カフェトーク講師コラム

全て
  • 夏至の日に読みたい本(ニョロニョロのひみつ)/Favorite book to read on the summer solstice

    私は子供の頃からムーミンの小説を愛読しています。全部で9巻あります。ムーミン谷は海のそばにあるので、よく海の様子が描かれています。 「ムーミン谷の仲間たち」は短編集で、その中に「ニョロニョロのひみ...

    Penguin

    0
    76
    2024年6月15日
  • 海辺で読むお気に入りの本

    こんにちは!日本語講師のNamiです。 暑い(あつい)ですね! 毎年(まいとし)少し(すこし)ずつ夏(なつ)が長く(ながく)暑くなっていると 感じ(かんじ)ているのは私(わたし)だけでしょうか...

    Nami.Haru

    0
    131
    2024年6月15日
  • 虹いろのさかな✴︎ “The Rainbow Fish”

    青く深い 遠くの海に、虹のように キラキラ輝く うろこ を持つ、とても美しいさかな が住んでいました。「にじうお」と呼ばれる そのさかなは、自分の美しさを 鼻にかけ、他の魚たちに 話しかけられても、...

    Yumi.y

    0
    105
    2024年6月15日
  • この夏に読んでみてほしい本

    こんにちは日本語先生JIROです。夏は涼しい部屋で優雅に本を読むのもいいですが少し遠出をしてコーヒーでも飲みながら読んでいただきたいのがこの本仕事も好きなことしかしたくない。サーファー、バーテンダー...

    JIRO

    0
    104
    2024年6月13日
  • ローストチキンは脚肉 それとも胸肉

    こんにちはシェフの住む地域・・・海と川があります。入り江にはヨットが所狭しと停泊(夏場ですよ)。兎に角・・・周りは水だらけ‼。海辺で読む本は・・・・考えてしまう内容ではダメですね。縦読み、斜め読み出...

    Chef Suzuki

    0
    129
    2024年6月13日
  • 【日本のことわざ】柳に雪折れなし

    お世話になります。 ゆりあです。   今週のテーマ 「海辺で読むお気に入りの本は??」   そもそも屋外で、本を読むのは至難の業 風が吹いたり 雨が降ったり 日差しが眩しすぎたり・・ 暑すぎたり 寒...

    tarot YURIA

    0
    145
    2024年6月13日
  • 【6/12セミナー参加のお礼】私のお気に入りの本

    皆さん、こんにちは!日本語教師 & カウンセラーの Yuming.です。昨日、【日本を知ろう】季節の料理と食べ物の神様のセミナーを 実施しました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました!h...

    Yuming.

    0
    124
    2024年6月13日

お気軽にご質問ください!