コラムで「カフェトークの講師になったきっかけ」を書こうと思ったのですが、カフェトークの講師になったというよりは、パソコンの講師になったきっかけを書こうと思います。シンプルに言いますと…人と話すのが好...
Eri_S
こんにちは!10月になりましたね~!!オーストラリアでワーキングホリデーをしながらオンラインで日本語を教えている、Sueです!10月になったので、秋のクーポンとしてフリートーク25分のレッスンへ、1...
Sue.A
みなさん、こんにちは。クメール語講師のMasakiです。ここ1週間ほどカンボジアでは大雨が続いていて州によっては洪水になっている所もある用です。被災者の皆様には心からお見舞い申し上げると共に、過ごし...
Masaki.K
こんにちは!音楽理論講師の高河です。ドイツについて3日目、鍋やポットなどの食器や、食料を買ったり、部屋を整理したり、散歩して土地を頭に入れたりと、ドイツでの生活を少しずつ開拓しているところです。しか...
S.Takagawa
こんにちは!日本語講師のYumaです。10月になったとたんに京都も涼しくなり毎日過ごしやすいです。夏は気温が40℃近くあったのがうそみたいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、私は今教えてい...
Yuma.F
イタリア語検定まで残り2日。楽しみ?ドキドキ?ここまできたら、もう体調を整えるのみ。応援しています❣️応援の力余って、検定後のレッスンを作りました‼️イタリア語へのモチベーションが高いうちに、試験の...
ARI T.
皆さまこんにちは!いつもコラムをご覧いただきありがとうございます(^_^) さて、今週のコラムのテーマはとても興味深い「ピアノを教えることを始めたきっかけ」です!私自身講師としても、他のカフェト...
akiko_pf
日本語講師のshingです。いつもリクエストありがとうございます。今回は蔵とお芋の街 埼玉県の川越へ行ってきました。お芋をメインに食べ歩きをしてきました。 「お芋のおこわの定食」お落ち着いた蔵の中に...
shing
Vol.5 !!NEW!!初心者大歓迎レッスン開始!内容ご紹介+1分単位でできるBreath Control♪
こんにちは。英語曲に代表されるニッチな歌技術「メリスマ」や英語歌の発音、表現力についてのレッスン、イタリア観光・移住についてのコンサルティング、また「傾聴」をメインとしたカウンセリングセッションを行...
Hana_ArtistaTerapista
この前の、「ザ・世界仰天ニュース」見ましたか? 新幹線の裏方の人たちの話で、 2年前、能登地震が起き、羽田火災が起こった時、 新幹線の裏では、どんなことが繰り広げられていたのか というお話でした...
Abemomo
こんにちは! キツネタロットです。 10月も始まってしまい、少し出遅れてしまいましたが、「10月、あなたに起こること」をリーディングしました! ①心の変化 ②現実で起こること ③とるべき行動 が...
Azul_Maya
高知県民は、 ・男はいごっそう(頑固・強情・屁理屈) ・女ははちきん(おてんば) ・妥協しない ・酒好き・ギャンブル好き ・お金に細かくない ・義理人情型 といった特徴があります。 ギャ...
Abemomo
ピアノ上達|発表会コンクール対策|ホールで自分の音が聞こえにくい“あの現象”に要注意!
ピアノ上達|発表会の緊張対策⑰|ホールで自分の音が聞こえにくい“あの現象”に要注意! かなでピアノスクールのかなです。 発表会やコンクールで、舞台が大きくなればなるほど起こる“あの現象”、知ってます...
Kana K
こんにちは。渋谷在住の日本語講師 kumikitty です。 ここ渋谷もようやく涼しくなり、秋が深まって過ごしやすい季節になってきました。街を歩くと、カフェのテラス席でゆったり読書を楽しむ人たちの姿...
Kumikitty
「ただ真似る」だけじゃない。ネイティブ発音に近づくための軌道修正レッスン
先日、私の複数のレッスンを受講してくださっている生徒様から、こんな言葉をいただきました。 「語学のアニメや映画を使ってネイティブの発音を模倣するプロセスを教えるYouTube動画はあるけれど、ど...
