フリートーク用のお題 “How’s 〇〇?” “How was 〇〇?”

Candice Nina

幅広く使える “How’s 〇〇?” 「〇〇はどう?」と “How was 〇〇?”「〇〇はどうだった?」を紹介します。便利なフリートークのトピックです!


海外から日本に旅行に訪れたリンさんには、“How’s Japan?”(日本、どう?)と聞くことができます。How is Japan? でも間違いではないのですが、こちらは書き言葉の印象を受けます。喋る時は how is を how’s と略することが多いです。


それから日本に移住したリンさんが、シンガポールに旅行に行きました。日本に帰ってきた際に、“How was Singapore?”(シンガポールはどうだった?)と聞くことができます。シンガポールからすでに帰ってきていますので、ここでは is の過去形 was を使っています。


実は、場所以外の言葉を〇〇に入れることができます。


“How was your trip?” リンさんがもしシンガポールだけでなく、マレーシアとインドネシアをも訪れていた場合は、「旅はいかがでした?」という風に聞くことができます。


“How was your flight?”「フライトはいかがでした?」


“How was your day?”「今日はどうだった?」「今日はどんな一日でしたか?」


“How’s life?”「元気?」「調子はどう?」


“How’s work?”「仕事(の調子は)どう?」


“How’s the weather there?”「そちらの天気ってどんな感じですか?」(海外や違う地域の人とお話する時に聞けたら話が広がりそうです。)


“How’s the food there?”「そちらの食べ物ってどうですか?」(これもまた、海外や違う地域の人とお話する時に聞けたら話が広がりそうです。)


このように、“How’s 〇〇?” や “How was 〇〇?” の〇〇に色々な言葉を入れることによって、色々なフリートークのお題を作ることができます。

実践してみませんか?フリートークレッスンのリクエストはお気軽に!

專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Recommend ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

英語   母語程度
日語   母語程度

Candice Nina 講師的人氣專欄

  • 英語

    “bee“ と “wasp“ の違いと見分け方

    蜂はよく『bee』と英訳されますが、実際英語圏に行くと、皆さん『bee』と『wasp』(と『hornet』)を使い分けています。違いは何なのでしょうか?   Beeは花に集中していて、巣に攻撃を加え...

    Candice Nina

    Candice Nina

    0
    798
    2024 年 4 月 21 日
  • 英語

    フリートーク用のお題&応答例 “What do you do?“ ①

    "Nice to meet you, I'm 〇〇.""I'm △△, nice to meet you too. How are you?" "I'm alright, how about you...

    Candice Nina

    Candice Nina

    0
    432
    2024 年 4 月 7 日
  • 英語

    “How are you?“ の色々な言い方

    今回のコラムでは、"Hello." "Hi!"などの挨拶から、まず最初に聞く/聞かれる"How are you?"について少し掘り下げていこうと思います。   ・"How are you?"  「元...

    Candice Nina

    Candice Nina

    0
    424
    2024 年 4 月 28 日
  • 英語

    フリートーク用のお題&応答例 “What do you do?“ ②

    "What do you do?"(普段は何(のお仕事)をされている方ですか?)と聞かれて、 "I'm【職業名・役職名】." "I'm【職業名・役職名】at【〇〇会社】." など、職業名を加えたい時...

    Candice Nina

    Candice Nina

    0
    389
    2024 年 4 月 13 日
« 講師專欄首頁

線上客服諮詢