CILS攻略レベル別の重要ポイント【① レベルAは9つのパーツ】

Noritalia


みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。


さて、今日のテーマは 「【① レベルAは9つのパーツ】- CILS攻略レベル別の重要ポイント」です!



イタリア発のイタリア語検定試験CILSを研究するコラム


前回に引き続き、またCILSシリーズコラムです(^_^;)。


▶︎CILSとは、イタリアのシエナ外国人大学が行うイタリア語検定試験。
6つのレベル(A1/A2 - B1/B2 - C1/C2)に分かれています。



今日はその中の初級に当たるレベルAについてです!


文法セクション(Analisi delle strutture di comunicazione)を取り上げて比較していきます。



レベルAでは、文法セクションはこのような出題になっています


レベルA1はこちら

Prova 1: 正しく定冠詞を入れる(原形は書いてありません)
Prova 2: 正しく助動詞を入れる(原形は書いてありません)
Prova 3: 語彙問題


レベルA2はこちら

Prova 1: 正しく形容詞を入れる(原形が書いてあります)
Prova 2: 正しく活用させた動詞を入れる(原形が書いてあります)
Prova 3: 語彙問題


レベルAでも、1と2では少しレベルが上がるのがわかりますね!



レベルAで大事な事は、9つのパーツを攻略すること!


イタリア語では、文章を組み立てる時に9つのパーツ(9 parti del discorso)を使います。


▶︎形が変化する名詞・定冠詞・動詞・形容詞・代名詞→(5 parti variabili)
▶︎形が変化しない副詞・接続詞・前置詞・間投詞→(4 parti invariabili)


まずは上のようにグループ分けをする事をおすすめします。

これらは、日本のイタリア語文法テキストに載っていますよね(^-^*)/!


これらは、文章を作る一番小さな細胞のようなもの。

ここで単数・複数など、日本語とは違う語尾変化に慣れておきましょう。



もう一つのおすすめポイントは?


色々な形容詞の種類を一つにまとめておきましょう。


例えば、

「私の」→所有形容詞
「一つの」→基数形容詞
「1番目の」→序数形容詞
「いくつかの」→不定形容詞
「いくつの」→疑問形容詞

これら全部、形容詞ですよね。


一つにまとめておく事で、レベルBを受験するときに必ず役に立ちますよ〜(^-^*)/。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


9つのパーツ(名詞・定冠詞・動詞・形容詞・代名詞・副詞・接続詞・前置詞・間投詞)の働きを知る事。

レベルAではとーーーーっても大切です。


しかしレベルBでは、これだけでは足りなくなってきます(>_<)。

次のコラムをお楽しみに〜!


NORITALIA


・・・・


プロフィールページで、自己紹介。日本語字幕付きですのでぜひご覧ください♪

Noritalia プロフィールビデオ「日本人が苦手なイタリア語の子音、Rについて話します!」


「組み合わせて唱えるイタリア語」Youtubeにて好評配信中!


カフェトークイタリア語講師、 NoritaliaのYoutubeチャンネル!
This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
Italian   Near-Native
English   Daily conversation

Noritalia's Most Popular Columns

  • Italian

    リスニング力を鍛えるためには(1)

    みなさんこんにちわ。Noritaliaです!今日は、 外国語を勉強する中でリスニング力をどうやって鍛えていくかについて考えてみたいと思います。イタリア語は比較的聞き取りやすい言葉ですよね!勉強してし...

    Noritalia

    Noritalia

    2
    7265
    May 25, 2021
  • Italian

    実用イタリア語検定1級

    さてさて、こちらのカフェトークに登録させていただき、ウキウキしている私。少し私のイタリア語検定の経験と対策を書いてみようかなと思います。少し長文ですー。 実用イタリア語検定試験と言うのは、国際市民交...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    6859
    May 14, 2021
  • Italian

    実用イタリア語検定3級・2級・1級。級別の勉強方法について

    みなさん、こんにちは!日本語・イタリア語講師のNORITALIAです!先日のランキングで、とうとうリピートランキング2位に下がってしまいましたが、全てのランキングで5位以内に入らせていただきました。...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    6188
    Nov 7, 2021
  • Italian

    イタリア語のアウトプットについて考える

    皆さん、初めまして。新しく登録致しましたイタリア語講師のNoritaliaです。中部イタリアのアドリア海沿いの田舎、秋にはトリュフの匂いがする山の近くに住んでおります。 どうぞよろしくお願いいたしま...

    Noritalia

    Noritalia

    0
    6115
    May 12, 2021
« Back to List of Tutor's Column

Got a question? Click to Chat