カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • すきをしごとに!”にほんごのせんせい”をはじめたきっかけ

    みなさん、こんにちは!Macchanです。地獄(じごく)のような夏(なつ)もおわり、すこしずつ、すごしやすい日がふえてきましたね。空(そら)をみあげると、夏(なつ)のもこもこした雲(くも)はみえなく...

    家庭教師のプロフィール写真

    Macchan

    0
    22
    2025年9月29日
  • 小さな失敗、そこから学んだこと!

    皆さまこんにちは!ピアノ講師のakikoです(^_^) 今週のコラムのお題は「最近の小さな失敗とそこから学んだこと」です。 「最近そんなことあったかな?」と振り返ってみると、いくつか“うっかり”があ...

    家庭教師のプロフィール写真

    akiko_pf

    0
    102
    2025年9月27日
  • レッスンでのちいさな失敗とそこから学んだこと

    日々反省と勉強です。 というのは、その生徒さんの学習進度に最適なのは何かと考えた場合、1人1人指導方法が異なるからです。   —— ①失敗例その1   生徒さんから、英文法に関する質問をされることが...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kuminem

    0
    92
    2025年9月27日
  • 花市場

    お久しぶりです!英語、日本語講師のSayaka HKです。インドネシア在住の私ですが、先日ローカル花市場へ初潜入!バラやカーネーション、金魚草にヒマワリ、、、たくさんのお花に溢れかえる市場はとても鮮...

    家庭教師のプロフィール写真

    sayaka HK

    0
    111
    2025年9月25日
  • 失敗する自分と、失敗をまるごと受け入れる自分と、失敗ありきで対策する自分

    失敗(しっぱい)をしてしまうと、その失敗にだけ目をむければよいのに、自分自身(じぶんじしん)のことまで否定(ひてい)してしまうことはありませんか?それが小さな失敗(ちいさなしっぱい)であっても。Ma...

    家庭教師のプロフィール写真

    Macchan

    0
    94
    2025年9月25日
  • ゆとり教育を受けたものなので、開き直るんです!!!

    キッチンのタオルを洗い忘れた。気づいた時には、洗濯機はすでに「すすぎ」……原因はルーティンが崩れたことであろう。その日はトラブルが起き、なーんとなくそうなっていたルーティンが崩れてしまった。タオルを...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    82
    2025年9月25日
お気軽にご質問ください!