こんにちは、Eriです!みなさんはExcelの右下にあるこれ、使ってますか? 3つのうち、左のと右のは使っていると思います。左のはいつも使ってる画面で、右のは改ページプレビュー画面、改ページプレビュ...
Eri_S
MOS資格に有効期限が設定される日が延期になりましたね。 有効期間追加のお知らせ(2025/8/27更新)|MOS公式サイト MOSは、Excelや Word、PowerPointの使用スキルを...
Kaorina
こんにちは!今日は「今週のトピック」について書いてみようと思います。日本語教師になって、いつのまにか24年目になりました。最初は日本語学校で10〜20人のクラスを担当していました。初心者のころに知っ...
may
こんにちは♪ 英語をゼロから始めるとき、「何からやればいいの?」と迷ってしまう方は多いです。 実は、最初に**“正しい学び方”**を知っているかどうかで、その後の伸び方が大きく変わります。 私のレッ...
Rina.W
みなさんこんにちは!今月ベータテスターさんへ10件タロットカード占いを提供いたしました。カフェトークでレッスンを受講されている方の中にベータテスターさんがいらっしゃり、ベータテストの受講は無料な代わ...
Rie O.E
こんにちは。韓国語講師のオミです!カフェトークを始めてからわずか8日で、韓国語の新人講師ランキングで1位になることができました。本当に嬉しく、心より感謝申し上げます。これからも一層努力してまいります...
omi.k
Done is better than perfect かんぺきよりも、かんせいをめざそう
にほんごのせんせい、まっちゃんです。まっちゃんが、しょしんしゃ(biginner)だったとき、しっておきたかったことは何でしょう。それは、”Done is better than perfect.”...
Macchan
今日もありがとうございました。以下スタジオ演技レッスン内容です。 ①現在地の確認 ②演技に対する課題解決 ③実践 周囲の様々な意見や思惑・・・。 たくさんあるかと思いますが、大切なことは自分の響きと...
Satomi Uchida
1の仕事師のテーブルの上には、たくさんの道具があります。 これは、四大元素(地水火風)を表しています。 杯→水 金貨→土 剣→風 棒→火 そして、右に描かれている鞄のような物は仏教の...
Kirara.U
Hallo!ドイツ語講師のEmmaです。新しい動画をアップしました。今回は、A1レベルの家具に関するドイツ語です。興味のある方はぜひご覧ください!
Emma D
新しい言語を学び始める人のための3つの大切なポイント 言語を学ぶことは旅の始まりのようなものです。最初は難しく感じるかもしれませんが、正しい方法を選べば楽しく、そして確実に成長できます。ここでは、初...
Davi Silva
実用イタリア語検定まで残り5週間‼️9月7日(日)朝9時より「Il salotto di ARI」緊急開催‼️(平日にもやって〜!というご希望受付中です♪)いつもの「Il salotto di AR...
ARI T.
今日もありがとうございました!以下スタジオ演技レッスン内容です。 ①セリフと関わる夏休みの宿題のクリアの仕方 ②自由研究に関する取り組みをまとめる ③オーディション用の自己紹介〜台詞を発表 ④実践 ...
Satomi Uchida
映画 マダムインニューヨーク(English Vinglish/救救菜英文)を見て 中国語注釈あり
ネットで、語学教師はマダムインニューヨーク見るべき、というポストを見て、見てみました。 2014年のインド映画です。 インドの専業主婦のシャシが、ニューヨークの姉の家に5週間滞在(たいざい)する話...
OKI
振り返ってみると、資産運用を始める前に「知っておけば良かった」と思うことがいくつかあります。私自身の失敗や経験から学んだ大切な教訓を3つに整理しました。これから資産運用を始める方に、少しでも役立てて...
ISHIKAWA
音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #292 自分なりの定義を持つ カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか...
Ayako S
【他者との共感と自己自立のハーモニー】―宇宙祝宴の9月― 9月のマリアメッセージ
【他者との共感と自己自立のハーモニー】―宇宙祝宴の9月― 9月のマリアメッセージ 1、 体内水透明化の9月 9月はあなたの心も他の人の心もよく見えます。空は青く澄みわたり高くなりま...
Spiritual Counselor Keiko
今から七年ほど前、臨床心理カウンセラーの仕事を続けてゆくことが、精神的に しんどくなっていた頃、渋谷109のギャル霊媒師としてメディアでも有名な飯塚 唯さんに鑑定をお願いしたことがある。 その際...
Nijio
【大学入試小論文】SNSと現代社会をテーマにした小論文の書き方
現代社会において、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は私たちの生活に欠かせないツールとなっています。大学入試の小論文でも、SNSと社会をテーマにした問題は増加傾向にあり、受験生はこのテ...
AZUKI
お世話になります。 ゆりあです。 9月に入り少し日差しも和らいできました! しかし、また来週は暑くなるようですので要注意です! 今日は西洋占星術のお話しです! 西洋占星術では、 それぞれの星座と惑星...
tarot YURIA
こんにちは。 夏休みの宿題は、もう片付きましたか? 私は音楽中心にパソコンやオンライン開講を教えていますが、元塾講でもあるので、中学3年までの国・数・英と 大学入試の現代文までサポートしているので、...
Misae
「あんたのせいだ」「あいつがいなければ」「私の人生、どうしてくれるのよ」こうした言葉を聞いて、どう感じますか? 実はこれは多くの人が普段抱えている感情です。 これを読んで「自分もある」と感じた人はど...
YOJUN
Vol.4 なぜ定期的なレッスンが必要なのか?新しい習慣、始めてみませんか?
こんにちは、英語曲に代表されるニッチな歌技術「メリスマ」や英語歌の発音、表現力について、イタリア観光・移住について、また「傾聴」をメインとしたカウンセリングのレッスンをしているHanaです。ヨーロッ...
Hana_ArtistaTerapista
「少しだけ秋を感じられるようになってきましたね」とレッスンのときに生徒さんと話したところです。こんにちは、Eriです(^^)/私はオフィスと事務、MOSのレッスンをしながら、フリートークのレッスンも...
Eri_S
こんばんはいつもクラスを受講いただいている生徒の皆様ありがとうございます。9/6 から通常通りクラスを再開いたします。※今年はクラスの時間を変更しております、お確かめください。また生徒の皆様にお会い...
Azumi M
こんにちは。Hikariと申します。とても一生懸命努力して、正当に評価されていないと感じているあなた、理不尽な事実に傷ついているあなたとってもつらくて悲しくて、いままでの努力をどうしてよいかわからな...
Hikari Spiritual
こちらのブログ、ご無沙汰しております。日々のレッスンや準備に時間を費やしておりあまり更新できておりませんでした。夏休み、皆様どのように過ごされたのかレッスンでも伺っております(^^)わたし自身、6月...
MINA_G
とある方が、 米国の寄付文化に比べて、 日本は寄付が少ないということで、 寄付のすすめについて書かれていました。 ウォーレン・バフェットの寄付額 9兆円および遺産30兆円 ビル・ゲイツの寄付額 ...
Abemomo
【ブログ】【宇宙からのメッセージ116】自分の幸せを見つける
例えば、 川があって、両側に木が生い茂っていて、夏真っ盛り。 人がいて、みんな楽しそうに遊んでいる。 古き良き時代の、昭和のような風景。 それが、セピア色に褪せていく。 楽しいとか、幸せは、...
Abemomo
音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #294 待ち遠しいこと カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしですか。 今...
Ayako S