レアンドロ・エルリッヒ 「建物--ブエノスアイレス」

Matilde

¡Hola todos!
いつもレッスンご受講ありがとうございます。

春先はガイドで忙しかったのですが、6月に入り時間に余裕ができて
青森へ旅してきました。

なんで青森? と思われるかもしれません。
実は、私が前から行きたかった美術館があるからです。
それは、十和田市現代美術館です。

このポニーといい、蜘蛛と言い
スペイン・ビルバオのグッゲンハイム美術館を思い出さなくもないのですが

なんで十和田市の美術館? とまたまたツッコまれそうですが
ここに、気になる作品があるんですよ!
アルゼンチンのアーティスト、レアンドロ・エルリッヒの
「建物---ブエノスアイレス」 です。
金沢21世紀美術館の「スイミング・プール」の作者と言えば、ご存じの方も多いのでは。

私のお目当ては何と別棟で、この作品だけのために建物を作ったそうです。
ドキドキしながら建物内に入ると、靴を脱いで作品の上に上がってください、と案内されました。
え?! と私じゃなくても思いますよね。
その通りにやってみると、なるほど!と思いました。以前から雑誌などで見ていて、
ある程度予備知識があったつもりでしたが、ところがドッコイ
百聞は一見に如かず とはまさにこのこと。実際に見ると、というか体験すると違います!
(ネタバレになるのでこれ以上は言いません) (笑)

この作品だけでなく、このミュージアムは来場者が作品をとても近く感じられます。

都会の美術館で並んで並んで名画を鑑賞するのも良いけれど、
のんびりと人それぞれの感性で作品を受け止められる
こんな美術館ってあったんだ、と。 眼からウロコ!の体験でした。
なお、ここの近くにはアップルパイの美味しいお店もあって
しっかり行く前に予約しました(笑)

すっかりエルリッヒのファンになってしまい
日本にある作品はすべて見に行こう!と心に決めました。
次なる目的地は新潟県です!




















專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
西班牙語   流利
英語   流利

Matilde 講師的人氣專欄

  • 西班牙語

    Vamos a escuchar "Despacito" デスパシートを聞こう

    全米で14週連続No.1に輝いたLuis Fonsiのこの曲。カッコイイけど スペイン語の歌詞はまるでわからない…   スペイン語を勉強してない方でも、大歓迎です Matildeの...

    Matilde

    Matilde

    0
    8449
    2017 年 9 月 8 日
  • 西班牙語

    巻き舌の練習~(^^♪

    「スペイン語は、巻き舌ができないとダメですか?」 と生徒さんからよく質問されます。 そんなことはありませんよ。(⌒∇⌒) でも、できるといかにもそれっぽいですよね(笑) 特にスペイ...

    Matilde

    Matilde

    5
    8125
    2015 年 12 月 20 日
  • 80歳の生徒さん

     私は、カフェトークの講師は始めたばかりですが、対面のグループレッスンはもう12年になります。 中学生からシニアまで、いろいろな年代の生徒さんを教えてきました。 実は今日、クラス歴代最...

    Matilde

    Matilde

    0
    7019
    2015 年 12 月 26 日
  • 西班牙語

    言語はコミュニケーションツール?

    先日、中部地方の某企業で工場のラインの研修生の通訳をしました。 ラインの仕事は話さなくてもできるので、外国人も多いのですが こちらのラインでsordomudo(聾唖)の日本人作業者の方がいらっし...

    Matilde

    Matilde

    0
    6977
    2016 年 8 月 2 日
« 講師專欄首頁

線上客服諮詢