書いて、話そう!~Japanese lesson:)~

주간 토픽: Summer vacation plans

LISA HAYASHI

みなさん、こんにちは!日本語TutorのLisa HAYASHIです。
今日から8月ですね。2023年も、残(のこ)り5カ月ですよ!
日本語の勉強、楽しんでいますか?

さて、今日から新しいレッスンを始めます…!
「かいてはなすにほんご(50分)」です。

✔ たくさん日本語を勉強しているのに、話すのが難(むず)しい。
✔ 日本語で言いたいことがあるのに、いつもじょうずに言えない。
✔ いっしょうけんめい話しているのに、なかなか分かってもらえない。
✔ JLPTなど、日本語の試験には合格(ごうかく)したけれど、面接(めんせつ)で話すのがこわい

そんな人に、ぜひ受けてほしいレッスンです。

レッスンは、このように行います。
①レッスンの前に、作文(さくぶん)を書いてメッセージで送る。
 (→まちがえてもだいじょうぶ!)
②レッスンで、いっしょに作文の内容(ないよう)を確認(かくにん)する。
 (→ことばや文法も確認します!)
③作文(さくぶん)に書いたことについて、日本語で話す。

このレッスンでは、たくさん日本語を書いて、話して、書いて、話します。
日本語で自分の話したいことを話せるようになりますよ!!
ぜひ一緒に、楽しみながらレベルアップしましょう♪
이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Popular ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
중국어    일상회화가능
영어    일상회화가능
인도네시아어    단어약간

LISA HAYASHI강사의 인기 칼럼

« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!