【日本語コラム+音声♪】第55回:日本のくらしと動物 ~ペットの名前~

Masumi_

★日本語コラム 第55回
<日本のくらしと動物 ~ペットの名前~>


7月10日、ペット保険を扱う日本の会社、
アイペット損害保険株式会社が「ペットの名前ランキング2024」を発表しました。
2023年4月1日から2024年3月31日までの新規保険契約のうち、
0歳の犬・猫を対象にした調査とのことで、これによると、
犬・猫ともに「むぎ」という名前が第1位だったそうです。


InstagramなどのSNSで可愛い動物の投稿を見ていると、
世界各国のさまざまなペットたちがタイムラインに上がってくるのですが、
ペットの名前の付け方にはその国ごとにちょっと特色があるように思います。
今回のコラムでは、日本でペットたちがどのように名付けられているのか
見ていきましょう!


◆食べ物の名前
お菓子やフルーツなどの美味しそうな名前はかなり人気があり、
例えば、チョコ、クッキー、きなこ、もも、マロン、ゆずなどの
名前をよく耳にします。
可愛らしいイメージがあるので、
甘く、手のひらに乗るくらいの小さいものが選ばれがちです。
また、ペットの毛色などから連想して名前が付けられることが多いので、
茶色やクリーム色の食べ物がよく選ばれているようですね。


◆人の名前
人に付けるような名前をペットに付けることも一般的で、
りく、そら、小太郎、はな、りん、桜など、
さまざまな名前が選ばれています。
漢字を用いることもありますが、ひらがなやカタカナが使われることが多いです。
漢字の名前にはフォーマルなイメージ、
ひらがなやカタカナの名前にはカジュアルなイメージがあり、
人やペットの名前だけでなく、商品名や企業名などを考える際にも
こういった印象の観点から表記方法を選ぶことがあります。


◆外国風の名前
外国風の響きが感じられる名前も人気があります。
レオ、ルナ、ベル、ノア、ルイ、ココなど、
日本人にも発音しやすく短い名前が好まれる傾向にあるようです。
外国風の名前にはスタイリッシュでおしゃれなイメージがあり、
こういった名前に漢字をあてて人名として用いることもあります。
ちょっと話が脱線しますが、
日本のマンションやアパートには変わったカタカナの名前がよく付けられています。
響きのかっこよさだけで選ばれた外国語単語であったり、
大家さんの名前の漢字を英語で意訳したものであったりと、
なかなか面白いものが多いので、日本の住宅街を歩く機会があれば
ぜひ注目してみてくださいね。

・・・・・

今回のコラムはここまで。
次回のコラムでは日本の小学校でよく飼育されている動物について
お話ししていきたいと思いますので、どうぞお楽しみに♪
それではまたお会いしましょう^^


-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:--:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-


\ここから下は読み仮名つき↓↓↓/


★日本語(にほんご)コラム 第(だい)55回(かい)
<日本(にほん)のくらしと動物(どうぶつ) ~ペットの名前(なまえ)~>


7月(がつ)10日(にち)、ペット保険(ほけん)を扱(あつか)う
日本(にほん)の会社(かいしゃ)、
アイペット損害(そんがい)保険(ほけん)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)が
「ペットの名前(なまえ)ランキング2024」を発表(はっぴょう)しました。
2023年4月1日から2024年3月31日までの
新規(しんき)保険(ほけん)契約(けいやく)のうち、
0歳(さい)の犬(いぬ)・猫(ねこ)を対象(たいしょう)にした
調査(ちょうさ)とのことで、これによると、
犬(いぬ)・猫(ねこ)ともに「むぎ」という名前(なまえ)が
第(だい)1位(い)だったそうです。
InstagramなどのSNSで可愛(かわい)い動物(どうぶつ)の
投稿(とうこう)を見(み)ていると、
世界(せかい)各国(かっこく)のさまざまなペットたちが
タイムラインに上(あ)がってくるのですが、
ペットの名前(なまえ)の付(つ)け方(かた)には
その国(くに)ごとにちょっと特色(とくしょく)があるように思(おも)います。
今回(こんかい)のコラムでは、日本(にほん)でペットたちが
どのように名付(なづ)けられているのか
見(み)ていきましょう!


◆食(た)べ物(もの)の名前(なまえ)
お菓子(かし)やフルーツなどの美味(おい)しそうな名前(なまえ)は
かなり人気(にんき)があり、
例(たと)えば、チョコ、クッキー、きなこ、もも、マロン、ゆずなどの
名前(なまえ)をよく耳(みみ)にします。
可愛(かわい)らしいイメージがあるので、
甘(あま)く、手(て)のひらに乗(の)るくらいの
小(ちい)さいものが選(えら)ばれがちです。
また、ペットの毛色(けいろ)などから連想(れんそう)して
名前(なまえ)が付(つ)けられることが多(おお)いので、
茶色(ちゃいろ)やクリーム色(いろ)の食(た)べ物(もの)が
よく選(えら)ばれているようですね。


◆人(ひと)の名前(なまえ)
人(ひと)に付(つ)けるような名前(なまえ)をペットに付(つ)けることも
一般的(いっぱんてき)で、
りく、そら、小太郎(こたろう)、はな、りん、桜(さくら)など、
さまざまな名前(なまえ)が選(えら)ばれています。
漢字(かんじ)を用(もち)いることもありますが、
ひらがなやカタカナが使(つか)われることが多(おお)いです。
漢字(かんじ)の名前(なまえ)にはフォーマルなイメージ、
ひらがなやカタカナの名前(なまえ)にはカジュアルなイメージがあり、
人(ひと)やペットの名前(なまえ)だけでなく、
商品(しょうひん)名(めい)や企業(きぎょう)名(めい)などを
考(かんが)える際(さい)にも
こういった印象(いんしょう)の観点(かんてん)から
表記(ひょうき)方法(ほうほう)を選(えら)ぶことがあります。


◆外国(がいこく)風(ふう)の名前(なまえ)
外国(がいこく)風(ふう)の響(ひび)きが感(かん)じられる名前(なまえ)も
人気(にんき)があります。
レオ、ルナ、ベル、ノア、ルイ、ココなど、
日本人(にほんじん)にも発音(はつおん)しやすく
短(みじか)い名前(なまえ)が好(この)まれる傾向(けいこう)にあるようです。
外国(がいこく)風(ふう)の名前(なまえ)には
スタイリッシュでおしゃれなイメージがあり、
こういった名前(なまえ)に漢字(かんじ)をあてて
人名(じんめい)として用(もち)いることもあります。
ちょっと話(はなし)が脱線(だっせん)しますが、
日本(にほん)のマンションやアパートには
変(か)わったカタカナの名前(なまえ)がよく付(つ)けられています。
響(ひび)きのかっこよさだけで選(えら)ばれた
外国語(がいこくご)単語(たんご)であったり、
大家(おおや)さんの名前(なまえ)の漢字(かんじ)を
英語(えいご)で意訳(いやく)したものであったりと、
なかなか面白(おもしろ)いものが多(おお)いので、
日本(にほん)の住宅街(じゅうたくがい)を歩(ある)く機会(きかい)があれば
ぜひ注目(ちゅうもく)してみてくださいね。

・・・・・

今回(こんかい)のコラムはここまで。
次回(じかい)のコラムでは日本(にほん)の小学校(しょうがっこう)で
よく飼育(しいく)されている動物(どうぶつ)について
お話(はな)ししていきたいと思(おも)いますので、どうぞお楽(たの)しみに♪
それではまたお会(あ)いしましょう^^


-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:--:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-


私のコラムの音読音声のMP3データは全て無料¥0で一括ダウンロードできます♪
コラム末尾に掲載している無料レッスン
[【音声教材¥0】日本語コラムの音声MP3データ♪ 無料プレゼント]
をリクエストいただいた方にデータ共有用のURLをお教えするので、
ダウンロードのうえリスニング教材としてご活用くださいね!
이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Recommend ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
중국어    유창함
영어    단어약간

Masumi_강사의 인기 칼럼

« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!