Thumbnail Image

鎌倉(かまくら)明月院(めいげついん)のあじさい

Tomoko.Y

 

梅雨(つゆ)の時期は、あじさい(紫陽花/アジサイ)がきれいに咲きます。鎌倉(かまくら)の明月院(めいげついん)は、あじさいのお寺として有名です。

特に青いあじさい は、明月院ブルーと呼ばれ人気があります。写真を見ると、静かな場所に見えるかもしれませんが、平日(へいじつ)の朝なのに、ものすごい人で混雑(こんざつ)していました。

高低アクセントのクイズです。どの音が高くなるでしょうか。答えは英文の下にあります。
雨(あめ) 梅雨(つゆ)  鎌倉(かまくら)


Hydrangeas blooms in rainy season in Japan.
Beautiful colors of hydrangeas at the Meigetsuin temple in Kamakura is called "Meigetsuin Blue."
The temple was extremely crowded even on a weekday morning although it might look like a quiet place.


クイズ  答え 高いアクセントが太字になっています。
雨(め)  梅雨(つ)  鎌倉(かまくら





  

 

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Categorie insegnate

Language Fluency

Giapponese   Madrelingua
Inglese   Conversazione quotidiana
Spagnolo   Conversazione quotidiana
Cinese   Insufficiente
Francese   Insufficiente

Le rubriche di Tomoko.Y più lette

  • 北海道のラベンダー畑

    夏休みをいただいて、北海道へ行ってきました。富良野(ふらの)のファーム富田(とみた)の写真です。北海道のラベンダーのベストシーズンは7月中旬から下旬です。ご興味あったら、ぜひ行ってみて下さいね。Fa...

    Tomoko.Y

    Tomoko.Y

    0
    3301
    Jul 17, 2022
  • 鎌倉(かまくら)明月院(めいげついん)のあじさい

      梅雨(つゆ)の時期は、あじさい(紫陽花/アジサイ)がきれいに咲きます。鎌倉(かまくら)の明月院(めいげついん)は、あじさいのお寺として有名です。 特に青いあじさい は、明月院ブルーと呼ばれ人気が...

    Tomoko.Y

    Tomoko.Y

    0
    3147
    Jun 14, 2022
  • お抹茶と和菓子でひと休み 

    北鎌倉(きたかまくら)で、お抹茶(まっちゃ)とあじさいの和菓子(わがし)をいただきました。 和菓子は季節によって変わります。Macha tea break at Kita-Kamakura,Kana...

    Tomoko.Y

    Tomoko.Y

    0
    2779
    Jun 24, 2022
  • 永観堂(えいかんどう) 紅葉の京都

    京都の永観堂(えいかんどう)と多宝塔(たほうとう)お休みをいただいて、紅葉の京都へ行ってきました。12月はじめの写真です。Eikando temple and the Tahoto PagodaIt...

    Tomoko.Y

    Tomoko.Y

    0
    2495
    Dec 8, 2022
« Tutte le rubriche
Got a question? Click to Chat