カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 【大学入試古文】古文読解がスラスラできる「係り結び」の理解法

      古文の読解がなかなか進まない……そんな受験生の声でよく聞くのが、「文の構造がつかめない」「どこが主語か分からない」という悩み。 この原因のひとつとして、多くの生徒がつまずきやすい文法事項、「係り...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    36
    2025年8月5日
  • 有吉の夏休み 2025

    大変ご無沙汰しております。   今年5月、日本へ行った際、滞在1週間目で猛烈な腹痛に襲われ 緊急病棟に行ったものの、そこでは原因を明確にはされず 1日分の薬だけを処方され、激痛は無くなったものの 日...

    家庭教師のプロフィール写真

    Morty

    0
    34
    2025年8月5日
  • 【ブログ】海外のお金事情:ファイナンシャルFOMOとは

    ファイナンシャルFOMOという言葉をご存じでしょうか。   FOMOとは、 自分だけが有益な情報から取り残されるのではないかという 恐れのことで、 そのため、常にSNSなどで情報を取っていないと不安...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    34
    2025年8月4日
  • ライブセミナーでタロット講座やります!

    お世話になります。TarotYURIAです。 8月に入り、暑さもまた一段と厳しくなりましたね! 皆さんは、8月をどんな月にしたいですか? 私は、「余白のある8月」にしたいと思います!   〇8月のお...

    家庭教師のプロフィール写真

    tarot YURIA

    0
    32
    2025年8月5日
  • 【ブログ】量よりも品質!のほうがお金はかからない

    コロラド大学が、低価格使い捨て商品 vs 高品質商品 に関しての研究を発表したようです。   それによると、 低価格の使い捨て商品をよく買う人は、 高品質の商品を少量買う人よりも より多くの債務をか...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    32
    2025年8月5日
  • 株式投資に必要な『勉強時間』とは?

    株式投資は、簡単に利益を得られる世界ではありません。多くの方が、始めたばかりの段階で「難しさ」を痛感し、思うように成果が出ずに挫折していきます。その原因の多くは、圧倒的な「勉強不足」にあります。私自...

    家庭教師のプロフィール写真

    ISHIKAWA

    0
    31
    2025年8月5日
  • プーケットの人気スイーツ店とセブンイレブンのコラボ!

    สวัสดีค่ะ saẁatdii khâ こんにちは ☻ プーケット在住タイ語講師のMaiです!皆さんขนมไทย khanɔ̌m Thai タイスイーツはお好きですか?こんな内容のコラムでも良...

    家庭教師のプロフィール写真

    MAI.C

    0
    30
    2025年8月5日
  • ピアノ|歌わせるフレーズは最初から「間」を身体に入れておく

      かなでピアノスクールのかなです。 ピアノ演奏が仕上がってくる段階で、どうしても**「間がうまく取れない」**ってなること、けっこうあります。 それは、弾けてくると演奏が全体的に急ぎがちになるから...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    29
    2025年8月5日
  • IT Deutsch4: Git in Aktion: Wo gehobelt wird, fallen auch Späne

    「木を削れば、木屑が出る」 In unserer täglichen Arbeit mit Git geht es nicht nur um sauberes Versionieren, sonde...

    家庭教師のプロフィール写真

    Dietz

    0
    29
    2025年8月6日
  • 夏枯れ相場で備える資金戦略

    8月の株式市場は「夏枯れ相場」と呼ばれ、大口投資家の夏季休暇により取引量が低下しやすい傾向があります。このため、相場全体は軟調となり、大きな上昇は期待しづらい季節といえます。 特にハイテク株はこの時...

    家庭教師のプロフィール写真

    ISHIKAWA

    0
    20
    2025年8月6日
  • ピアノ|録音して“あとで聴く”だけで上達が加速する理由

    ピアノ|録音して“あとで聴く”だけで上達が加速する理由 かなでピアノスクールのかなです。 「今、ちゃんと弾けた気がする!」そう思って録音を聴いてみたら、あれ、全然よくなかった…^^; ってこと、あり...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    18
    2025年8月6日
  • 【今週のお題】講師が本気で選んだ、お勧めの練習グッズ/教材

    Om Swastyastu...バリ語で神様のご加護があります様に(バリ式のグリーティングです)私はインドネシア政府の奨学金でインドネシア国立芸術大学舞踊科に入学しましたこの奨学金生になるためには3...

    家庭教師のプロフィール写真

    kaoru nakaya

    0
    17
    2025年8月6日
  • 【ブログ】【県民性とお金31】岡山県民

    岡山県民は   ・理知的・理論的 ・計算高い・合理主義 ・明るい ・優等生 ・進取の気性   という特徴があります。   非常に優等生的な県民性で、周りから嫉妬されるくらいで、 倹約家でもあるので、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    16
    2025年8月6日
  • 夏季休暇のお知らせ

    マヤ暦のWATAKOです。いつもありがとうございます。青い猿の5日目、みなさん楽しんでおられますか?今はマヤ暦の第3の城の期間、青い紋章の期間は変化、変容の意味もあり、私自身も私の周りでもたくさんの...

    家庭教師のプロフィール写真

    WATAKO maya

    0
    14
    2025年8月6日
  • 【お盆シーズン】を笑顔で乗り切るスピリチュアル浄化法

      【お盆シーズン】を笑顔で乗り切るスピリチュアル浄化法 ―波動が乱れやすいお盆はこう乗り切る!お盆対策浄化法―   お盆が近づくと、普段とは少し違う空気を感じる方も多いかもしれません。 楽しいこと...

    家庭教師のプロフィール写真

    Spiritual Counselor Keiko

    0
    5
    2025年8月6日
お気軽にご質問ください!