-
View: 1981 | Пятница, 3 Декабрь 2021 r. 18:26
Cocomi
学校では教えてくれなかったドイツ語
12月そうそう アドベントカレンダーを開け忘れたCocomiです(´ε` ) きっと毎日開けるのを忘れてしまうぅ〜 さて〜グングン寒くなってまいりました〜。 ドイツに...
-
View: 2328 | Пятница, 19 Ноябрь 2021 r. 22:09
Teiko
褒め言葉について
こんにちは、Teikoです。とってもひさしぶりのコラムです♡秋も深まってまいりましたが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか。さて、褒め言葉。今週のお題。教えるときも教わるときも、それから社交において...
-
View: 2559 | Суббота, 28 Август 2021 r. 18:09
Natsumitori
生徒さんの成長日記 イラスト紹介 ~ねこ~
こんにちは。今回はとある生徒さんの成長がすごいのでご紹介したいと思います。☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆まずは、一見にしかずということで...ドン!ビフォーアフター すごくないですか?!キャ...
-
View: 3981 | Суббота, 25 Июль 2020 r. 18:09
Rina A
お元気ですか?を英語とフランス語で
こんにちは、Rinaです。英語と日本語を教えています。先日、フランス語を教えてもらいました。大学の頃、フランス語のクラスを取っていたのですが…フランス語は本当に難しい…そ...
-
View: 5191 | Четверг, 11 Октябрь 2018 r. 17:52
Emi.E
아이고 추워라!
韓国、寒いです!! 少し前までは、 “이제 가을이네”(もう秋だね~) “쌀쌀해졌네”(...
-
View: 4417 | Четверг, 7 Июнь 2018 r. 22:01 |
2
Emi.E
たまには公園で・・・
息子が小学校入学してから、公園に行く回数がいっきに減りました。 小学校に入学すると、塾やお稽古ごとに通い始めるので、放課後の公園には小学生が殆どいません。 幼稚園の時は、毎日遊んでいたのに・・・...
-
View: 1445 | Понедельник, 26 Июнь 2017 r. 15:37
Dennis J
ここは、ドッグレストラン!?(笑)
お客さんを、前にも紹介した、ちょいワイルド系? のレストランに連れて行きました。 で、骨の髄のアペタイザーを頼んでみたら、 な、な、何と!こんなものが現れたぞ! ( ゚Д゚) 見た目より...
-
View: 1313 | Четверг, 16 Февраль 2017 r. 16:41
Dennis J
イルデブランド・ダルカンジェロ
オペラ仲間に、ベルリン一といっても過言ではない、 オペラオタクの60歳に近い女性がいます。 彼女は可なりユニークな方で(この間、さらっと’ああ、カラヤン ね。あたし...
-
View: 4186 | Понедельник, 12 Декабрь 2016 r. 03:21
Saule Mukhamejanova
How to improve your Russian?
Russian is a difficult language to learn, it is true. First thing which you will learn is how to...
-
View: 4033 | Четверг, 25 Август 2016 r. 17:15
Saule Mukhamejanova
Hello everyone!
This is my first post here on cafetalk, I think it is a wonderful idea to be able to connect with o...
-
View: 5174 | Среда, 25 Май 2016 r. 01:16
YOKO.T
どうしたら話せるようになるのか?
ポリグロットのロシア人が外国語の習得の秘訣について語っています。10言語は準備なしに話せるとのこと。 https://www.youtube.com/watch?v=XenCA9dtJzQ ...
-
View: 4089 | Понедельник, 25 Январь 2016 r. 20:44
Maio614
Uncle Jesse's Still Got It
Hello everyone :) 寒い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 Today I had a lesson with one of my students who...
-
View: 4093 | Среда, 9 Сентябрь 2015 r. 22:48
YOKO.T
若かりし頃は・・・
駆け出し時代の私。。。。若いですね。この頃はとてもナイーブでした。そのうちロシア気質に感化されて、なんでも NICHEVO! ничего! (平気!平気!)となっていきました。 語学修得は難...