【ブログ】お金は確かに大事だけどさ・・・

Abemomo

この前、とあるお金持ちさん(男)が

「女性がお金目当てで近づいてきてもいいですよ。

だって、お金持ってるってことは、稼げるってことなんだから。

一緒にいるなら、何かしらの能力ある人選ぶでしょ」

 

っていうような趣旨のことを言っていたのですが、

 

私は、こう思ってます。

 

お金持ちにも2種類あって、

自力でお金持ちになったわけじゃない人

(相続でとか、宝くじが当たったとか)は置いといて、

 

自分できちんと稼いでお金持ちになった人は偉いと思います。

そして、たとえ無一文になったとしても

また稼ぎ出せるスキルがあるなら、

それは才能であって大いに賞賛されるべきです。

 

 

でも、

この人、「逆にお金目当てじゃなく近づいてくる人の方が気持ち悪い」って言ったんですよ。

 

それって、お金を持っていることがすべてだって思ってるってことだと思うのですけど、

世の中に価値のあることは、お金だけじゃないし、

 

お金を持っていない人を見下していいということでも

ありません。

 

 

それがわかってないと、

自分はお金を持っているというだけで天狗になるし、

自分より持っていない人たちを見下す

 

ということになってしまうのです。

 

お金持っている人たちに必要なことって、

そこかなって思ってます。

つまり、人格を磨くというようなこと。

お金以外の価値に気付いたり、

他人を尊重するというようなこと。

 

本当に優秀な女性ほど、

 

お金だけの男には近づいていかないんじゃないでしょうか。

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Proficient

Abemomo's Most Popular Columns

  • Haiku

    俳句:雪しまく

    この前初めて「俳句面白くなかった」と言われました。.今まで、やってみたけど面白くなかったという人に逢ったことがなかったので、考えてみもしなかったのですが、.なぜ同じことを伝えて、面白くないと思ったの...

    Abemomo

    Abemomo

    1
    16675
    Jan 12, 2016
  • Counseling

    【お金のコラム】なぜ月に4冊以上本を読むと年収1千万以上になるのか

    年収と読書量は比例すると言われており、年収1千万以上の人は月に4冊以上本を読むというデータがあります。なぜでしょうか?私なりに、こう分析してみました。   1.こんな能力を目覚めさせる...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    15789
    Aug 14, 2015
  • Haiku

    俳句:冬満月

    今日は満月ですね。時々、雲がかかったりして、冬の月らしい風情がありました。.でも、どんなに雲がかかっても凛として堂々と輝いている姿は本当に美しい。.私もそんな女になるわ!.今日の季語は「冬満月(ふゆ...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    14752
    Nov 26, 2015
  • Haiku

    俳句:秋黴雨

      私は俳人だからだろうか、人の文章を読んでいて、「楽しい」と書いてあるのに、すごく寂しそうに感じる時がある。.今朝もそんな文章を読んだ。全然笑ってなんか...

    Abemomo

    Abemomo

    0
    13714
    Aug 13, 2015
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat