カフェトーク講師コラム

全て
国旗
  • ローマで捻挫(T0T)

    どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!無事に帰国しました♪と話しておりましたが、実はちょっと無事じゃありませんでした(汗最終日に転んで捻挫しました〜(T0T)経緯はこうです。アパート...

    家庭教師のプロフィール写真

    ARI T.

    0
    164
    2025年7月26日
  • 15分×300Pのレッスン&キャンセルポリシーについて

    こんにちは!毎日暑いですねぇ。。。今日はいつも受けてくださっている生徒さんと、興味をもってくださっている方にお知らせをさせてください。私がこちらの日本語講師として登録いただいた記念にと、当初から「1...

    家庭教師のプロフィール写真

    Eri.JAPAN

    0
    162
    2025年7月23日
  • 手と耳で探る

    週末のコンサートのために、いい音色の楽器をお借りしてきました。後半プログラムはこの楽器で演奏する予定です。 この楽器、出来立ての頃、茶茶の間さんのお茶会でたびたび披露した楽器なのですが、その度に「...

    家庭教師のプロフィール写真

    中村勇太

    0
    160
    2025年7月23日
  • 発表会

    久し振りのヤマハホールでの発表会、ご参加の皆様、大変お疲れ様でした。ご観覧の皆様もありがとうございました。それぞれ、ステージの上で、ご自身に向き合って、一瞬一瞬の判断と機転を繰り返しながら音楽できる...

    家庭教師のプロフィール写真

    中村勇太

    0
    158
    2025年7月21日
  • マニアック作詞講座YouTube

    こんにちは。作詞家 Makoto ATOZIです。僕はCafeTalkさんでオンラインの作詞レッスンを行わせていただいています。先日もコラムに書きましたようにYouTubeチャンネルを開設いたしまし...

    家庭教師のプロフィール写真

    Makoto ATOZI

    0
    158
    2025年7月22日
  • がんばる毎日に“何もしない”時間を|シャバーサナの効能

    ヨガのレッスンの最後によく登場する「シャバーサナ(屍のポーズ)」。 仰向けになって、ただ静かに横たわる――一見、ただの休憩のように見えるかもしれません。 でも実は、シャバーサナは心と体の両方に深い癒...

    家庭教師のプロフィール写真

    Mayuyoga

    0
    157
    2025年7月24日
  • 筋肉をつけることは、最高の自己投資

    「ムキムキにはなりたくないから筋トレはちょっと…」 そんな声をよく耳にします。でも実は、筋肉をつけることには、見た目以上に体の中から人生を変えるパワーがあるんです。         【筋肉が増えると...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yu_ki

    0
    155
    2025年7月26日
  • ノルウェーは全てにおいて品揃えが悪いです。

    皆さんこんにちは!今日はタイトルにある通りノルウェーの品ぞろえについてお話しします。ノルウェーは人口が520万人ほどで日本の20分の1ほどしかいません。そしてEUにも入っていないんです。物価が高い国...

    家庭教師のプロフィール写真

    Rie O.E

    0
    152
    2025年7月26日
  • 【大学入試漢文】漢文は現代文や古文とどう連携すべきか?

      大学入試の国語科目には、現代文、古文、漢文が含まれますが、その中で漢文は独特の難しさを持つ分野です。特に、「漢文だけ別に対策しているけど成績が伸び悩む」「古文や現代文と別々に勉強しているが効率が...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    152
    2025年7月24日
  • 【3択リーディング】人と関わるのが怖いあなたへ

    【3択リーディング】人と関わるのが怖いあなたへ A・B・Cの中から、直感でひとつ選んでみてくださいね。 迷ったときは、深呼吸して心を落ち着けてみましょう。   結果は下にあります。   それぞれの選...

    家庭教師のプロフィール写真

    Azul_Maya

    0
    151
    2025年7月22日
  • 呼吸を整えると、姿勢も整う

    私たちは毎日、2万回以上も呼吸をしています。 でも、その呼吸──実はとても浅くなっていませんか?(・・;)   浅い呼吸が続くと、首や肩に余計な力が入りっぱなしになり、 肩こりやストレートネック、巻...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yu_ki

    0
    151
    2025年7月23日
  • 地元の風景 その3 馬頭観音

    みなさん こんにちは!今回のコラムは、私が地元を散策していて目にとまった、ある風景をご紹介します。1枚目の写真、みなさんは何を想像されましたか。まさか、お墓? こんな道端に、しかも乱雑に並んでいる....

    家庭教師のプロフィール写真

    DAHON

    0
    150
    2025年7月22日
  • 【3択リーディング】見逃さないで!この夏、成長するチャンスが来てます!

    ライオンズゲートの期間(7/26〜8/12頃)は、 自分の内面を見つめ直し、成長するチャンスです!   A・B・Cの中から、 ピンときたものをひとつ選んでみてください。   宇宙からのメッセージを受...

    家庭教師のプロフィール写真

    Azul_Maya

    0
    150
    2025年7月29日
  • 【ピアノ】最初は大変だけど、忘れにくい暗譜のやり方

    【ピアノ】最初は大変だけど、忘れにくい暗譜のやり方 こんにちは。ピアノスクールかなでのかなです。   今日は暗譜の話をします。   暗譜って、「いつの間にか覚えてた」なんてこともありますが、本番でし...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kana K

    0
    150
    2025年7月23日
  • 音声レッスンプレゼントのお知らせ(2週間限定)

    レギュラーの皆様にはお知らせでもお伝えしましたが、今日は皆さまにレッスンプレゼントのお知らせです。私の生徒さんが高い英検®合格率を達成しているのはオリジナル単語帳によるところも大きいです。でも、せっ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Miki Beth Karita

    0
    149
    2025年7月22日
  • #267 海辺で読むおすすめの本

    音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #267 海辺で読むおすすめの本 カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいかがお過ごしです...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    147
    2025年7月27日
  • フルートでスピッツ「空も飛べるはず」をカバーしました!

