Let the world spice up your life.

Cafetalk Tutor's Column

Tutor coo 's Column

にらみ鯛。

Jan 16, 2021

こんにちは。日本語講師&文章添削講師のcooです。

今年の初投稿になります♪
本年もどうぞよろしくお願い致します。

さてさて、今回はお正月に必ずすることというテーマですよね。
私の実家では、毎年必ず食べるものがあります・・・

それは↓

にらみ鯛を食べる! 

 
お正月には必ず実家でおせちを手作りして、にらみ鯛も魚屋さんで焼いてもらったものを
食べています。
最近は、母の高齢化に伴い(><)
デパートのおせちにお世話になっていますが、にらみ鯛は欠かせません!

これの何が嬉しいかというと

子どもが食べやすいように、親や親戚のおばさんが身を取って渡してくれるんです。
美味しい上に食べやすい〜
しかも、いつも魚は頑張って身を取らないとダメなのに、お正月だけは鯛の骨は危ない
からと特別に取ってもらえるのが嬉しいのです。

さらに、鯛の身を取っている途中にも宝探しがあるのです。

それが↓



鯛のたい です。(上の写真を参照してくださいね)

これ何だか知ってる方いますか?
実は鯛の身を取っている時に骨があるんですが、その骨の一部が
本当に鯛の形そっくりの骨の一部があって、見つけるとみんなで

あったー!って大喜び。

必ず見つかるのに、大人も子供も毎年楽しみにしています(笑)

そして、お正月3が日を終えるとにらみ鯛もちょっと水分が抜けてボソボソになるので、

これをどうするのかというと・・・

鯛茶漬け! 

にらみ鯛の塩気が強くなっているので、ご飯の上にのせてお茶をかけると塩加減が最高なんです。
カスカスになっていた鯛もフリーズドライを湯で戻したみたいにふかふかの身に戻って、
美味しいんですよ〜

想像しただけでよだれが・・・(^^)

ともあれお正月に必ず食べるにらみ鯛の習慣は、続けていきたいなぁと思っています。

みなさんがお正月に必ずすることは何ですか?
また良かったら、レッスンでお話し聞かせてくださいね。

ではまた〜 

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Got a question? Click to Chat