Sae.O
外側に振り回されるのは、まだ「自分が空っぽだから」★自分軸とは?
あなたには「自分の軸」がありますか? 誰かに振り回されず、迷ったときに立ち返れる“拠り所”のようなもの。 「自分の軸を持って生きなさい」とよく言われますよね。 実際は・・・ 「自分らしく生...
Yuki.Kyoto
韓国は先週から大型連休で、本日は추석(秋夕)ですね^^ そして、私は大学のテスト期間2週間前を切ったところで、少しずつ復習を進めています。 復習しながら思ったこと。 教科書を一回読んだだけでは、...
Yukiho
あなたが天才でない限り、まずは物真似が大事です。色んな人の演奏を聴きましょう。フルートだけでなく、色んな演奏を聴くことをおすすめします。一番おすすめなのは歌です。三大テノール、マリア・カラス、、、と...
Kaho
【澄みきる白の強さ】10月のマリア満月メッセージ 10月6日は「中秋の名月」(旧暦の8月15日)、10月7日は牡羊座満月。2日間秋の澄みきった月の癒しのパワーをいただけます。 月を見あげて、月の...
Spiritual Counselor Keiko
カフェトークでクラリネットのレッスンをしております、田中由紀奈(たなかゆきな)です。2020年の9月ごろにレッスンを開始して、はじめは生徒さんが少なかったのですが、現在は様々な国にお住いの日本人の小...
Yukina Tanaka
さて、韓国語習得の土台には「音」と「言う」だとお伝えしてきました。 ですが思春期の年齢を過ぎると、自然にマスターすることは脳の構造上できません。 そのため、私たち大人は学習していく必要があるのです。...
Sayaka_32
【ブログ】【宇宙からのメッセージ121】予測をしていくことが安心材料
港の景色を思い浮かべてください。 曇り空で、まだ海は荒れていませんが、 これから荒れることが予想されます。 目の前には、防波用の高い壁が建っているけれども、 そこに居て安全ということはありません...
Abemomo
今日も、私のおすすめというわけではなく、 最近、YahooにAIアシスタントが装備されるようになったので、 AIに「資産運用を学びたい人にお勧めの本5つ挙げて」 と聞いてみたのです。 そうし...
Abemomo
かなでピアノスクールのかなです。 曲がだいたい弾けるようになってきたけど、なんか仕上がってない感がある。 そういうときは、“外側の印象”を整えていく作業が必要です。 たとえば、こんなチェックをしてみ...
Kana K
【ブログ】【おひとり様のセミFIRE69】まずはつみたてNISA全力で全然いいと思う
投資をやったことがない人は、 何から始めたらいいのかわからないと思うのですが、 私は実際にいろいろやってみて、 まずはつみたてNISAだと思っています。 私は、 旧つみたてNISAを開始した...
Abemomo
こんにちは! ゆりあです。 お待たせしました! 人気のシリーズもののコラムが復活です! 長らくコラムもあまり書いていませんでしたが 今後はまた定期的に書いていこうと思います。 今日は人気...
tarot YURIA
ぶつぶつぶつぶつ…みなさんは”ひとりごと”を言いますか?”ひとりごと”とは、相手(あいて)がいないのに、ひとりでしゃべっていること。料理(りょうり)をしながら、そうじをしながら、トイレのなか、自転車...
Macchan
ジェーン・グドールさんが10月1日に91歳で亡くなり、英語圏のSNSはRIP(Rest in Peace 安らかに)という文字で溢れました。「今日私たちは、この惑星のための真のヒーローをひとり失った...
Shibashiba
皆さん、こんにちわ。すでに10月に入って数日、少し遅れてしまいました(;^_^本当に早いですね!ここにきて、夏が終わり、やっと秋に入ったのを実感しています。私は9月には海外に行き、帰国後に風邪をひい...
Ericanohoshi
【カウンセリング・お悩み相談】注目講師ランキング2位ありがとうございます!
皆さん、こんにちわ。Ericaです。10月10日付のカフェトーク講師ランキングで【カウンセリング・お悩み相談】部門 注目講師ランキング2位をいただきました!ありがとうございます!!久しぶりのランクイ...
Ericanohoshi