前回、「練習の習慣をつけるには、まずは短時間でも毎日続けることが大切」というお話をしました。でも、「それでも続けられないん...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    21
    2025年5月5日
  • 『大型連休(おおがたれんきゅう)』でなにをしたい?

    日本(にほん)では、4月(がつ)の終(お)わりから5月(がつ)の初(はじ)めにゴールデンウイークという長(なが)い祝日(しゅくじつ)(国(くに)の休(やす)みの日(ひ))があります。ゴールデンウィー...

    家庭教師のプロフィール写真

    A.yu.mi

    0
    39
    2025年5月4日
  • 忘れても大丈夫!そろばんで育てる「思い出す力」

    皆さん、こんにちは。そろばん講師のChieです! 年長さん向けのそろばんレッスンでは、よくこんな声が聞こえてきます。「前にやったはずなのに、忘れちゃった!」「これ、どうやるんだっけ?」 でも、忘れて...

    家庭教師のプロフィール写真

    Chie T

    0
    31
    2025年5月4日
  • 【どの通話アプリが選ぶべき?】通話アプリのレビュー

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。Skypeサービス終了に伴い、カフェトークで選択できる通話アプリは下記の3つとなりました。・Lattep(ラテップ) ※カフェトーク独自開発アプリ・Google...

    家庭教師のプロフィール写真

    Aisaka

    0
    53
    2025年5月4日
  • 【ブログ】【おひとり様のセミFIRE47】引き取り手のいない遺体4万2000人

    終活に関する記事を読んでいましたら、 2023年度データで、 身寄りがなくて、亡くなった後の引き取り手がいないご遺体が 4万2000人ほどであったと書かれていました。   おひとり様の場合、 死後事...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    42
    2025年5月4日
  • フルート入門楽器TooT(トゥート)で「夏は来ぬ」を演奏しました!

    TooT(トゥート)で「夏は来ぬ」を演奏しました! ところで、「TooT」という楽器をご存知ですか?   TooTはフルートと同じく横笛で運指(指使い)も比較的似ています。 この楽器は補助器が...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    38
    2025年5月4日
  • 地元の公共施設で仏語講座2日間開催しました!

    皆様、今年のゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか?私は、昨日と本日の2日間、地元の公共施設でフランス語講座を開催しました!1日目は「はじめてのフランス語文法」、2日目は「はじめてのフランス語...

    家庭教師のプロフィール写真

    Akari I

    0
    38
    2025年5月4日
  • Thank you for taking 600 lessons with me!

    みなさん、こんにちは!日本語教師のMisaです。今回は嬉しいお知らせです。受講された私の日本語レッスン数が600レッスンを超えました!いつも受講してくだる学生のみなさん、ありがとうございます!これか...

    家庭教師のプロフィール写真

    Misa.L

    0
    49
    2025年5月4日
  • ずんだもんと効率的な勉強法を学ぼう!

    Hallo! ドイツ語講師のEmmaです。新しい動画をアップしました。今回は自分にとって使いこなせたほうがいいフレーズか、読んだり聞いたりしてわかればいいフレーズかを区別しようというお話です。すべて...

    家庭教師のプロフィール写真

    Emma D

    0
    48
    2025年5月4日
  • タガイタイへの旅

    みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか?フィリピンは特に連休ではありませんが、我が家はマニラから車で2時間ほどのタガイタイに行ってきました。フィリピンの軽井沢と呼ばれるだけあって、マニラよりも少し涼...

    家庭教師のプロフィール写真

    Midori K

    0
    45
    2025年5月4日
  • #1724 自分を祝福する

    今日もありがとうございました。以下ヒーリング内容です。①現在地の確認、宇宙の流れと自分の分離を知る ②脳と身体のバランスをとるヒーリングワーク   現実も動き、ほんとに喜ばしい限りです。今日までの歩...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    51
    2025年5月4日
  • 「オプション」と “option” のちがい

    「このツアー、温泉オプションも付けられるよ」 「この車、オプションでナビもつけられるよ」 こんなふうに、日本語では「オプション」という言葉を「何かを追加で選べる・つけられるもの」という意味でよく使い...

