拍子感を出すには...

Tana_Yumi

こんにちは!
Tana_Yumi です。


言わずと知れていますが...
音楽の三要素は
・メロディー
・リズム
・ハーモニー

の三つになりますが、


その三つの要素を正しく理解して
演奏することにより、その曲を
表現することが可能です。


音楽の三要素のうちの一つである
リズムについてですが、実は
リズムを正しく表現するだけでは
不十分です。



より音楽らしく演奏するために,



正しいリズム+拍子感
が必要です。


拍子は主に、
・二拍子
・三拍子
・四拍子
がありますが、


拍子感を出すには
「拍子を数えながら弾く」のが
最も有効です!


・二拍子なら「12・12...」
・三拍子なら「123・123...
・四拍子なら「1234・1234...」

と数えながら弾けるようになると
拍子感を出せますよ♪


もう一つ大切なのは、
等速で数えることなので
メトロノームに合わせる練習もプラスすると
バッチリです!
专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

课程

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度

Tana_Yumi 讲师的人气专栏

  • 钢琴

    初めてのオンラインレッスン ★チェックポイント★

    はじめまして!Tana_Yumi です♪今回は初めてオンラインレッスンを受けられる前に チェックしてみていただきたいポイントを いくつか紹介します。     ① Wi-Fiのルーターをなるべく楽器の...

    Tana_Yumi

    Tana_Yumi

    0
    1310
    2023 年 8 月 11 日
  • 钢琴

    暑さに強い植物

    こんにちは! Tana_Yumi です。早いもので8月も終わりですね。振り返ると今年の夏は暑かったですね。。まだまだ暑さは続くようですがしっかり食べて、寝て、疲れを溜めないようにしたいですね!さて、...

    Tana_Yumi

    Tana_Yumi

    0
    1221
    2023 年 8 月 31 日
  • 钢琴

    銭形砂絵(寛永通宝)を見に行ってきました!

    こんにちは!Tana_Yumiです。世間はお盆真っ只中ですが、台風が心配ですね。どうぞお気をつけくださいませ。さて先日、香川県までうどんを食べに行ったついでに観音寺市の銭形砂絵(寛永通宝)を見に行っ...

    Tana_Yumi

    Tana_Yumi

    0
    1212
    2023 年 8 月 14 日
  • 钢琴

    パソコンを使われる際に気をつけること【Windowsの場合】

    こんにちは! Tana_Yumi です。暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?さて、オンラインレッスンでは、スマホ・タブレット・パソコンのいずれかを使ってレッスンができますね!お手持ちのデバ...

    Tana_Yumi

    Tana_Yumi

    0
    1150
    2023 年 8 月 13 日
« 讲师专栏首页

在线客服咨询