カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • PowerPointとExcelとWordは、どう使い分けたらいい?

    PowerPointレッスンを開講しました! PowerPoint(パワーポイント)は、Microsoft社のプレゼンテーションソフトです。文字、写真、グラフやアニメーションなどを入れて簡単にスライ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaorina

    0
    214
    2025年3月21日
  • Cafetalk 1,000レッスンを達成しました!!

    Dear All students  I would like to express my appreciation for reaching 1,000 lessons on the Cafeta...

    家庭教師のプロフィール写真

    Nana, Kyoto

    0
    173
    2025年3月25日
  • Available almost EVERYDAY from 6 am until MIDNIGHT

    こんばんわ。This is my schedule for April.4月のスケジュールです。 You can take my lessons almost everyday from 6am t...

    家庭教師のプロフィール写真

    Nanami Oyanagi

    0
    165
    2025年3月21日
  • フルートでLE SSERAFIM「HOT」をカバーしました!

    フルートでLE SSERAFIM「HOT」をカバーしました!---------当教室では以下のフルートレッスンを開講しております!▷こどもフルートレッスン https://cafetalk.com...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    161
    2025年3月21日
  • イタリア語検定試験後にみなさんが気づくのか?

    1年ぶりのイタリア語検定開催から1週間なぜか検定絡みの学習相談がちょこちょこ入ってきています。どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!年明けあたりから▶︎12月のCILSで1項目だけ落...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    153
    2025年3月22日
  • 自分を大切にする今週のセルフケア☆「アートを創造する」

    皆さん、こんにちわ。Ericaです。真冬のような寒さから一転、東京は一気に春の陽気になりました!桜の開花がもうそこまで来ましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?今週の自分を大切にするセルフケアは「ア...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ericanohoshi

    0
    153
    2025年3月24日
  • 【ブログ】FPとして:損得よりも、自分らしい生活ができるかどうか

    お金の記事を読んでいると、 どっちの方が得かというものが溢れています。   扶養されている主婦はいくらまで働いた方が得かとか、 退職金やiDeCoのもらい方はどうするのが得かとか、   損得を考える...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    152
    2025年3月24日
  • 認知症予防にパソコン操作が有効!

    先日、日本赤十字社の認知症についてのセミナーを受講する機会がありました。   認知症の予防についても、コグニサイズ(運動と認知課題を組み合わせたエクササイズ)を含めいろいろご紹介いただいたのですが、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaorina

    0
    152
    2025年3月26日
  • フルート入門楽器ファイフでLE SSERAFIM「HOT」をカバーしました!

    ファイフでLE SSERAFIM「HOT」をカバーしました!     ところで、「YAMAHA YRF-21 ファイフ」という楽器をご存知ですか?     ファイフはフルート入門楽器としてオススメの...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    150
    2025年3月22日
  • 【第22回目】《土曜の夜》旭川市新旭川地区センターレッスン!

    ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます   皆さん こんばんは!  本日は第22回目の 旭川市新旭川地区センター 土曜の夜レッスン   私...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shina

    0
    150
    2025年3月22日
  • この春始めたい英検対策!私のレッスンの秘密…

    こんにちは!いつも笑顔でレッスンがモットーのAkkoです。 英検対策と聞くと、「試験のための勉強」と思われがちですが、私のレッスンでは単なる試験対策にとどまらず英語を本当に使える力を身につけることを...

    家庭教師のプロフィール写真

    Akko Y.

    0
    149
    2025年3月21日
  • ❀Sakura Art❀作品紹介

    Bonjour ! アートレッスン講師のSayakaです❃始まりの春。日本は雪が降ったり、急に4月の陽気になったりと、お天気も大忙しなようですが、みなさんお元気で過ごしていることを願っています❀^^...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sayaka.A

    0
    147
    2025年3月22日
  • 「40代だからこそ感じる、森林からの深いメッセージ。心と体に癒しをもたらす一冊。」

    みなさん、こんにちは。kao.kokoです♪カフェトークBOOK倶楽部 読書週間キャンペーン 3/25(火)~4/7(月) SPRING 2025『言葉で織りなす世界の風景』 そこは行ったことのある...

    家庭教師のプロフィール写真

    kao.koko

    0
    145
    2025年3月24日
  • 【日本のことわざ】桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿

    お世話になります。 ゆりあです。   今週のテーマ 「桜の季節:年々早まる気候変動が桜の季節に与える影響」   皆さんは、桜に関することわざをいくつ知っていますか??   三日見ぬ間の桜 花は桜木 ...

    家庭教師のプロフィール写真

    tarot YURIA

    0
    145
    2025年3月21日
  • 新しいレッスンを はじめました!

    15分のフリートーキングレッスンを始めました★・はじめての方・いそがしい方・空いた(あいた)時間に レッスンをしたい方におすすめです♪気軽に リクエストしてください^ ^まちがいを なおしながら、楽...

    家庭教師のプロフィール写真

    O.Mayu

    0
    142
    2025年3月21日
  • 【第49回目】《水曜の昼》旭川市新旭川地区センターレッスン!

    ヨガでHAPPYに! ヨガインストラクターの Shina(しな)です! ご訪問ありがとうございます   皆さん こんばんは~!   昨日は第49回目の 旭川市新旭川地区センター水曜の昼レッスン   ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Shina

    0
    141
    2025年3月27日
  • 異文化ストレスがもたらす新たな視点

    「私は日本人でも中国人でもなく、地球市民だと思っています」 「私は私で、国籍は二の次です」   日本で働いている中国人にインタビューした研究論文で彼らが自己認識について語った言葉が紹介されていました...

    家庭教師のプロフィール写真

    Naoko.S

    0
    139
    2025年3月29日
  • 【ブログ】自信がない・人に任せれば・・・が貧乏になる

    昨年末のファンドラップ口座の残高が21兆円を 超えたというメルマガを読みました。   証券会社は、売買などの手数料で稼ぐことよりも、 ファンドラップで稼ぐことに力を入れだした   ということですが、...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    139
    2025年3月27日
  • 無理なく英語を自然に話せる方法

    皆さんこんばんは!もうそろそろ桜が咲き始めた地域もあるのではないでしょうか?お花見でお友達や家族と桜の木の下でお弁当を食べるのはとっても楽しいですね。どうかこの短い桜の季節楽しんで下さいね!今日は無...

    家庭教師のプロフィール写真

    Rie O.E

    0
    139
    2025年3月27日
  • I will talk about Graduation and Entrance Ceremonies in Japan

    4月1日台湾時間夜9時(日本時間10時)から日本語シンポジウムに参加します。今回のテーマは「春が新生活を象徴する理由や春に関するイベント」についてです。私は日本の入学式と卒業式についてお話しする...

    家庭教師のプロフィール写真

    Nanami Oyanagi

    0
    137
    2025年3月22日
  • さくらまつり

    みなさんこんにちは。まどかです!私は日本語教師、着物リサイクルショップの仕事のほかにパフォーマンスの仕事をしています。今は桜の時期なので、さくら関連のおまつりが多く、私は来週さくらまつりでパフォーマ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Housho Madoka

    0
    136
    2025年3月22日
  • #162 読書について思うこと

    Be You. 心の休息ラジオ #162 読書について思うこと カウンセリングを生活の一部に。   カウンセラーのayakoです。   みなさんいかがお過ごしですか。     今日は「読書について...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    134
    2025年3月25日
  • 4月にコンテストのオンライン投票があります

    こんにちは!カフェトーク講師のJunichiroです。New York もだいぶ春めかしくなってきました。まだ、寒い日もありますが。。4月は昨年いただいたJohn Lennon Songwritin...

    家庭教師のプロフィール写真

    Junichiro

    0
    133
    2025年3月26日
  • 推しのアーティストの英語がわかる?!

    Tiny Disk Concertという音楽コンテンツをご存知ですか?   アメリカの公共放送NPRが2028年からネットで展開しているコンテンツ、NPRのオフィスを使ってミュージシャンがライブを行...

    家庭教師のプロフィール写真

    Akiko.S.S

    0
    133
    2025年3月23日
  • #161 自分を大切にするってどういうこと?

    Be You. 心の休息ラジオ #161 自分を大切にするってどういうこと? カウンセリングを生活の一部に。   カウンセラーのayakoです。   みなさんいかがお過ごしですか。   今日は「自...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    132
    2025年3月24日
  • 日本語シンポジウムに参加します!

    みなさん、こんにちは!日本語教師のYukaです。このたび、日本語シンポジウムに参加することになりました!テーマは、春!「春が新生活を象徴する理由や、春に関するイベント」についてお話しできればと思いま...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yuka Kato

    0
    132
    2025年3月27日
  • ペダルはあまり使わないように。

    ピアノスクールかなでのカナです! ピアノの楽しさを深めたい人、もっと音楽性を磨きたい人のために、日々の気づきをシェアしています♪ ペダルは必要最低限に ペダルって、ピアノを弾くときに欠かせないもの...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    128
    2025年3月22日
  • #166 頼ることに慣れる

    Be You. 心の休息ラジオ #166 頼ることに慣れる カウンセリングを生活の一部に。   カウンセラーのayakoです。   みなさんいかがお過ごしですか。     今日は「頼ることに慣れる...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    128
    2025年3月29日
  • ドイツ語がわからない人でも大丈夫!ドイツに関するクイズに挑戦しよう!

    Hallo! ドイツ語講師のEmmaです。新しいYou Tube動画をアップしました。今回はドイツに関するクイズ動画です。外国語を習得するためには、言葉そのものの知識だけでなく、その国の文化や社会も...

    家庭教師のプロフィール写真

    Emma D

    0
    127
    2025年3月29日
  • 【ブログ】お金を使う目的を忘れちゃいけないなと思った話

    これからちょっと勉強したいことがあって、 スクールの説明会に行きました。   2つ行ったのですが、 同じことを教えるはずなのに、 1つはポジティブな側面からのアプローチ、 もう一つはネガティブな側面...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    125
    2025年3月20日
お気軽にご質問ください!