為您的日常生活增添色彩。

Cafetalk Tutor's Column

Rina A 講師的專欄

リスニング力を上げる方法

2021年10月1日

みなさま、こんにちは。
英語と日本語講師のリナです。

おかげさまで、ここCafetalkでクラスを開設して、400クラスを達成いたしました。
ありがとうございます。


さて、私は元々英語を対面で教えています。
今もありがたいことに、実際に教室に通ってくださっている生徒さんもいらっしゃいます。

今日はその生徒さんの一人を紹介させてくださいね。

その生徒さんは小学生の時から通って頂いていて、今では高校生です。
英語が好きになり、高校は国際化がある高校を選ばれました。

そして、高校生で英検準1級に合格されたのです!

なかなか準1級はハードルが高いですよね。
出題される単語などを見ていても、難しいな~、と思います。

実はその生徒さん、高校に入り、準1級は何度かチャレンジしているんですね。
単語や文章が難しいのももちろんですが、

リスニングがなかなか点数が取れない、という問題を抱えていました。

リスニングは点数を上げるのが非常に難しいですよね。

私の見てきた傾向として、特に英会話などに通われているお子さんは、
3級までは比較的リスニングの点数がよく、リスニングで点数稼ぎがある程度できるかな、といった傾向がよく見られますが、準2級辺りから、少しずつリスニングの点数が下がっていきます。
この辺りからはある程度、単語やフレーズ、日常会話で実際に使えるレベルの会話力も必要になってきますし、筆記の方に力を入れがちになるので、どうしてもリスニングの量が減りますね。

その生徒さんも同様、自分ではできているつもりだったリスニングも、ふたを開けてみると思ったほどできていない!という事実が判明してしまった、というような状態でした。

そこで、1か月、必死にリスニングの練習をしたところ、
1/3しか取れていなかったリスニング問題が、

ナント!

2/3まで点数UPしたんです!


何をしたか…気になりますよね。


その生徒さんとまずしたことは、

過去問題を何度も繰り返すことです。

どの試験も同様かと思いますが、過去問題は大きなカギです。
似たような単語やフレーズ、パターンが詰まっています。
リスニングに限らず、過去問題を何度もやってみることは大切です。


次に、リスニングのスクリプトを使ってしっかり内容を理解すること。

スクリプトを音読しました。
発音がわからない単語は音でしっかり確認します。
そして、単語の意味ひとつひとつを確実に理解していき、どんな内容の話なのかを理解します。
聞き覚えのある単語は何となくわかった気になっているものが意外と多いです。
カタカナ語ではなく、日本語できちんと理解できているかどうか、確認します。


そして、意味を理解し、音読もできるようになった音源をまたリスニングとして聞きます。

この時点で聞きながら話の内容をイメージできているかどうかを確認します。
ただの音として耳に入ってくるのではなく、言葉として耳に入ってきて、「うんうん、わかるわかる!」という状態になっているかどうかを確かめます。

その状態になるまで何度も音読し、内容を理解し、音を聞きます。

とにかくこれの繰り返しです。


リスニングは1日2日でグッと伸びるスキルではありませんが、
しっかり土台を固めれば、確実にスキルUPしますよ。



今月も英検を受けられる生徒さんがいます。
今まで頑張って練習してきたことをしっかり反映させて、いい結果に繋がるよう、応援しています!

英検を受けてみようかな?と思っていらっしゃる生徒さん、一緒に合格をめざしましょう!

專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

線上客服諮詢