為您的日常生活增添色彩。

Cafetalk Tutor's Column

Keisuke.H 講師的專欄

成績を上げる近道はない!

2022年6月17日

最近の私のコラムでは物理基礎攻略のヒントを書くことが多いので、
「コラム読んだら成績上がるかな」と思って読んでいる方もいるかもしれません。

また、ネットには
「成績を上げる方法」や「この勉強方法で◯◯大学に合格しました」
という記事が溢れています。

百歩譲ってその方法を実践してみるのは良いけど、
その記事を読んで満足するのは全く意味がないです。

残念ながらそれだけでは上がりません。
書いているのはあくまでヒントなので、
実際に問題を解く練習をしないと問題集もテストも解けるようになりません。

記事を読んで理解したら自分でその知識で問題を解くことが大事。
特に理数系科目は手を頭を動かして解かなければ
「解けそうなんだけど解けないな…」
で終わってしまいます。
それだと意味ないじゃないですか。

他の人と差をつけたいなら+α(プラスアルファ)の努力が必要です。
例えば、スポーツで毎日学校でヘトヘトになるまで部活をやっていたとします。
でも、同じ実力同士で毎日同じ練習メニューをやっていても
特別にうまくならないですよね?

素振り、壁打ち、サーブ練習、筋トレ、ランニング。
自分一人でできるメニューはまだあります。
部活をやることが悪いことではなく、
部活をやって満足することがいけないのです。
試合に選手として出たい、試合で勝ちたいなら自主トレは必須です。

「成績を上げたいです。どうすればいいですか?」
と聞いてくる多くの生徒はそもそも勉強時間が少ないです。
何を甘えたことを言うのでしょうか?
ユークリッドも「学問に王道なし」と答えたじゃないですか。

「勉強が嫌いです。どうすればいいですか?」
みんな嫌いです。好きな人は少ないです。
嫌いだから少しでもゴロや流れで楽しく勉強したいじゃないですか。

「公式や単語の暗記が嫌いです」
公式や単語は覚えないとなにもできません。
暗記は①目についた回数と②唱えた回数と③書いた回数です。
まずは公式を紙に書いて色んな場所に貼って3日で覚えてください。

甘えるな!
地道に基礎から勉強していくうちに自分に合う勉強方法がわかってくるんです。
勉強してすぐに成績が上がるものでもありません。
特に理系科目は文系科目よりも成績の伸びが時間差で反映されます。

物理基礎が苦手です?
それなら物理基礎の勉強時間を増やそうよ!
わからないところに延々躓いても面白くないので、
そういうときは私のところに来ればヒントを与えます。
実際に問題を解くのはあなた!
成績を上げるのはあなた自身!
いいですね!!

專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

線上客服諮詢