カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 「逆境の過ごし方#01」土台が崩れる不安があるあなたへ

    こんにちは。 「人間形成の場」エンパワlaboの有岐です。   2025年も、いよいよ終盤に差しかかってきました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。   あれほど照りつけていた夏の陽射しも過ぎて、 ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yuki.Kyoto

    0
    86
    2025年10月11日
  • 「ただ真似る」だけじゃない。ネイティブ発音に近づくための軌道修正レッスン

    先日、私の複数のレッスンを受講してくださっている生徒様から、こんな言葉をいただきました。   「語学のアニメや映画を使ってネイティブの発音を模倣するプロセスを教えるYouTube動画はあるけれど、ど...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sae.O

    0
    84
    2025年10月8日
  • 副業は、、、やっぱりCafetalkでしょ!?

    副業〜みたいな言葉が流行り出して久しいですね。副業を趣味みたいにして考えると楽しいですよ^^一生できる趣味です^^今のうちに一生できる趣味を見つけてみませんか?例えば、歳を取って足腰が弱くなって、出...

    家庭教師のプロフィール写真

    Miey

    0
    84
    2025年10月11日
  • 【大学入試古文】古文常識を効率的に覚える資料&動画まとめ

    大学入試の古文で得点を伸ばすために欠かせないのが「古文常識」です。文法や単語をしっかり覚えていても、古典の世界における背景知識が不足していると、人物の行動や心情の意味を正しく読み取れず、設問の正答率...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    83
    2025年10月6日
  • 頭で考えるより、「心で感じる力」を取り戻すと、人生は動き出す(うお座 満月メッセージ)

    いつもありがとうございます♪ 希呼です。    ☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆☆*:.。.:*☆☆*:.。.:                               ...

    家庭教師のプロフィール写真

    CT. kiko

    0
    82
    2025年10月6日
  • イタリア語検定・新レッスン♪

    イタリア語検定まで残り2日。楽しみ?ドキドキ?ここまできたら、もう体調を整えるのみ。応援しています❣️応援の力余って、検定後のレッスンを作りました‼️イタリア語へのモチベーションが高いうちに、試験の...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    82
    2025年10月10日
  • 今週のコラムのお題【5分でできる!上達が早くなる練習法】

    皆さまこんにちは!ピアノ講師のakikoです(^_^) 10月になり、私の住んでいる地域ではだんだんと涼しくなってきました。   さて、今回のコラムのテーマは、ピアノに深く関係している内容です! 「...

    家庭教師のプロフィール写真

    akiko_pf

    0
    80
    2025年10月8日
  • 今日は何の日?

    今日は「お月見」の日です。 こんにちは、日本語講師になりましたChieです。 「お月見」の日は、お月さまを見ながら「月見団子」を食べます。お米収穫前に豊穣を願う行事だそうです。 お菓子屋さんやスーパ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Chie.Ma

    0
    79
    2025年10月6日
  • 家庭教師のプロフィール写真

    Chie T

    0
    79
    2025年10月8日
  • フリートークの話題

    皆さん、こんにちは! 私のレッスンの中でもフリートークは特に人気のあるレッスンの一つで、 さまざまな話題に触れながら語彙や表現を増やしたり、質問に答えたり、逆に質問したりすることで、自然なやりとりの...

    家庭教師のプロフィール写真

    May.

    0
    77
    2025年10月6日
  • 謎解きになってしまったTシャツ

    今日、健康診断だったのです。 レントゲンとか、ワンポイントのシンプル無地だと思っています。また、こんな暑い日におしゃれしたいとも思えません。そして、他はすべて洗濯中でした… 音楽室の壁といえば…ヴ...

    家庭教師のプロフィール写真

    中村勇太

    0
    77
    2025年10月7日
  • コンサートの現場 KALAPANA & Atsushi from Exile

    皆様ご無沙汰しています   胆石、胆嚢の手術から完全に復活し、なんやかんや忙しくしています。 先週はコンサートの現場でした。   内容はカラパナという70年代に一世を風靡したハワイのバンドの 50周...

    家庭教師のプロフィール写真

    Morty

    0
    77
    2025年10月7日
  • #1784 台詞を話すことと、覚えること

    今日もありがとうございました。以下演技レッスン内容です。 ①10月の取り組みを決める ②オーディション形式で発表する 台詞を覚えて話すのは、丸暗記することとは異なりますので、その状況から少し離れて、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    75
    2025年10月7日
  • 【3択リーディング】もうすぐ好転すること

    【もうすぐ好転すること】   こんにちは! キツネタロットです。 今回は、「もうすぐ好転すること」をリーディングしました!   ①現状のブロック ②乗り越え方 ③ 得られるギフト が分かります。  ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Azul_Maya

    0
    73
    2025年10月9日
  • 【カウンセリング・お悩み相談】注目講師ランキング2位ありがとうございます!

    皆さん、こんにちわ。Ericaです。10月10日付のカフェトーク講師ランキングで【カウンセリング・お悩み相談】部門 注目講師ランキング2位をいただきました!ありがとうございます!!久しぶりのランクイ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ericanohoshi

    0
    70
    2025年10月11日
  • 【ブログ】おすすめ専門家は山崎元さん

    今日も、私のおすすめというわけではなく、 最近、YahooにAIアシスタントが装備されるようになったので、   AIに「資産運用を学びたい人にお勧めの本5つ挙げて」 と聞いてみたのです。   そうし...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    69
    2025年10月10日
  • 10月5日は何の日?

