カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 【ブログ】【おひとり様のセミFIRE59】吉原の話を聞いてきました

    私が所属しているボランティア団体は 時々、セミナーとか勉強会をやってくれるんですけど、   今回は「吉原の歴史」についてのお話でした。   先生が、「吉原って言うと、きらびやかで、華やかなイメージが...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    115
    2025年7月27日
  • 【ブログ】【県民性とお金29】滋賀県民

    滋賀県民は、   ・あくどい守銭奴呼ばわりされるほどの近江商人 ・生真面目 ・三方よしを考える ・柔軟で、贅沢はしない ・堅実で貯金好き ・新型滋賀県民は、お金を使うのが好き という特徴があります。...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    115
    2025年7月23日
  • 自分のなかの自分って・・・?

    閲覧いただきありがとうございます。パーソナルコーチのFumiです。  今回は「自分のなかの自分」ということでお話したいと思います。 皆さんは自分自身をどういう人物だと思っていますか?  努力家?怠け...

    家庭教師のプロフィール写真

    FumiT

    0
    115
    2025年7月23日
  • ピアノ|「音の粒を揃える」とは

      かなでピアノスクールのかなです。 ピアノの上達でよく言われる「音の粒を揃えて」。でも、それってどういう意味か、ちゃんとわかっていますか? 音の粒を揃えるとは、簡単に言うと、1音1音の大きさ・タイ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    115
    2025年7月29日
  • my older son ? それとも my oldest son?

    ずっとしっくりこなかった事が今日はっきりしました。それは息子の表現の仕方。今は毎日の様に同じネイティブの先生のレッスンを受けているのですが時間の都合が合わなかったり、色々な先生のを受けた方が良いと思...

    家庭教師のプロフィール写真

    Miki Beth Karita

    0
    113
    2025年7月31日
  • 無事にロシアに到着

    函館→東京→北京→モスクワ→エカテリンブルグと長い長い旅で、自分も疲れたが、何よりも子供たちが疲れて、5分でも座れると、すぐに寝てしまい、また移動で起こすのが大変だった。最後の飛行機が1時間遅れで、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Elena.T

    0
    109
    2025年7月31日
  • わっしょい

    タイとベトナムの留学生とお神輿を担ぎました。炎天下の渡御にも関わらず、根性がある男子が頼しかったです。日本に来てくれて、ありがとうございます。

    家庭教師のプロフィール写真

    Noly

    0
    109
    2025年7月31日
  • 速くばかり弾いてしまうと、 音が雑になるクセがついてしまう

    かなでピアノスクールのかなです。 ある程度弾けるようになってくると、**「もっと速く弾きたい!」**っていう気持ち、出てきますよね。 でも、そこで焦って速くばかり弾いてしまうと、音が雑になるクセがつ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    108
    2025年7月30日
  • 暑い日が続きますね☀️

    猛暑の中, 道沿いの花壇に咲いていた花✨に癒されました。皆様 熱中症などにお気をつけてお過ごしください。

    家庭教師のプロフィール写真

    waltz.pf

    0
    107
    2025年7月31日
  • ロシア語や他の言語を勉強するみなさんへ!効果的で楽しい学び方のアドバイスをご紹介します

    アドバイス:言語学習のヒント   ?? ロシア語や他の言語を勉強するみなさんへ!効果的で楽しい学び方のアドバイスをご紹介します:   1️⃣ 小さな目標を立てましょう 「今日は10個の単語を覚える」...

    家庭教師のプロフィール写真

    Anhelina

    0
    107
    2025年7月30日
  • 一石二鳥:Homophones(同音異義語)

    Homophones.:同音異義語   同じ音を持つ単語は、HOMPHONESとして知られる単語のカテゴリーに含まれます。HOMOは同じという意味で、PHONESは音という意味です。よってHomo...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukari S.

    0
    106
    2025年7月27日
  • ぶっちゃけ母国語より勉強して習得した中国語の方が教えやすい。

    実はね、中国留学してたときに、日本語を学びたい中国の人に教えてたんだけど…いやーー、母国語を教えるってめっちゃ難しいのよ!もう世界レベルで難しい笑笑   だってさ、日本語って物心ついた頃にはもう話せ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sae.O

    0
    105
    2025年7月29日
  • 失敗への恐怖の方を勝たせましょう!!!

    とにかく本番入れたらいいです!!!本番あると仕方ないので練習します!!!倦怠感より失敗への恐怖の方が大きいです(私だけ?)!!!それでも無理だよーという場合は、夏はあきらめましょう!!!

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    105
    2025年7月30日
  • 「そういえば」英語でなんて言う?

    みなさん、お久しぶりです!Hazukiです!今回は「そういえば」という英語を紹介したいと思います!答えは、「come to think of it」です!では例文を作っていきましょう!①そういえば、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hazuki

    0
    105
    2025年7月31日
  • ♪ライブセミナー大好評にて終了しました♪

    お世話になります。TarotYURIAです。 毎日暑いですね!   先週の26日(土) ライブセミナーを開催しました!! 夏休み真っ只中でしたが、多くの方がご参加くださいました。 ご参加してくださっ...

