Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor Fumiyo 's Column

グリューワイン

Dec 19, 2020


日本も寒くなってきたようですね。
こちらは先週までは0度付近でしたが、また今週9度くらいまで上がり、今は5度くらいで落ち着いているので、かなり暖かくなった感じがします。ドイツの冬は最高気温も最低気温もあまり変わりません。

暖かくなったように感じるとはいえ、ずっと外にいれば寒いはず。
(今、家から出てないので家でぬくぬく状態ですが・・・)
普段なら(今年はやっていませんが)
クリスマスマーケットに行って、グリューワインを飲んで温まります。

Glühwein、ドイツ語だとグリューヴァインという感じですね。
ホットワインのことです。赤ワインにクリスマスのスパイス(シナモンやカルダモンなど)とお砂糖または蜂蜜などを入れて温めたものです。オレンジなども入れたり。
寒い外でこれを飲むと体が温まります。

夜は、身動きが取れないほどの大勢の人たちがクリスマスマーケットで
グリューヴァインを飲みながら仲間と楽しんでいるのですが
私はよくお昼過ぎに仕事が終わって、ご飯作るのも面倒だなーという時に
お昼過ぎの明るいクリスマスマーケットに寄ってご飯を食べ、
グリューヴァインを飲んで温まって帰っていました。
昼間なのに?!と思うかもしれませんが、
夜の仕事までは午後少しお休みなので
昼寝をしてアルコールを抜いてから仕事に行ってました。

↓クリスマスマーケットでお昼ごはんの例:スープ






どちらの写真も数年前の多分スマホ1代目のときのものなので(今は4代目)
かなりボケていて色合いが悪いですが、雰囲気は伝わるでしょうか。

グリューワインはお家でも作れます。
ワイン1本分にティーパックでスパイス入りのものが売っていて、それでも作れます。
勿論、自分で入れたいスパイスを色々調号し、お砂糖や蜂蜜なども入れて
お鍋で煮れば、手作りの特製グリューヴァインに!


子供用のものもあるので、この国の子供たちは
小さいときからアルコール?!と最初は思っていましたが
子供用には、ワインでなく、ぶどうジュースやベリージュースなどで作ります。
同じスパイスを使って作るので、それっぽくなるけどアルコールなし。
夜仕事があって昼寝できないけど、気分を味わいたいときは子供用を頼んで
同じグリューヴァインのカップに入れてくれるので気分だけ味わっていました。


今年はどこも中止になっていたり、ぽつぽつと出している出店もあったようですが
今週からのロックダウンで全て閉めなくてはいけなくなったようです。
残念ですが、また楽しいクリスマスマーケットをできる年が来ますように。

ちなみに日本のみなさん、
クリスマスの日に来てもクリスマスマーケットはやっていませんから要注意ですよ!
24日はお昼過ぎにどこのお店も閉まります。
24日までクリスマスマーケットをやっている街は少なく、
元祖クリスマスマーケットの街ドレスデンや、ニュルンベルクなどはやっていました。
それでも勿論24日お昼過ぎで終わりです。
25、26日のクリスマス祝日はみんな家族親戚一同集まるので
街は人っ子一人いない状態でかなり静かになります。

クリスマスマーケットは20日前後までやっている街がほとんどです。
11月の終わりからやっていますので、
12月前半までにドイツに来てもらえばクリスマスマーケットを見られると思います。

是非、いつか本場のクリスマスマーケット(できればドレスデンの!)を見に行って下さいね!
ドレスデンではお菓子の家の形をした出店で
その場で作っているシュトーレンが絶品ですのでお試しあれ!!

Dresdner Christstollen - Schutzverband Dresdner Stollen e. V.

これはドレスデンのシュトレンのサイトなので
ドレスデンのシュトレンとして認定されているもの全てが載っています。
シュトレンについては、また今度。

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Got a question? Click to Chat