カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 大阪・関西万博へ行ってきました 〜インドパビリオンでヨガ体験〜

    先日、大阪・関西万博に行ってきました。 とにかく暑い日で、会場もとても広く、たくさん歩いてきました。 そんな中、私が一番楽しみにしていたのが、インドパビリオンでのヨガ体験です。 インドパビリオンでは...

    家庭教師のプロフィール写真

    Mayuyoga

    0
    395
    2025年7月9日
  • 私の英語学習~朝の英語日記

    私のレッスンスケジュールは不定期でして、2週間ごとに都度更新させていただいてます。ですがほとんど毎日、5AM~6AM(日本時間)の時間帯は募集しております。5時前に起きて、一日にするべきことのリスト...

    家庭教師のプロフィール写真

    Eri.JAPAN

    0
    204
    2025年7月9日
  • 【初見が早くなる方法②】

    【初見が早くなる方法②】 いつも同じタイプの曲ばかり弾いてない? 譜読みが苦手…という人、けっこう多いです。私も昔そうでした。 でも、ちょっとした工夫で「譜読みがラクになる道」があるんです。 そのひ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    192
    2025年7月9日
  • 語学学習に、Excelを使ってみませんか?

    日本語教師の資格を取るためにスクールに通っている友達が、スクールで「日本語の教師は、WordとPowerPointは使えるようにしておいた方がいいです。Excelは、ほとんど使わないと思いますが・・...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaorina

    0
    187
    2025年7月7日
  • 七夕の行事食は…

    こんにちは。今日は7月7日、たなばたですね!ここ千葉は、雨は降らない予報なので、夜は星が見えるかもしれません☆ところで、日本の年中行事には行事食がいろいろあります。お正月のお節料理や十五夜の月見団子...

    家庭教師のプロフィール写真

    Fukumaru

    0
    182
    2025年7月7日
  • 【初見が早くなる方法③】

      最初から両手で弾いたほうが、じつはラク! 「譜読みが苦手なんです」っていう人に、私がけっこう強くおすすめしているのが、これです。  最初から両手で弾いてみること。 えっ、難しくない?って思うかも...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    182
    2025年7月12日
  • フルートで「涙そうそう」をカバーしました!

    フルートで「涙そうそう」をカバーしました! ---------当教室では以下のフルートレッスンを開講しております!▷こどもフルートレッスン https://cafetalk.com/lesson/...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    175
    2025年7月6日
  • 私のトレーニングルーティン❤︎

    「毎日ジムに行くなんて大変じゃない?」とよく聞かれるのですが、私にとってはもうすっかり生活の一部になっています。   数年前までは週に3〜4回のペースでトレーニングしていたのですが、その頃は一度のト...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yu_ki

    0
    174
    2025年7月12日
  • 【初見が早くなる方法①】譜読みが苦手な人へ。まずは“これ”から

    【初見が早くなる方法①】譜読みが苦手な人へ。まずは“これ”から ピアノを習っていて、「譜読みが本当に苦手…」という声をよく聞きます。私も昔はそうでした。新しい曲の譜面を見ただけで、なんだか気が重くな...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    168
    2025年7月8日
  • 脳に効く!京大が証明した「70代・はじめてのピアノ」の“効果”がすごかった!

    こんにちは。Cafetalkピアノ講師のMayです。子どもから大人・シニアまで、それぞれのペースに合わせたレッスンを日々お届けしています。   「ピアノを続けると、脳にいいって本当?」シニア世代にも...

    家庭教師のプロフィール写真

    May K.

    0
    167
    2025年7月10日
  • 【ピアノ】休符の前後にある“音楽”

      こんにちは。ピアノスクールかなでのかなです。 今日は休符のことを書いてみます。   レッスンをしていて感じるのは、休符になるとふっと気が抜けてしまう子が多いということ。 弾く手を止めた瞬間、 心...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    166
    2025年7月7日
  • クリの日記② お茶漬けって、お茶じゃないんだ!

     日本語を勉強しているのはほぼ10年。日本の方(夫)と一緒に暮らしているのは6年。日本に来たのは9回目。お茶漬けをたべるのは今日で初めて!  時々家で食べる時、夫が白ご飯に温かい緑茶を入れて食べる姿...

    家庭教師のプロフィール写真

    Cristina.FM

    0
    164
    2025年7月13日
  • 直感

    みなさまこんにちは。スピリチュアリストミディアム、スピリチュアリストヒーリングミディアムのHikari Spiritualと申します。ご自身の心の声を聴いてみて心地よくてそして安心感があるならその声...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hikari Spiritual

    0
    164
    2025年7月9日
  • #256 65歳になった自分が伝えたいこと

    Be You. 心の休息ラジオ #256 65歳になった自分が伝えたいこと カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。 今日は「65歳になった自...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    162
    2025年7月9日
  • #255 モチベーションが続かないときの学びのコツ

    Be You. 心の休息ラジオ #255 モチベーションが続かないときの学びのコツ カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。 今日は「モチベーションが続かないときの学びのコツ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    161
    2025年7月7日
  • 【お知らせ】10レッスンを達成しました!

    こんにちは。日本語教師のSaho.です♪ カフェトークで教え始めて約3週間。このたび、10レッスンを達成しました!初めてレッスンをしたときは、とても緊張したのを覚えています。でも、生徒のみなさんから...