    家庭教師のプロフィール写真

    tarot YURIA

    0
    104
    2025年7月28日
  • お誕生日レッスン受講ありがとうございました。

    大切なレギュラーの生徒様へ今年の私のお誕生日にレッスンを受けてくださった皆様、また個別にメッセージやサプライズをしてくださった生徒様、本当にありがとうございました。驚きと共に幸せな1日となりました。...

    家庭教師のプロフィール写真

    Nana, Kyoto

    0
    103
    2025年7月30日
  • フランス人が夏のビーチで読書するのはなぜ?

    フランス人がビーチで読書できる歴史的理由 日本で海に行くというと、1泊から2泊というケースが多いのではないでしょうか。 フランス人が「今年のバカンスは海へ」と言うときは、2週間から1ヵ月の滞在が普通...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shibashiba

    0
    102
    2025年7月31日
  • #270 助けてくれたから助ける、恩渡し

    音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #270 助けてくれたから助ける、恩渡し カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    101
    2025年7月31日
  • コンサート無事終演

    酷暑にも関わらず、満席でコンサートを終えることができました!みなさまありがごうございました。 皆様お写真ありがとうございました いつものリサイタルではやらないアラカルト的なプログラムですが、楽譜集め...

    家庭教師のプロフィール写真

    中村勇太

    0
    100
    2025年7月28日
  • #269 自分をゆるめる練習

    音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #269 自分をゆるめる練習 カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    97
    2025年7月30日
  • #271 夏後半の倦怠期を乗り越え、生産性を維持する方法

    音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #271 夏後半の倦怠期を乗り越え、生産性を維持する方法 カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 み...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    97
    2025年8月1日
  • 【ブログ】FPとして:モノは売りませんよ

    時々、保険会社さんとか、不動産会社さんから 提携しませんか?という問い合わせをいただくのですが、   しません!   私は、J-FLEC認定アドバイザーをやっています。 J-FLEC認定アドバイザー...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    96
    2025年7月28日
  • 体が硬くても大丈夫◎人と比べないヨガを

    「ヨガ=体が柔らかい人がやるもの」というイメージをお持ちの方はとても多く、 「私は硬いからできない…」という声をよく耳にします。 確かに、雑誌やSNSなどで見るヨガの写真は、体がとても柔らかい人が難...

    家庭教師のプロフィール写真

    Mayuyoga

    0
    94
    2025年7月31日
  • American TV series(アメリカンドラマ)ファン歴25年以上の私のお薦めの見方

    現在8歳の息子が生まれるまで全く英語が話せなかったMikiです。でも、今はネイティブの先生と好きなドラマを語る毎日。そんな私が改めて思う事。「まずは日本語で見てみよう。」英語のドラマを英語でまずは見...

    家庭教師のプロフィール写真

    Miki Beth Karita

    0
    93
    2025年7月30日
  • 【ブログ】物価高の影響が保険にも・・・

    自動車保険の保険料が平均で5%程度引き上げになる という記事を読みました。   通常は毎年1月に発表を行うのだけれども、 今回は、東京海上が今年の秋から引き上げを行う予定という報道も。   原因は、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    92
    2025年7月29日
  • Netflixで観れる!おすすめのタイ映画&ドラマ8選。タイ語学習にピッタリのドラマも!

    サワッディーカー!今回は、Netflixで視聴できる日本語字幕付きのタイドラマ&映画8選を厳選してみました。最近人気が高まっているタイ映画やドラマ。ストーリーを楽しみながら、タイの文化や日常...

    家庭教師のプロフィール写真

    sakae.s

    0
    90
    2025年7月30日
  • コーヒーと世界#2 | 意外なところに いい出会い

    みなさん、こんにちは!講師のShihoです。 毎日うだるような暑さが続いていますが、みなさん体調はいかがですか? ご家族や身近な方たちも変わりないでしょうか? 涼しいはずの北海道さえも年々暑さが...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shiho.C

    0
    87
    2025年7月28日
  • 片頭痛をやわらげる、日々の習慣とセルフケア

    今日は、よくご相談いただく「片頭痛」について、長年悩んできた私自身の経験をもとにお話ししたいと思います。 片頭痛の原因は人によってさまざまですが、主な要因としては ・肩こりや首回りの緊張 ・目の疲れ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Mayuyoga

    0
    83
    2025年7月30日
  • あなたの“魂の記憶”をひも解く、前世リーディング

    〜今なら25%オフクーポンご利用可能です〜 ふと心が惹かれる国や時代、なぜか繰り返してしまう人間関係や思考のクセ…。 それらはもしかしたら、前世からの記憶やテーマに関係しているかもしれません。 私た...

    家庭教師のプロフィール写真

    Azul_Maya

    0
    80
    2025年7月30日
  • IT Deutsch1

    じゃあ、もしIT系の単語とか表現、それから会話の雰囲気なんかをネイティブから聞いてみたい!って人がいたら、ぜひここをのぞいてみてください。 実は、ちょっとした文法ミスもひとつだけ入ってるので、それを...

    家庭教師のプロフィール写真

    Dietz

    0
    78
    2025年8月1日
お気軽にご質問ください!