Rika Inami
Jan 2, 2025
Lesson
Mora language and Syllable language
Yesterday, I submitted ten pieces of tanka to the Akita International Haiku Network. The associati...
Rika Inami
昨日は、秋田国際俳句ネットワーク/ Akita International Haiku Network に短歌を10首提出した。俳句ネットワークと銘打っているが、私が加入した当時は、秋田国際俳句、川...
Rika Inami
今年のクリスマスも例年通りでした。思えば、近年のクリスマスはイオンに買い物に行き、食事をして帰宅という過ごし方でした。そして、今年もやっぱりイオンに行きました。昼食は久しぶりにマクドナルドで済ませま...
Rika Inami
from Blog/ ブログより <<今月提出した短歌のテーマは愛>> わたしは、ほぼ毎月、秋田国際俳句ネットワークに日英語で短歌を10首提出して...
Rika Inami
こんにちは♪カフェトークでピアノ講師をしているKyoko.Kです。ピアノのレッスンをしていて生徒さんから言われて1番嬉しかった言葉は「今までずーっとピアノを続けてきてこんなに嬉しいと思ったことはない...
Kyoko.K
3か国語学習経験者のARI T.が思う「語学学習で一番難しいこと」
どうも!イタリア語ペラペラ応援団団長ARI T.です!イタリア語学習において、一番難しいことってなんでしょう?以前にもコラムに書いたことがあるのですが、もう3年半も前だった!それで、また書こうとして...
ARI T.
話したいこと、伝えたいことがあるのに、英語が出てこない・・・こんな経験はありませんか?なぜ英語が口から出てこないかは、色々な要因があると思いますが、その一つが英語のインプット不足。つまり英語のストッ...
Akiko.S.S
来年2025年の主流になると思われる「AIを使った英会話学習」の方法を動画にしました。ぜひご覧ください。https://youtu.be/ak4aSbpCi_0?si=1c6PujxKeI-Pkjnj
Kunihiro
Comments (0)