カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • バイリンガル vs. ダイレクト‼️

    教授法のお話です。バイリンガル・メソッドというのはかつて「間接教授法」と呼ばれた母語を介する教授法。学校の英語の授業がこれで、ARI T.の文法レッスンもこの方法。 一方、ダイレクト・メソッドはかつ...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    237
    2025年11月2日
  • 話せない理由は複合的ですが、、、

    なんといっても、やはり「頭の中で日本語と置き換えているから」だと思います。どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!総合すると最もご相談が多いのがコレです。何年も勉強しているのに、話せる...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    2
    222
    2025年10月30日
  • 半永久的に「話せる」私になるには、、、

    イタリア語脳を構築するしかありません❗️つまり、母語を介在させない脳内回路を作るのです。単語はイメージと結びつけるこれが最初の一歩です。他にもやることはありますが、まずはこれを習慣にしましょう❣️ど...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    3
    212
    2025年11月1日
  • 【英検準1級・3級合格】中高生の生徒さんが一次試験合格されました

    小中高生対象の英検と大人の初心者向け瞬間英作文、外国人向け日本語レッスン、レイキヒーリングを中心にカフェトークで提供しているKoyukiです。最近は気候がいいので、休みさえあれば、近くにハイキングに...

    家庭教師のプロフィール写真

    Koyuki

    0
    195
    2025年10月27日
  • 11月3日は「アロマの日」〜アロマを始めるなら今でしょ

    11月3日は「アロマの日」だってご存じですか? 公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)がヨーロッパで発祥したアロマセラピー(Aromatherapy)を、日本の文化として広めていくことを目的に...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaorina

    0
    192
    2025年10月29日
  • 「UDフォント」使っていますか?

    「UDフォント(ユニバーサルデザインフォント)」をご存じですか? UDフォントとは、誰にとっても読みやすい文字を目指してデザインされたフォントのことです。 ディスレクシア(読字障害)の方やロービジョ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaorina

    0
    178
    2025年10月31日
  • よく使われる「di bello」って何?

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。   タイトルにある「di bello」について、早速ですが結論からいうと 日本語には訳しづらい言葉で、とくに意味がない言葉と考えてOKです。   例を見ながら...

    家庭教師のプロフィール写真

    Aisaka

    0
    175
    2025年10月27日
  • Notice of Maternity Leave/産休のお知らせ

    生徒の皆様へ いつもレッスンをご受講いただき、ありがとうございます。このたび出産のため、2025年12月1日からしばらくの間お休みをいただきます。復帰の時期は未定ですが、再開できる際には改めてお知ら...

    家庭教師のプロフィール写真

    Nanami Oyanagi

    0
    164
    2025年10月29日
  • 冷え対策を

    つい最近まで暑い暑いと、半袖で過ごしていたのに突然、ウールのニットやコタツが恋しくなるような肌寒さを感じる季節がきました。。あまりの気温差にカラダがついていかず、体調を崩されてる方も周りでチラホラ、...

    家庭教師のプロフィール写真

    YO.yoga

    0
    161
    2025年10月29日
  • The Great Escape — and Rescue!

    こんにちは、Akkoです。 今日は、我が家で起きたちょっとヒヤッとした出来事を書きます。 今日、うちの猫のLeoが、なんと自分で3階の窓の網戸を開けて外に出てしまい、2階の屋根に降りて戻れなくなって...

    家庭教師のプロフィール写真

    Akko Y.

    0
    157
    2025年10月30日
  • 年末までに達せしたいこと Just 2 months left this year! Small but achievable goals before December ends

    1. 海外旅行に行くこと 現在ヨーロッパに在住しているので、できるだけ多くの国を訪れ、現地の人と交流し、文化や習慣を学び、それを体験談として、そして言語教師として活かしていきたいと思っています。 2...

    家庭教師のプロフィール写真

    Momo.peach

    0
    156
    2025年11月2日
  • イタリア語のシャワーを。

    「○○語のシャワーを浴びる」 80年代に一世を風靡したこのコピー。 外国語学習の真髄と言えましょう‼️ どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!今日も耳が痛いかもしれない、、、だけど必...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    153
    2025年11月3日
  • 0から始める英語レッスン⑤ 過去形編

    こんにちは!英語家庭教師のリクです。 今回は「未来形」の超基本について解説します! 未来形ってなに? 未来形は「これからすること」「これから起こること」を表すときに使います。 一般動詞の未来形 形は...

    家庭教師のプロフィール写真

    Riku.S

    0
    150
    2025年10月28日
  • 初級日本語学習動画Japanese learning video for beginners

    みなさん、こんにちは!日本語教師のMisaです。私がカフェトークで日本語レッスンを始めてから、ちょうど2年が経ちました。そこで、日本語が勉強できる動画を作りました。「日本の11月」というタイトルで、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Misa.L

    0
    150
    2025年10月29日
  • 〜Mindful Therapy.1〜 What(Who) is HSP??+チェックリスト/11月コラム読者特典✨

    こんにちは、英語曲に代表されるニッチな歌技術「メリスマ」や英語歌の発音・表現力について、また、イタリア観光や移住についてのプレ・コンサルティング、そして「傾聴」を主体としたトークセラピー等のレッスン...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hana_ArtistaTerapista

    0
    148
    2025年11月1日
  • カフェトークでのレッスン数が1,000を超えました!

