カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 【英検準1級・3級合格】中高生の生徒さんが一次試験合格されました

    小中高生対象の英検と大人の初心者向け瞬間英作文、外国人向け日本語レッスン、レイキヒーリングを中心にカフェトークで提供しているKoyukiです。最近は気候がいいので、休みさえあれば、近くにハイキングに...

    家庭教師のプロフィール写真

    Koyuki

    0
    63
    2025年10月27日
  • 0から始める英語レッスン④現在進行形編

    こんにちは!英語家庭教師のリクです。かなりお久しぶりです、、、 前回は「一般動詞」についてご紹介しましたが、今回はその続きとして、現在進行形について解説します! 現在進行形ってなに? 現在進行形は、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Riku.S

    0
    59
    2025年10月27日
  • ピアノ上達|ピアノ発表会・コンクール対策⑥|クラシックは“一音一音”の芸術

    かなでピアノスクールのかなです。 クラシックって **「一音一音をどう奏でるか」**で決まる音楽。 当たり前のことなんやけど、音楽は全部、一瞬一瞬で過ぎていく“時間の芸術”。 だからこそ、たった一音...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    58
    2025年10月25日
  • 私のレッスンについて(日本語会話)

    こんにちは!Ayanoです♪ 今日は、私の新しいレッスン!日本語会話レッスン!についてご紹介します!私は中国生活約10年以上の経験があり、その中で日本語教師として約5年の経験もあります日本語を勉強し...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayano

    0
    55
    2025年10月26日
  • 【大学入試古文】東大・京大の古文に共通する出題傾向

      難関国立大学の中でも、東大(東京大学)と京大(京都大学)の古文は、全国の受験生にとって「最難関」と言われる分野の一つです。 同じ古文でも、共通テストや他の国公立・私立大学とは性格が大きく異なりま...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    53
    2025年10月27日
  • 【楽しい科学】変な姉ちゃん、歩いて来るよ。キセル加えてランランラン♪

    お世話になります。 ゆりあです。 題名に導かれるように、コラムをクリックしてしまった人もいるかもしれませんね!   「変な姉ちゃん、歩いて来るよ。キセル加えてランランラン♪」 これは、貴ガス元素(希...

    家庭教師のプロフィール写真

    tarot YURIA

    0
    53
    2025年10月27日
  • 英検1次合格、のご報告をいただきました!

    【初心者からの英会話・英文法・小中高生の英検】の講師 Ami です。6年生で4級を目指すということでレッスンを開始された生徒さん、現在中2で今回の3級の1次に合格されました!『中1英語をひとつひとつ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ami

    0
    53
    2025年10月27日
  • 11月3日は「アロマの日」〜アロマを始めるなら今でしょ

    11月3日は「アロマの日」だってご存じですか? 公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)がヨーロッパで発祥したアロマセラピー(Aromatherapy)を、日本の文化として広めていくことを目的に...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaorina

    0
    53
    2025年10月29日
  • Weekly Routine ~ 日記の練習~!

    This week, I tried focusing on explaining the basics of my daily routine.It can be very helpful to...

    家庭教師のプロフィール写真

    Miss Ren.

    0
    53
    2025年10月25日
  • ランキング1位記念コラム 「誰もが音楽との係りの物語を持っている」

    今まで、何度かランキングに選ばれたことはありますが、1位をいただいたのは初めてです。ありがとうございます。カフェトークの講師を始めて、たくさんの生徒様と関わってきました。私のレッスンは、ピアノ部門で...

    家庭教師のプロフィール写真

    YANOTERU

    0
    48
    2025年10月27日
  • よく使われる「di bello」って何?

    チャオ!イタリア語講師のアイサカです。   タイトルにある「di bello」について、早速ですが結論からいうと 日本語には訳しづらい言葉で、とくに意味がない言葉と考えてOKです。   例を見ながら...

    家庭教師のプロフィール写真

    Aisaka

    0
    46
    2025年10月27日
  • タイミング

    みなさまこんにちは。スピリチュアリストミディアム、スピリチュアリストヒーリングミディアムのHikari Spiriutalと申します。タイミングをつかむことってなかなか難しいですよね。何かすてきなこ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hikari Spiritual

    0
    44
    2025年10月27日
  • ピアノ上達|発表会の緊張対策②|“勢いに任せない”落ち着いた演奏こそ感動を生む

    かなでピアノスクールのかなです。 発表会やコンクールで、本番になるとテンションが上がって、勢いで弾いてしまうって子、実はすごく多いです。 特に子どもに多くて、緊張が“パワーに変わるタイプ”。これは...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    41
    2025年10月26日
  • 0から始める英語レッスン⑤ 過去形編

    こんにちは!英語家庭教師のリクです。 今回は「未来形」の超基本について解説します! 未来形ってなに? 未来形は「これからすること」「これから起こること」を表すときに使います。 一般動詞の未来形 形は...

