カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • ヨガを始めたきっかけ

    ヨガを始めた当時、人生の迷路の真ん中にいた時でした。看護師をしながら、毎日仕事に追われている時。毎日なにかいいことないかな〜!私はなにをしたいのかな〜っと考えていました。自分がなにをしたいのか分から...

    家庭教師のプロフィール写真

    Akii

    0
    89
    2025年9月30日
  • 10月秋が来た!クーポンを作成しましたよ~!#6

    こんにちは!10月になりましたね~!!オーストラリアでワーキングホリデーをしながらオンラインで日本語を教えている、Sueです!10月になったので、秋のクーポンとしてフリートーク25分のレッスンへ、1...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sue.A

    0
    89
    2025年10月4日
  • ノルウェー4番目の街、Stavangerの紹介です!(写真も載せてます)

    みなさんこんにちは!ついこの前ノルウェーの西側、Stavanger(スタヴァンゲル)という街に旅行に行ったのでその時のことを書きます。ノルウェーは第二次世界大戦後、非常に貧乏でした。あまりに貧乏でよ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Rie O.E

    0
    86
    2025年9月30日
  • 【動画紹介】英語の勉強にもなる【世にも美しいガンの治し方】

    みなさま、こんにちは! KAYO(かーよー)です。     誰もが「いつまでも健康でいたい」と思うものですよね。     私ももちろん、いつまでも元気に、 好きなことを自由に楽しめるような  健康な...

    家庭教師のプロフィール写真

    KAYO. O

    0
    86
    2025年9月30日
  • 日本語の先生になったきっかけ Why I Became a Japanese Teacher

    はじめまして。Cafetalkで日本語のレッスンをスタートしたMemeです。わたしは、韓国語(かんこくご)を勉強(べんきょう)したことがあります。そのとき、韓国人(かんこくじん)の先生から韓国語(か...

    家庭教師のプロフィール写真

    Meme

    0
    86
    2025年10月1日
  • 【ブログ】おすすめ記事:タイミーおじさん

    ダイヤモンドオンラインに 「タイミーおじさん」シリーズというのがありまして、   おじさんがタイミーでバイトした話を毎回書いているのですが、 この方、本業はライターなので、 各店舗を実によく見て書い...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    85
    2025年9月26日
  • 八重山諸島 3泊4日

    こんにちは。日本語講師のshingです。沖縄県の八重山諸島(石垣島・西表島・由布島・竹富島)へ行ってきました。沖縄本島と違い南国ム-ド満載でした。竹富島のガイジ浜です。星の砂で有名な白い砂浜は空と海...

    家庭教師のプロフィール写真

    shing

    0
    85
    2025年10月3日
  • ピアノを教えることを始めたきっかけ♪

    皆さまこんにちは!いつもコラムをご覧いただきありがとうございます(^_^)   さて、今週のコラムのテーマはとても興味深い「ピアノを教えることを始めたきっかけ」です!私自身講師としても、他のカフェト...

    家庭教師のプロフィール写真

    akiko_pf

    0
    81
    2025年10月1日
  • 【大学入試小論文】働き方改革・労働問題の視点整理法

    大学入試の小論文では、社会的なテーマについて自分の考えを筋道立てて述べる力が問われます。その中でも頻出分野のひとつが「働き方改革」や「労働問題」です。これらはニュースや授業でも扱われる機会が多いため...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    81
    2025年10月3日
  • 【ブログ】海外のお金事情:1日何時間、お金の心配をしているか

    お金のことで、いろいろと心配するのは どこの国も同じですが、   アメリカの場合、 1日4時間、経済的不安で、お金のことを考えているようです。   年齢が上がるにつれて、経済的不安は少なくなるものの...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    80
    2025年9月29日
  • 【ブログ】【宇宙からのメッセージ121】予測をしていくことが安心材料

    港の景色を思い浮かべてください。 曇り空で、まだ海は荒れていませんが、 これから荒れることが予想されます。   目の前には、防波用の高い壁が建っているけれども、 そこに居て安全ということはありません...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    80
    2025年10月4日
  • wifiって大事

    こんにちは、sakiです☺︎ 今日は「wifiって大事!」と感じた体験を共有します。   これまで私はコンセント式のwifiを使っていて、特に問題を感じていませんでした。 ところが、引っ越しをしたこ...

    家庭教師のプロフィール写真

    SAKI.Lng.Art

    0
    79
    2025年9月30日
  • 英語でクイズ6

    Quiz:カッコに入る身体の一部を表す英単語は何かな?    The (     ) of a typhoon is an area of calm weather at its center.  ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Takehiko

    0
    76
    2025年9月30日
  • なぜにクメール語(カンボジア語)を?

    みなさん、こんにちは。クメール語講師のMasakiです。ここ1週間ほどカンボジアでは大雨が続いていて州によっては洪水になっている所もある用です。被災者の皆様には心からお見舞い申し上げると共に、過ごし...

    家庭教師のプロフィール写真

    Masaki.K

    0
    67
    2025年10月5日
  • Yifan Wuさんの演奏が素晴らしすぎた!ショパンコンクール

    Yifan Wuさん、 彼の演奏はすべて全部やばかった!! 特にノクターンとワルツの時点ですでに感動が湧き上がって泣きそうになっていたところに、舟歌のすごさがやってくる。この三十分で完全に魂を持って...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    66
    2025年10月6日
  • カフェトークの講師になったきっかけ…ん?