    家庭教師のプロフィール写真

    Candice Nina

    0
    56
    2025年5月4日
  • 実写版「白雪姫」について思う事

    皆さんこんにちは!タイトルの白雪姫、映画を見たわけではないのに恐縮ですがちょっと自分の意見を書かせて下さい。偏った私の意見ですので気分を害されたら申し訳ありません。白雪姫に限らず美女と野獣やリトルマ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Rie O.E

    0
    71
    2025年5月4日
  • #202 1週間の振り返り

    Be You. 心の休息ラジオ #202 1週間の振り返り カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。 今日は「1週間の振り返り」のお話です。 ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    48
    2025年5月4日
  • 【御礼】無事に本日、電子書籍がリリースされました!!

    こんばんは!!中国最古の占術と深い傾聴で"わたしらしい人生”へと導く八字(はちじ)占術ハッピーライフ開運鑑定士Yongheeです。本日、5月4日に無事に電子書籍をリリースすることができました!!!八...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yonghee

    0
    68
    2025年5月4日
  • 簡単!デスクワークの腰痛予防!

    デスクワークや長時間の座り姿勢が続くと、前かがみになりやすく、骨盤が丸まりがちになります。 この姿勢が続くことで、もも裏(ハムストリングス)の筋肉が固くなり、腰痛や脚のむくみなどの原因にもつながっ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yu_ki

    0
    52
    2025年5月4日
  • A Common Mistake: 御社(onsha) and 貴社(kisha)

    日本語学習者の面接を見ていると、10人中9人は相手の会社を呼ぶ際に「貴社」と言っています。しかし、これはよくある間違いです。When I teach job interviews to Japane...

    家庭教師のプロフィール写真

    Nanami Oyanagi

    0
    68
    2025年5月4日
  • 嫌なピアノ練習を継続させる方法1

    嫌なピアノ練習を挫折しない方法1 こんにちは、かなでピアノスクールのカナです^^ 生徒さんによく聞かれます。「練習の習慣がなかなかつかないんです…」 私も、それはもう、何度も体験済みです(苦笑) 練...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    42
    2025年5月4日
  • 子供のころになりたかったのは…

    こんにちは!いつも笑顔でレッスンがモットーのAkkoです。子供の時になりたかったもの、それは保育士。従妹たちの中でも一番年上だった私は親戚が集まるとみんなの面倒を見たり、お世話を手伝ったり、一緒に遊...

    家庭教師のプロフィール写真

    Akko Y.

    0
    79
    2025年5月3日
  • フルート入門楽器ファイフで「夏は来ぬ」を演奏しました!

    ファイフで「夏は来ぬ」を演奏しました!     ところで、「YAMAHA YRF-21 ファイフ」という楽器をご存知ですか?     ファイフはフルート入門楽器としてオススメの楽器で、約1,200円...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    75
    2025年5月3日
  • え!そんなの習ってない!!“Would you like water?”は失礼?!

    「お水いかがですか?」——英語では多くの人が "Would you like some water?" と言います。   けれど “some”を抜かして"Would you like water?"...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kunihiro

    0
    79
    2025年5月3日
  • 【ブログ】【宇宙からのメッセージ99】近すぎて見えないこともある

    稲で描くアートとか、写真で描くアートを思い浮かべてください。   近すぎると何を描いているのかわかりませんが、 少し離れることで、1つの大きな絵が描かれていることに気づきます。   近すぎると却って...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    58
    2025年5月3日
  • 大阪万博

    4月から10月まで、大阪の夢洲というところで、EXPO2025 関西・大阪万博(ばんぱく)が開催されていますね。うちから2時間ぐらいで行けますが、始まる前は、行くつもりはありませんでした。人が多そう...

    家庭教師のプロフィール写真

    OKI

    0
    70
    2025年5月3日
  • 未来へ

    立ち止まらない でも忘れない 私にできることを見つめて未来へ  あなたにできることを今 未来へ 私らしい あなたらしい 輝きを 生き残り 果たし 決めた未来へ

    家庭教師のプロフィール写真

    Makoto ATOZI

    0
    73
    2025年5月3日
  • #201 言葉にできない想いが、体に出るとき

    Be You. 心の休息ラジオ #201 言葉にできない想いが、体に出るとき カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。 今日は「言葉にできない...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    82
    2025年5月3日
お気軽にご質問ください!