    家庭教師のプロフィール写真

    Riku.S

    0
    39
    2025年10月28日
  • 今週のカードからのメッセージ☆「受け取る」

    皆さん、こんにちわ。Ericaです。東京では「暑い」からいきなり「寒い」に変わってしまいました。秋らしい「涼しい」を体感できたのは何日間?というくらいで、季節の移り変わりに異変を感じる今日この頃です...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ericanohoshi

    0
    33
    2025年10月27日
  • ピアノ上達|発表会の練習あるある③|飽きてきたときの対処法 かなでピアノスクールのかなです。

    ピアノ上達|発表会の練習あるある③|飽きてきたときの対処法 かなでピアノスクールのかなです。 発表会前って、**ずっと同じ曲を弾いてると飽きてくる…**ってことありませんか? 私はあります。めちゃく...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    33
    2025年10月27日
  • あさごはんは和食(わしょく)!

    食生活(しょくせいかつ)は和食(わしょく)中心(ちゅうしん)なわたし。でも、むかしはそうではありませんでした。なっとう、たまごやき、ブロッコリー、ひじき、ごはんいま、わたしのあさごはんは、なっとうや...

    家庭教師のプロフィール写真

    Macchan

    0
    32
    2025年10月28日
  • カフェトークでのレッスン数が1,000を超えました!

    いつもレッスンをリクエストいただき、ありがとうございます。 このたび、カフェトークでのレッスン数が1,000を超えました!これからも、みなさまと良い信頼関係が保てるよう、ていねいにレッスンを提供して...

    家庭教師のプロフィール写真

    Koh.K

    0
    30
    2025年10月28日
  • Notice of Maternity Leave/産休のお知らせ

    生徒の皆様へ いつもレッスンをご受講いただき、ありがとうございます。このたび出産のため、2025年12月1日からしばらくの間お休みをいただきます。復帰の時期は未定ですが、再開できる際には改めてお知ら...

    家庭教師のプロフィール写真

    Nanami Oyanagi

    0
    29
    2025年10月29日
  • 中国人の義理両親との暮らし#13(食器を使う前にお湯で消毒)

    Hello!日本語教師のHazukiです。 私は中国人の旦那さんの両親と日本で同居しながら、3歳と1歳の子どもを育てています。 今日は「食器の消毒」についてお話しします。 義理両親と中国で生活をして...

    家庭教師のプロフィール写真

    Higa

    0
    27
    2025年10月28日
  • 0から始める英語レッスン⑥ 未来形編

    こんにちは!英語家庭教師のリクです。 今回は「未来形」の超基本について解説します! 未来形ってなに? 未来形は「これからすること」「これから起こること」を表すときに使います。 一般動詞の未来形 形は...

    家庭教師のプロフィール写真

    Riku.S

    0
    25
    2025年10月29日
  • 初級日本語学習動画Japanese learning video for beginners

    みなさん、こんにちは!日本語教師のMisaです。私がカフェトークで日本語レッスンを始めてから、ちょうど2年が経ちました。そこで、日本語が勉強できる動画を作りました。「日本の11月」というタイトルで、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Misa.L

    0
    23
    2025年10月29日
  • 【大学入試漢文】文脈で意味を補う練習法

      漢文が苦手な受験生の多くは、「単語と文法はある程度覚えたのに、読んでみると何を言いたいのか分からない」と感じます。これは、単語や句法を点で理解しているだけで、文脈を線としてつなげる力が弱いからで...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    20
    2025年10月28日
  • ゴッホ展「家族がつないだ画家の夢」に行ってきました!

    原田マハさんの著書「たゆたえど沈まず」を読んでからゴッホに興味を持ちました。 こちらの本は、兄の才能を信じ献身的に支え続けるゴッホの弟テオ。パリに住んでいたテオの家に転がり込んだゴッホ、その兄弟と出...

    家庭教師のプロフィール写真

    Naoko_M

    0
    20
    2025年10月29日
  • 接客に「声」を活かす

    制作を担当した運営会社の方にお声がけいただき万代シティの接客大会を見学に行きました。 14回目を迎える本大会、伊勢丹、ビルボードプレイス、ラブラという競合3社合同で行われるというのも特筆す...

    家庭教師のプロフィール写真

    akko.sato

    0
    19
    2025年10月29日
  • 冷え対策を

    つい最近まで暑い暑いと、半袖で過ごしていたのに突然、ウールのニットやコタツが恋しくなるような肌寒さを感じる季節がきました。。あまりの気温差にカラダがついていかず、体調を崩されてる方も周りでチラホラ、...

    家庭教師のプロフィール写真

    YO.yoga

    0
    19
    2025年10月29日
  • 【ブログ】【県民性とお金43】大分県民

    大分県民は、   ・まとまりがない、足を引っ張り合う ・一匹狼タイプ ・合理的 ・人見知りで照れ屋 ・ほどほど主義 ・口が軽い人が嫌い   といった特徴があります。     ほどほど主義なので、特に...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    17
    2025年10月29日
  • 【共通テスト現代文】現代文が苦手な人が最初にやるべき3つのこと

      共通テストの現代文は、「何となく読んで、何となく答えたら外れる」科目です。 数学や英語のように「正解が明確ではない」と感じて苦手意識を持つ受験生も多いでしょう。 しかし、現代文は決して「センス」...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    13
    2025年10月29日
お気軽にご質問ください!