    コラムで「カフェトークの講師になったきっかけ」を書こうと思ったのですが、カフェトークの講師になったというよりは、パソコンの講師になったきっかけを書こうと思います。シンプルに言いますと…人と話すのが好...

    家庭教師のプロフィール写真

    Eri_S

    0
    65
    2025年10月5日
  • 【ブログ】【県民性とお金38】愛媛県民

    愛媛県民は、   ・人見知り ・東予は、お金が入ったら商売につぎ込む・価格に厳しい ・中予は、お金が入ったら貯蓄して利息・穏やか  ・南予は、お金が入ったら散財・細かいことにこだわらない   といっ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    64
    2025年9月24日
  • ○○(教えていること)を始めたきっかけ

    こんにちは!日本語講師のYumaです。10月になったとたんに京都も涼しくなり毎日過ごしやすいです。夏は気温が40℃近くあったのがうそみたいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、私は今教えてい...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yuma.F

    0
    64
    2025年10月5日
  • 【ブログ】【おひとり様のセミFIRE69】まずはつみたてNISA全力で全然いいと思う

    投資をやったことがない人は、 何から始めたらいいのかわからないと思うのですが、   私は実際にいろいろやってみて、 まずはつみたてNISAだと思っています。   私は、 旧つみたてNISAを開始した...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    63
    2025年10月5日
  • 中国人旦那との結婚生活#3 (食文化の違い)

    こんにちは!日本語教師のHazukiです。   中国人の旦那さんと結婚して5年目。 毎日の生活の中で、文化の違いを感じる瞬間は本当にたくさんあります。 その中でも、特に大きな違いを感じるのが「食文化...

    家庭教師のプロフィール写真

    Higa

    0
    61
    2025年9月30日
  • ジェーン・グドールさんのレガシー

    ジェーン・グドールさんが10月1日に91歳で亡くなり、英語圏のSNSはRIP(Rest in Peace 安らかに)という文字で溢れました。「今日私たちは、この惑星のための真のヒーローをひとり失った...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shibashiba

    0
    60
    2025年10月5日
  • おすすめの本「言葉は、あなたのもうひとつの顔」(外山滋比古 著)

    時々、受講生から「おすすめの本はありますか?」とご質問を頂くので今日は一冊ご紹介しますね^^「大人の日本語」(外山滋比古/英文学者・文学博士)ー 言葉は、あなたのもうひとつの顔声と言葉を生業としてき...

    家庭教師のプロフィール写真

    akko.sato

    0
    60
    2025年9月30日
  • 外国語学習はスポーツと同じ

    韓国は先週から大型連休で、本日は추석(秋夕)ですね^^ そして、私は大学のテスト期間2週間前を切ったところで、少しずつ復習を進めています。   復習しながら思ったこと。 教科書を一回読んだだけでは、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yukiho

    0
    60
    2025年10月6日
  • 韓国語を始めたきっかけ

    私が韓国語に出会ったのは、かれこれ15年前... 日本のテレビ番組で東方神起の「Bolero」を見たのがきっかけでした。 東方神起はその前から日本で活動していたので知ってはいましたが、歌番組で見る程...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sayaka_32

    0
    58
    2025年10月5日
  • 外側に振り回されるのは、まだ「自分が空っぽだから」★自分軸とは?

    あなたには「自分の軸」がありますか?  誰かに振り回されず、迷ったときに立ち返れる“拠り所”のようなもの。   「自分の軸を持って生きなさい」とよく言われますよね。   実際は・・・ 「自分らしく生...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yuki.Kyoto

    0
    57
    2025年10月5日
  • 為什麼台灣中秋節要吃燒肉?なぜ台湾では中秋節にバーベキューをするの?

    中秋節是台灣三大節慶之一。 分別是端午節(舊曆5/5)、中秋節(舊曆8/15)、新年(1/1)。   中秋節(ちゅうしゅうせつ)は、台湾の三大節句の一つです。 他には、端午節(旧暦5月5日)とお正...

    家庭教師のプロフィール写真

    yoshimi wu

    0
    57
    2025年10月6日
  • ピアノ上達|発表会前の仕上げ前のポイントチェック5つ

    かなでピアノスクールのかなです。 曲がだいたい弾けるようになってきたけど、なんか仕上がってない感がある。 そういうときは、“外側の印象”を整えていく作業が必要です。 たとえば、こんなチェックをしてみ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    53
    2025年10月4日
  • ワイマール・イェーナ音楽学研究所 年次発表!

    こんにちは!音楽理論講師の高河です。ドイツについて3日目、鍋やポットなどの食器や、食料を買ったり、部屋を整理したり、散歩して土地を頭に入れたりと、ドイツでの生活を少しずつ開拓しているところです。しか...

    家庭教師のプロフィール写真

    S.Takagawa

    0
    51
    2025年10月5日
  • 10月のはじまり~「選んだ道が最善の道」

    皆さん、こんにちわ。すでに10月に入って数日、少し遅れてしまいました(;^_^本当に早いですね!ここにきて、夏が終わり、やっと秋に入ったのを実感しています。私は9月には海外に行き、帰国後に風邪をひい...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ericanohoshi

    0
    50
    2025年10月5日
お気軽にご質問ください!