    家庭教師のプロフィール写真

    Saho.

    0
    161
    2025年7月10日
  • #257 思考をゆるめる言葉たち

    Be You. 心の休息ラジオ #257 思考をゆるめる言葉たち カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。 今日は「思考をゆるめる言葉たち」の...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    160
    2025年7月10日
  • 質問したい時や謝りたい時に台湾語でどう伝えればいいか?

    こんにちは! 台湾語 & 台湾中国語 ( 台湾華語 ) の「お詫びの言葉」を紹介する動画をアップしました。 質問したいときや謝りたいときなど、 どうやって気持ちを伝えればいいか迷っていま...

    家庭教師のプロフィール写真

    Reika.W

    0
    160
    2025年7月6日
  • ランキング1位の御礼 / 新潟ジャズストリート

    こんにちは♪ 音楽・語学講師のTamakoです。暑くなりましたが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。7/4更新のCafetalk講師ランキング、歌・声楽部門にて、口コミランキング1位をいただきました...

    家庭教師のプロフィール写真

    Tamako

    0
    160
    2025年7月8日
  • Hit the Spot!

    こんにちは!いつも笑顔でレッスンがモットーのAkkoです。今回は “hit the spot” という英語表現をご紹介します♪あ~!まさにこれ!という瞬間に使います。暑さと湿気に疲れていたある日。レ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Akko Y.

    0
    159
    2025年7月13日
  • 【写真多数】今年もラズベリーの季節が来ました!

    皆さんこんにちは!今日は七夕ですね。日本では中々手に入りにくいフルーツかと思うのですが、夏になるとノルウェーではラズベリーが至る所に生えているので無料で取り放題です。まだ赤くなっていない身も多いので...

    家庭教師のプロフィール写真

    Rie O.E

    0
    157
    2025年7月7日
  • 龍山(용산)駅のモールでソウル一般市民の買い物を観察、買い物に役立つ韓国語も紹介

    今韓国でホットな場所を紹介するブログや記事はたくさんあると思うのですが、こんなものもあってもいいかな、と思い、今回はソウルの市民生活がうかがえるスポットの一つとして龍山(용산)を紹介します。私も、今...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hyunmee

    1
    155
    2025年7月10日
  • 「Because it's there」――一度は訪れたい絶景の国、スイス

    バケーションで行き先に迷ったときは、ぜひスイスをおすすめしたいと思います。 今回の旅では、ユングフラウヨッホやマッターホルン、そしてスイスの食文化をたっぷり満喫しました。 ユングフラウヨッホ — 氷...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yuliya_Juliet

    0
    153
    2025年7月7日
  • 新規生徒受付 再開しました のお知らせ 国語・日本語 他

    こんにちは きょうこ@メキシコです新規生徒の受付を制限していましたが、今月より再開しました。夏休みだけ受講したい。必要な時だけ受講したい方を応援します。小学生の国語に関する講座を一部リニューアルして...

    家庭教師のプロフィール写真

    kioko

    0
    153
    2025年7月13日
  • 25/7/27(日)Duo Concert フルートとヴァイオリンの小さなコンサート

    年始から計画したコンサート。あっという間に、当日が近づいてきました。フルートとヴァイオリンは音域がかぶるので、ヴァイオリン2人用、フルート2人用という曲が弾けるのですが、今回はその他のアレンジも加え...

    家庭教師のプロフィール写真

    中村勇太

    0
    150
    2025年7月6日
  • 素直なアドバイス

    Hikari Spiriutalと申します。信頼できる方や尊敬する方から聞いたアドバイスは、まずは、結果を焦らずに、そのアドバイスに素直にしたがって実践してみるのもたいせつだと思います。もちろん、う...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hikari Spiritual

    0
    147
    2025年7月11日
  • 洋楽紹介

    こんにちは! 英語講師のJune_です(^^)   今日は久しぶりに洋楽を紹介してみたいと思います。 紹介するのはセリーヌ・ディオンさんの"To Love You More"です。   セリーヌ・デ...

    家庭教師のプロフィール写真

    June_

    0
    147
    2025年7月13日
  • 「くしで髪をとかす」英語でなんて言う?

    みなさん、こんにちは!英会話講師のHazukiです!今週も一緒に英作文の練習をしていきましょう!今回紹介するのは「くしで髪をとかす」という表現です。英語でなんというでしょう?答えは、「comb on...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hazuki

    0
    147
    2025年7月14日
  • ピラティスとヨガの違い〜あなたに合うのはどっち?〜

    ピラティスもヨガも「呼吸」を大切にしながら、自分の身体と向き合うエクササイズ。見た目が似ているため混同されがちですが、その起源や目的、効果には大きな違いがあります。         ■ 起源の違い ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yu_ki

    0
    147
    2025年7月9日
  • スペインの大学院はこんな感じ

    コラム書くの久々になりました、Macha(まちゃ)です!日本は、熱い(暑い)みたいですね。。。スペインは内陸は酷暑のようですが私の住む海辺はまだ我慢できる程度です。現在、スペインの大学院でホテル経営...

    家庭教師のプロフィール写真

    Macha

    0
    146
    2025年7月9日
お気軽にご質問ください!