    こんにちは。Memeです。 10月(じゅうがつ)5日(いつか)は「レジ袋(ぶくろ)ゼロデー」です。 プラスチックごみを減(へ)らすために、買(か)いもののときにマイバッグを持(も)って行(い)こうと...

    家庭教師のプロフィール写真

    Meme

    0
    69
    2025年10月5日
  • 中国人の義理両親との暮らし#12(在留カードの更新手続き)

    Hello!日本語教師のHazukiです。 私は中国人の旦那さんのご両親と日本で同居しながら、3歳と1歳の子どもを育てています。 今日は「在留カードの更新」についてのお話です。 日本に長く住む外国人...

    家庭教師のプロフィール写真

    Higa

    0
    68
    2025年10月7日
  • #1785 情熱を持って演じる

    今日もありがとうございました。以下スタジオ演技レッスン内容です。 ①簡単な振り返り 自己紹介のメンテナンス ②台詞と動きの確認、プレビュー コンディションが整わない中でも、精一杯取り組むことができま...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    66
    2025年10月8日
  • 【ブログ】海外のお金事情:米国政府閉鎖はまったく気にしていない

    先日、米国で、政府閉鎖が起こりましたが、 投資家たちはまったく気にしていないようです。   数十万人の連邦政府職員が一時帰休となり、 給与支払い遅延などが起こっているものの、 インフレデータは発生し...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    66
    2025年10月6日
  • 【ブログ】【県民性とお金40】福岡県民

    福岡県民は、   ・まるでラテン系(開放的、派手好き、祭り好き、酒好き) ・新しい物好き ・商売熱心ではない ・派手なイベント、おだてに騙されやすい ・飲食・恋愛関係の出費は多い ・筑前・北九州:よ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    66
    2025年10月8日
  • 学習もおろそかにしてはいけない

    前回まで、インプット(音)とアウトプット(言う)が大事だとお伝えしました。 言語に限らずスポーツや音楽など、まずは見て、見よう見まねでやる。ひたすらやる。そこからもっと詳しい体の使い方や息の使い方な...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sayaka_32

    0
    65
    2025年10月10日
  • #1788 魂の快癒

    今日もありがとうございました。以下ヒーリングワークの内容です。 ①場ののエネルギーの調整  ②オーラのクリアリングとプロテクト ③光の背骨の修復 魂レベルの修復 ④身体の状態と噛み合っている思考感情...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    65
    2025年10月11日
  • 湿疹が消えた!ファスティングで感じた体の変化と“入れない”健康法

    皆さん、こんにちは! 英会話講師・栄養マインドコーチのErinaです。 今日は私が実際に体験した“体の変化”についてお話しします。   ファスティングで起こった一番の変化 前回のブログでもお伝えした...

    家庭教師のプロフィール写真

    Erina Takizawa

    0
    62
    2025年10月10日
  • ニュースなどでよく使われる「遠まわし表現」=ペリフラーズ(périphrases)

    フランス語で文章を書くとき、気をつけたいことの一つに「同じ単語を繰り返さない」というルールがあります。 たとえば、日本語では「マリーはパリに引っ越しました。マリーはパリが大好きです。」と書いても特に...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaoru77

    0
    59
    2025年10月6日
  • 美術館

    こんにちは。日本語講師のKaoru.Hです。先日、母と美術館に行ってきました。日本を代表する芸術家「草間彌生(くさま やよい)」さんの版画展です。草間彌生さんと言えば、「かぼちゃ」や「水玉」を思い浮...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaoru.H

    0
    59
    2025年10月9日
  • 基本的な食べ物の名前をドイツ語で覚えよう!

    Hallo!ドイツ語講師のEmmaです。   新しい動画をアップしました。今回は、A1レベルの基本的な食べ物の名前です。 イラストで単語を覚えたい方は、ぜひご覧ください!

    家庭教師のプロフィール写真

    Emma D

    0
    58
    2025年10月9日
  • 【ブログ】NISA枠まだまだ使われていない・・・

    NISA口座を開設した人は、 2,650万人、と4人に一人くらいが開設しましたが、   実際に使っているのは6割程度、 成長枠に至っては、4割未満 という状況のようです。   とある方がNISAをや...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    57
    2025年10月9日
  • 「音」の次に大切なことは?

    前回、「音」が一番大事という話をしました。それでは次に大切なのは何か? それは「口から出す」ことです。 音を聞いているとはいえ、ただの聞き流しではやはり意味がありません。単語も文法もわからないのに、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sayaka_32

    0
    56
    2025年10月9日
  • 50レッスン達成!ありがとうございます!

    こんにちは今回、カフェトーク講師サポートチームから嬉しいお知らせが届きました。カフェトークでのレッスンが50レッスン達成したそうです!!レッスンを受講してくださった生徒の皆様、ありがとうございます。...

    家庭教師のプロフィール写真

    nori.

    0
    56
    2025年10月10日
お気軽にご質問ください!