    いつもレッスンをリクエストいただき、ありがとうございます。 このたび、カフェトークでのレッスン数が1,000を超えました!これからも、みなさまと良い信頼関係が保てるよう、ていねいにレッスンを提供して...

    家庭教師のプロフィール写真

    Koh.K

    0
    148
    2025年10月28日
  • ヨガ講師と学ぶ!40代からの薬膳講座始めます

    \40代からのおとな女子の皆さーん/プレ更年期、更年期世代の(私含む)不調でていませんか?そんなおとな女子にきくセルフケアは、①質のいい睡眠②バランスのいい食事③適度な運動(ヨガなど)④自分がリラッ...

    家庭教師のプロフィール写真

    TOMO yoga

    0
    146
    2025年10月31日
  • 世界体操 in Jakarta

    こんにちは!日本語&英語講師のSayaka HKです。先日はインドネシアの首都ジャカルタで世界体操がありました。大きな目標のもと、選手たち一人一人が真摯に戦う姿にはとても胸を打たれました。そ...

    家庭教師のプロフィール写真

    sayaka HK

    0
    145
    2025年10月31日
  • 多分出来る、、、はず、、、

    今年の目標は毎月最低1冊音楽関連書を読むこと。10月までは達成出来ている。私の年末までの小さな目標、、、11月・12月も達成すること。あと2冊なんで、本当にもうどうしてもどうしようもないことが起きな...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    143
    2025年11月1日
  • 新たなレッスンスタート!

    最近やたらクレーンゲームにハマっている講師のはるなです…(;´д`)トホホ…さてさて30日間で20個の日本語をモノにする!ストレスフルな、レッスンをスタートしますその名も…こつこつ日本語!ここ最近感...

    家庭教師のプロフィール写真

    harunako

    0
    141
    2025年11月2日
  • 英検合格おめでとうございます!

    2025年度第2英検 4級に、中学1年生の生徒さんが合格されました。おめでとうございます!こちらの生徒さんは、とても真面目に課題に取り組み、文法や会話など、多方面から英語に向き合われています。さらに...

    家庭教師のプロフィール写真

    Muu

    0
    140
    2025年11月1日
  • 漢方養生 × ヨガで、がんばらないのに続く習慣づくり

        年末が近づくと「もっとやらなきゃ!」と焦りがち。でも、からだは積み上げより“整える”を喜ぶ季節です。 このコラムでは、漢方養生(気・血・水/五臓)とヨガ(呼吸・姿勢・感覚)を組み合わせた**...

    家庭教師のプロフィール写真

    K C O

    0
    139
    2025年11月2日
  • マヤ暦白い風の13日間(11/1~13)

    こんにちは。マヤ暦のWATAKOです。赤い月の13日間が終わり、今日から白い風の13日間に入りました。赤い月の期間を振り返ってみると、浄化の日々でした。左足のけがをしたり動けないので予定していたこと...

    家庭教師のプロフィール写真

    WATAKO maya

    0
    138
    2025年11月1日
  • 「一點」の台湾語こんなにあるの???

    みなさん、こんにちは! 新しい動画を公開しました! 台湾語は中国語と同じ語族なので、似ている点も多いですが、 中国語をそのまま台湾語に訳せばいいというわけではありません! 今日はその違いについて紹介...

    家庭教師のプロフィール写真

    Reika.W

    0
    138
    2025年10月30日
  • ピアノ上達|発表会で緊張しないために②|“伝えたい気持ち”があると不思議と落ち着く

      かなでピアノスクールのかなです。 発表会って、どうしても緊張しますよね。 頭が真っ白になったり、手が震えたり…わかります^^; でも私が本番でよく伝えているのは、“自分が楽しむこと”が何よりも大...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    138
    2025年11月2日
  • 残り2か月でスッキリ!

    早いもので、今年もあと2か月になりました。この時期になると、「やり残したこと」を思い出します。私の場合は、いつも同じ。ダイエットと部屋の片づけです。今回はその中でも、「部屋の片づけ」について書いてみ...

    家庭教師のプロフィール写真

    may

    0
    134
    2025年11月1日
  • 接客に「声」を活かす

    制作を担当した運営会社の方にお声がけいただき万代シティの接客大会を見学に行きました。 14回目を迎える本大会、伊勢丹、ビルボードプレイス、ラブラという競合3社合同で行われるというのも特筆す...

    家庭教師のプロフィール写真

    akko.sato

    0
    131
    2025年10月29日
  • あさごはんは和食(わしょく)!

    食生活(しょくせいかつ)は和食(わしょく)中心(ちゅうしん)なわたし。でも、むかしはそうではありませんでした。なっとう、たまごやき、ブロッコリー、ひじき、ごはんいま、わたしのあさごはんは、なっとうや...

    家庭教師のプロフィール写真

    Macchan

    0
    130
    2025年10月28日
  • 0から始める英語レッスン⑥ 未来形編

    こんにちは!英語家庭教師のリクです。 今回は「未来形」の超基本について解説します! 未来形ってなに? 未来形は「これからすること」「これから起こること」を表すときに使います。 一般動詞の未来形 形は...

    家庭教師のプロフィール写真

    Riku.S

    0
    130
    2025年10月29日
  • 誰がなんと言おうと、音です。

    「音楽」って音でできています。そう聞くと「そりゃそうでしょ!w」と思いますよね?でも言語は音ですと言うといまひとつ解せないようです。たしかに、文字があります。しかも日本語話者は、3種類もの文字を使い...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    129
    2025年11月5日
お気軽にご質問ください!