-
View: 329 | 2022年4月26日
GUCCI
唐辛子パワーの巻
唐辛子の吊るし飾りは風水じゃなくとも、 古来より厄除けとして知られています。 真っ赤な色が厄除けを意味し、 赤唐辛子は悪いものを避け、幸運を呼び込みます。 邪気を除けるごとに唐辛子が少しづつ欠けてく...
-
View: 238 | 2022年4月12日
GUCCI
風水講座:捨てるルール
風水キネシオロジー講座ではヨーロピアン風水をお伝えしています。とりあえず取説的なことをあげると、 成功する捨て方ルールには、以下五カ条があると言われてます。 其の1) 一つのエリア、一つの部屋か...
-
View: 567 | 2022年3月14日
mom
ライブセミナー開催&計画中のイベントについて
1年半ぶりにライブセミナーを開催いたします!今回のテーマは「お子様のための部屋づくり&お片付け」子どもが片付けるようになるためには?学習机は買うべき?など、お子様にまつわるお片付けのお話を実例も交え...
-
View: 1051 | 2021年6月23日
GUCCI
風水キネシオロジー効果エピソード
わたくしの売れない講座「風水キネシオロジー」について以前、コラムを書きましたところ、なんとも奇特な方がお読みくださり、受講してくださったんです。もちろん、申込時にはそんなこと仰る方はおりませんので、...
-
View: 2380 | 2020年9月9日
Linda.A
みんなに教えたい!小さなライフハック!
どうぞ、楽しんでみてくださいね。輕鬆一下,看看一下生活小知識。A few lifehacks that may make your life easier.
-
View: 2141 | 2017年9月4日
Yuya Takeda
9月の秋の訪れ
今年の9月は涼しいほうな感じがしますね。 去年はかなり残暑が残った気がするので、今年は涼しい気がします。まだ、9月も4日なのか、という感じです。 毎年、秋の訪れが早い年と残暑が残る年がありますよ...
-
View: 1967 | 2017年1月2日
Yuya Takeda
1月2日
2017年になって、もう二日が経とうとしています。 1月2日といえば、今年は年賀はがきの集配が2日はお休みになったという話題がありました。2日が集配がなかったのは、もう10年以上前のことになるよう...
-
View: 2091 | 2016年12月29日
Yuya Takeda
掃除とマラソン
今日は少し掃除をしたり、マラソンの練習をしたりしました。 掃除は新年を迎えるにあたって、行っておきたいですね。 マラソンの練習は3キロ走の記録を計ったりしました。良いほうの記録でした。 このよ...
-
View: 1983 | 2016年12月19日
Yuya Takeda
今年もあと二週間をきっています
今日は月曜日ですが、今年もあと二週間をきっています。 今年の月曜日はあと一回ですね。今日は紅白歌合戦の曲目が発表されました。 本当に今年もあと少しというそのような実感がまだわかないですが、あっと...
-
View: 2009 | 2016年12月15日
Yuya Takeda
年賀はがきの受付始まる
今日は12月15日、あと1時間くらいで日付が変わります。今年も残すところあと半月となりました。 もう半月はあっという間かもしれませんね。 今日は来年の年賀状の受付が始まりました。今日から年賀はが...