    フルートでスピッツ「空も飛べるはず」をカバーしました! ---------当教室では以下のフルートレッスンを開講しております!▷こどもフルートレッスン https://cafetalk.com/l...

    家庭教師のプロフィール写真

    Kaho

    0
    147
    2025年7月29日
  • 【ブログ】「詐欺に気をつけましょう」講演聞きました

    東京都消費生活総合センターでは、 ときどき、消費者向けのセミナーなどのイベントを行っています。   今回、詐欺をテーマにした菊池弁護士の講演会があって 聞いてみました。     菊池弁護士って、凄腕...

    家庭教師のプロフィール写真

    Abemomo

    0
    146
    2025年7月22日
  • #268 シンパシーをエンパシーに変えるには?

    音声でもコラムをお楽しみいただけます Be You. 心の休息ラジオ #268 シンパシーをエンパシーに変えるには? カウンセリングを生活の一部に。 カウンセラーのayakoです。 みなさんいか...

    家庭教師のプロフィール写真

    Ayako S

    0
    145
    2025年7月29日
  • #1753 新たな自分、誕生!

    今日もありがとうございました。以下スタジオ演技レッスン内容です。 ①撮影の簡単な振り返り  ②演技のプレビュー ③自己紹介を新しく作り変える ④脳波を鎮めるリラクゼーション つくり変えてみた自己紹介...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    144
    2025年7月22日
  • #1754 初見で読み解く

    今日もありがとうございました。以下スタジオ演技レッスン内容です。 ①テキストの読み解き方  ②初見で読んでいく方法 ③実践 ④指定の箇所から先の読み解き方   今日は役づくりのべースになるような本の...

    家庭教師のプロフィール写真

    Satomi Uchida

    0
    143
    2025年7月24日
  • 「聴く力」を高めるために

    最近、改めてコミュニケーション能力について考えています。Communication は、元々はラテン語communicatio(分かち合うこと)に由来していると言われます。では何を分かち合うのか、...

    家庭教師のプロフィール写真

    akko.sato

    0
    143
    2025年7月23日
  • 【感謝がすごい】レッスン数50回突破~!!!

    みなさんっ!こんにちは!ジョージアの日本語教師、Sayanです(*^^*)Cafetalkに登録して、3ヶ月が経過しました!♪この3ヶ月、自分の夢や目標に向かって勉強を頑張っている、素敵な生徒さんた...

    家庭教師のプロフィール写真

    Sayan

    0
    140
    2025年7月27日
  • 【3択リーディング】夏を豊かに過ごすためのヒント

    こんにちは、キツネタロットの Mayaです。もうすぐ8月ですね。今回は、「夏を豊かに過ごすためのヒント」をお届けします。 3枚のカードが教えてくれるのは… 今のあなたの立ち位置この夏、開く冒険のカギ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Azul_Maya

    0
    138
    2025年7月25日
  • 心をととのえる呼吸法。やさしいプラーナヤーマのすすめ

    こんにちは。 今回は、どこでも・誰でも・今すぐできる、とてもシンプルなヨガの呼吸法「プラーナヤーマ」をご紹介します。 この呼吸法は、副交感神経を優位にして、リラックス効果が期待できるものです。 ヨガ...

    家庭教師のプロフィール写真

    Mayuyoga

    0
    137
    2025年7月22日
  • 100レッスン、ありがとうございました。

    Cafetalkのお仕事をさせていただいて、数年、なかなかリクエストを頂けるまで、時間がかかりました。突然、昨日、おしらせいただいた100レッスン達成おめでとうのメッセ-ジ、びっくりしました。Caf...

    家庭教師のプロフィール写真

    kiwi

    0
    135
    2025年7月26日
  • 【大学入試古文】敬語表現の基本と受験での出題パターン

    古文が苦手な高校生にとって、「敬語」は特に理解しづらいポイントの一つです。「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の区別だけでなく、「誰が誰に対して敬っているか」を把握しなければならず、現代語の感覚とは少し異...

    家庭教師のプロフィール写真

    AZUKI

    0
    135
    2025年7月29日
  • ステルスコントロール②の1~攻撃に傷つかないために知っておきたい心の構造

    こんにちは、エンパワlabo 氣功師の有岐です。   前回は「他者を傷つけることで心を保つ人」というテーマで書いてみましたが、 いかがでしたでしょうか? 今回はその続き。 ちょっとしたことですぐ攻撃...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yuki.Kyoto

    0
    134
    2025年7月26日
  • ステルス・コントロール① 他者をただ傷つけるのではなく、“破壊する欲望”をもつ人

    その人が「怒っていた」わけではない。 けれど、心の奥のざわつきが、なぜかいつまでも残る──    そんな感覚を感じていませんか?   それは、あなたが“ステルスでコントロールされている”のかもしれま...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yuki.Kyoto

    0
    134
    2025年7月23日
  • 映画「国宝」を見てきました!

    日本の歌舞伎を題材にした「国宝」を見てきました。久しぶりに映画館で映画鑑賞。なんという作品でしょうか、圧巻の3時間。本当にいいものを見た、という感想です。私はそれほど詳しくないのですが、日本の伝統文...

    家庭教師のプロフィール写真

    Yancha

    1
    134
    2025年7月23日
お気軽にご質問ください!