予備校で思ったこと~日本の受験事情~

nonsuke

こんにちは、nonsukeといいます。名前の由来は飼っているうさぎです。妻と本物のnonsukeの写真です。

今日はコラムとして、子供たちが重要な選択をする大学受験の状況について感じたことをお話をしたいと思います。

私の受験時代と比べても今の大学受験はかなり変化しています。

今では比較的容易に様々な情報を得ることが出来ます。

最近特に生徒と話していて思うことは、たくさんの受験情報の中から都合のよいものを選択してしまい、物事を容易に考えてしまう傾向があるということです。

よく夏以降に成績が伸びると言われていますが、その時期に伸びるためには夏休みの質のよい勉強が欠かせません。

夏に質のよい学習をするためには、1学期の下準備が重要です。

受験学年の1学期によいスタートを切るためには、2年生までの土台が必要です。

よく考えると当然のことのように思えますが、担任業務で一番力を入れたのが、このことを理解させることです。

「成功の秘訣はよい準備」だと思います。

「そのうちやろう」と思っているとあっというまに時間が過ぎてしまい、夏に入るとやることが多すぎ、学習が進んでいないと優先順位がつけれないので、何をやったらよいか分からない、という状態になってしまいます。

受験学年の9月以降は学校の空気が変わってきます。

模試の回数も増え、コツコツしてきた子は結果がはっきりと出てくるので、それを見てますますあせり始めます。

高校生は本当に忙しい、と思いますが、個別にしっかりと話しをして自分の現状に向き合い、目標を具体的に見つめさせる必要があります。

どう受験生のスイッチを入れさせやる気にさせるかがこちらの仕事です。

えらそうなことを言っていますが、それぞれ違う個性、考え方を持っていますので、同じ対処法はなく、毎年受験が終われば、「もう少し何か出来たのでは、、、」と一人一人の顔が思い浮かびそんなことを考えてしまいます。

親御さん、高校生の皆さんにぜひお伝えしたいことは「あとで振り返ってもう少しこうしておけばよかった」と後悔しないように忙しく不安もありますが、充実した時間をすごしてほしいということです。

そこで払う努力はきっと将来の土台になるはずです。

受験は作戦ですので、同じ実力でも戦い方で結果がかなり変わります。

そのうちやろうではなく、早くに信頼できる学校の先生や塾の先生に相談して準備を始めてほしいです。

実際、東大や医学部の受験生の中には高校1年生やもっと早い時期から受験を意識して勉強を始める生徒もいます。

私の生徒で一番早かった子は有名な関西の中高一貫校の中学校1年生でした。

京都大学医学部の受験を意識して、日々すごく進度の速い学校のフォローをし、中1の夏休みには古文単語や百人一首、助動詞の暗記、英文法、単語の暗記、数学の2学期の予習などを計画し大学受験の土台作りをしました。

特殊な例かもしれませんが、才能より早くに始めることが成功の秘訣!です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
中文   流利
英語   只能說一點
韓語   只能說一點

nonsuke 講師的人氣專欄

  • 高中生輔導

    予備校で思ったこと~日本の受験事情~

    こんにちは、nonsukeといいます。名前の由来は飼っているうさぎです。妻と本物のnonsukeの写真です。 今日はコラムとして、子供たちが重要な選択をする大学受験の状況について感じたことをお...

    nonsuke

    nonsuke

    0
    8740
    2015 年 9 月 13 日
  • 高中生輔導

    元予備校の担任より~模試の結果をどう見るか~

    久々にコラムを書かせていただきます。 模試をどのように活用すればいいのか、どう考えている生徒が多いのか、感じていたことを書かせていただきます。 秋になるとたくさんの重要な模試があり、一喜一憂...

    nonsuke

    nonsuke

    0
    7714
    2015 年 11 月 1 日
  • 海外から見た日本を勉強しましょう

    こんにちは、nonsukeと言います。 台湾で日本語教師をしています。 中国や台湾で日本語を教えていて、現地の人が日本人以上に日本の文化や習慣について興味を持っていることに驚くことがあります。 ...

    nonsuke

    nonsuke

    0
    5633
    2020 年 3 月 10 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