언제나 생활에 감칠맛을.

Cafetalk Tutor's Column

Yumiyumi 강사 칼럼

誰のため?

2022년 10월 13일

みなさん、こんばんは。
いつもコラムをご覧いただき、ありがとうございます。

いきなりですが、レッスンは「誰のため」にあるものだと思いますか?


生徒の立場、講師の立場の両方から考えても、
「生徒のため」にある、というのがしっくりくるのではないでしょうか。

これは、私が実際に色々なレッスンを受講して改めて感じたことです。

「会話」目的にもかかわらず、発言量が生徒1に対して講師9の割合や、
逆に生徒9に対して講師1の割合で進められたレッスンがあったのですが、

いったいこれは「誰のため」のレッスンなのだろうか、という疑問が残りました。


講師側は「何のため」に行うのかという目的をはっきりさせるのと同時に
「誰のため」に行うのかを意識する必要があります。

生徒の目標達成のお手伝いをしようという「熱意」が伝われば、
リピート、さらには講師のやりがいへと繋がっていきます。


お子さんの場合は、保護者の方が生徒ご本人と相談をし、目的をはっきりさせてから
受講することをお勧めします。


講師・生徒(保護者)間で「誰のため」「何のため」を共有することができれば、
win-winの関係ができるのではないでしょうか。

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

부담없이 질문해 주세요!