#47【前に進めないを抱えているあなたへ 自分を褒めましょう!!】

Kae.Sa

やりたい事があるけどなかなか進めない

このままの毎日だけで人生を終わりにしたくない

いらしてくださるお客様がおっしゃいます。

本心だと思います。大切なお客様の想い。


もし、このコラムを読んでいるあなたも

同じ気持ちを抱えているなら、

ご自身を褒めてあげてください。

「よくぞ、自分の本心までたどりついた」

と。

考えてもみてください、

色々とやることがあり

私たちは毎日、忙しく過ごしている、

そんな時、振り返るって面倒なこと

それらの障害を乗り越えてでも、

あなたは、これらの本心にいきついたのですから。

それに本心に

気付いてしまったら

ともすれば不満になる恐れやリスクがあるにもかかわらずに。



このリスクを知っているあなたの無意識は、

自分を守ろうとして

実は気付かないフリの手伝い

してくれてきたのです。

あなたが

傷つかないように

自分を責めないように

自己否定しないように

 

では、なぜ気付いてしまったのか?

それもあなたの無意識が

あなたを手伝ったから。

 

どうして?

あなたが自分の本心に向き合う

準備ができたから!!

強さがでてきたから!!

 

無意識から意識へのバトンタッチを

自分で掘り当てたあなたは

それだけで強いですよ。すごいんですよ!!

だからご自身を褒めてあげてくださいね!!

 

とはいえ、その本心を
ここから先のステップがみえなくて

どうしていったらいいかわからなくて

大抵の方が足踏みして

やりたい事があるけどなかなか進めない

このままの毎日だけで人生を終わりにしたくない

悩みだし、モヤモヤを抱えだす


動けないことに悩み、

希望を抱いたはずの夢が不安に変わる。

 

喉が渇いて蛇口をひねったのに

コップがなくて水を飲む事ができない。

そんな状態。


「手ですくって飲んだらいい」
確かに、それもできますね。
でも、

せっかくの水がこぼれる

コップを使えば片手ですむけど


両手ですくわないと飲む事は出来ない


蛇口から流れ落ちる水を余分に無駄にする


そう無駄に通じる

あなたはコップを手にすることもできます。

あなたがコップを手にできたなら、


確実に、無駄なく


水を手にして、喉を潤すことができます!


あなたのコップ(キッカケ)を

私と一緒に探してみませんか?

あなたの未来を叶えるために!

レッスンは下記から、
お話しできることを楽しに魅しております。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

***************************************

迷いから抜け出したいあなたに
対話でもやもやスッキリして前進を後押し
思考整理の専門家 Kaeでした。

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Название урока

Comments are not accepted for this post.

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native

Сейчас популярно

  • Тренировка

    #1【はじめましてKaeです】

    はじめまして Kaeです。 カフェトークでの初コラムということで どこから始めようかかなり悩みました。 実際書いて消して書いては消してを繰り返し頭がかなりグルグルになりました。 しかしここから長く続...

    Kae.Sa

    Kae.Sa

    0
    1166
    Nov 3, 2023
  • Тренировка

    #7【自分探し真っただ中の方へ 超簡単で自分でできる ピリョウドを打つ方法】

    自分の羅針盤を手に入れるためにじっくり対話と思考整理データサイエンティストの分析視点を使って思考整理のサポート 視点構築専門家 Kaeです。 本日は自分探し真っただ中の方に 超簡単で自分でできる ピ...

    Kae.Sa

    Kae.Sa

    0
    1081
    Nov 30, 2023
  • Тренировка

    #2【待たないチャンスを掴むには!】

     こんにちは Kaeです。  なぜ文系の秘書経験だけの専業主婦がスタンフォード大学卒のエリートと肩を並べて仕事をするまでになったのか という前回からの続きをお話させて頂きますね。   さて憧れのコー...

    Kae.Sa

    Kae.Sa

    0
    919
    Nov 15, 2023
  • Тренировка

    #4【新たな思考・エネルギーチャージに速攻効くアクション】

    こんにちは じっくり対話とデータサイエンティストの分析視点を使って思考クセから脱却して進むサポート視点構築専門家 Kaeです。 私はここ10月から何という訳ではないのに 気持ちが焦る感覚で過ごしてお...

    Kae.Sa

    Kae.Sa

    0
    916
    Nov 25, 2023
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat