カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • 今週のコラムのお題【5分でできる!上達が早くなる練習法】

    皆さまこんにちは!ピアノ講師のakikoです(^_^) 10月になり、私の住んでいる地域ではだんだんと涼しくなってきました。   さて、今回のコラムのテーマは、ピアノに深く関係している内容です! 「...

    家庭教師のプロフィール写真

    akiko_pf

    0
    70
    2025年10月8日
  • 天才でなければ聴きましょう。

    あなたが天才でない限り、まずは物真似が大事です。色んな人の演奏を聴きましょう。フルートだけでなく、色んな演奏を聴くことをおすすめします。一番おすすめなのは歌です。三大テノール、マリア・カラス、、、と...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    69
    2025年10月8日
  • Vol.5 !!NEW!!初心者大歓迎レッスン開始!内容ご紹介+1分単位でできるBreath Control♪

    こんにちは。英語曲に代表されるニッチな歌技術「メリスマ」や英語歌の発音、表現力についてのレッスン、イタリア観光・移住についてのコンサルティング、また「傾聴」をメインとしたカウンセリングセッションを行...

    家庭教師のプロフィール写真

    Hana_ArtistaTerapista

    0
    84
    2025年10月8日
  • ひとりごとこそ上達(じょうたつ)への近道(ちかみち)!

    ぶつぶつぶつぶつ…みなさんは”ひとりごと”を言いますか?”ひとりごと”とは、相手(あいて)がいないのに、ひとりでしゃべっていること。料理(りょうり)をしながら、そうじをしながら、トイレのなか、自転車...

    家庭教師のプロフィール写真

    Macchan

    0
    67
    2025年10月7日
  • ○○(教えていること)を始めたきっかけ

    こんにちは!日本語講師のYumaです。10月になったとたんに京都も涼しくなり毎日過ごしやすいです。夏は気温が40℃近くあったのがうそみたいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、私は今教えてい...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yuma.F

    0
    90
    2025年10月5日
  • カフェトークの講師になったきっかけ…ん?

    コラムで「カフェトークの講師になったきっかけ」を書こうと思ったのですが、カフェトークの講師になったというよりは、パソコンの講師になったきっかけを書こうと思います。シンプルに言いますと…人と話すのが好...

    家庭教師のプロフィール写真

    Eri_S

    0
    90
    2025年10月5日
  • 韓国語を始めたきっかけ

    私が韓国語に出会ったのは、かれこれ15年前... 日本のテレビ番組で東方神起の「Bolero」を見たのがきっかけでした。 東方神起はその前から日本で活動していたので知ってはいましたが、歌番組で見る程...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sayaka_32

    0
    78
    2025年10月5日
  • なぜにクメール語(カンボジア語)を?

    みなさん、こんにちは。クメール語講師のMasakiです。ここ1週間ほどカンボジアでは大雨が続いていて州によっては洪水になっている所もある用です。被災者の皆様には心からお見舞い申し上げると共に、過ごし...

    家庭教師のプロフィール写真

    Masaki.K

    0
    97
    2025年10月5日
  • なんでそろばんを?!

    みなさんこんにちは!そろばん講師maokoです♪週1回はコラムを書けるよう頑張っていきます^^そろばんを始めたきっかけは実家がそろばん教室だったからです(^^;;物心ついて気づいたらそろばんを練習し...

    家庭教師のプロフィール写真

    Maoko

    0
    137
    2025年10月4日
お気軽にご質問ください!