Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Rie_Takayama 's Column

グローバルに好かれる人~Ⅱ:自分を語れるようになろう

Aug 1, 2020 | 2 Comments

こんばんは!
やっと長い梅雨が明けそうな関東の今週末ですが、いかがお過ごしでしょうか?!

今日もグローバルに好かれる人シリーズです。

日本人は気遣いができて、とても優しい人が多いというのは海外の人からの評価でもあると思います。
そして、それが日本のおもてなし文化ともリンクされて、日本を訪れた外国人が人の優しさや細やかな心遣いに感動したということはよく耳にします。

日本が誇れるとても大切で素敵な文化だと思います。

ただ、このことと、個人的に外国の人から興味をもたれ、好かれることとは別の話だと感じています。
そして日本の外では、人に親切で優しくあることをはじめから期待できない国もたくさんあったりします。

または、親切にしてもらうためにはまず、相手から信用され、興味をもってもらい、好かれるほうが先だったりすることも多いです。

そこが確立されていないのにやたらと親切にしたとしても、逆に不思議に思われて終わりだったり、あるいは最悪なケースだといいように利用されてしまうことにもなりかねないかもです。

日本では最初から自分のことをべらべら話すことは褒められることではなかったりします。
そして、控えめでありながら親切な人は好感がもたれたりもします。

でも、海外の多くの人たちにとっては、その人の個性が見えてこない状態でただ親切というだけでは、興味をもつきっかけにはなっていないことも多く、また何か意図があるのでは?など逆に不気味がられるケースもあると思います。

必要以上に親切であることよりも、自分を語れること。

何が好きで何がきらいか。
ネガティブなことでも構いません、何に怒りを覚えるのか、何にストレスを感じるのか。
そんな他愛のない話題から、あなたの個性を知ってもらえて、興味をもってもらうきっかけになります。

家族が何人で結婚しているかいないか、子供がいるかいないか、そういうことを語るという意味ではありません。むしろこのような個人情報ははじめは話題にならないことも多いと思います。

それよりもあなたの世界観を語りましょう。
好きな音楽、好きな映画、好きな食べ物・・・・・etc.

自分を語ると相手も心を開いて語ってくれるでしょう。
そして好きなことが一緒である必要もなくて、ただ「この人と一緒にいると自分が受け入れられていると感じる」という、すべての人間関係の基本が大切なのです。

自分を語るためには、自分を知りましょう。


コミュニケーションにも呼吸法と瞑想が良い効果をもたらすと私が信じる理由はここにあります。

みなさま良い週末を!

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Got a question? Click to Chat