Thumbnail Image

花粉症対策 エルダーフラワーティー

hoa.

こんにちは♪ 春の花粉がピークですね!
今日は私の常備ハーブの中からこの時期オススメなハーブのひとつであるエルダーフラワーをご紹介します。

エルダーはイギリスはもちろん、オランダでも町の中や公園でよく見かける木です。6月ごろになるとかわいらしい花を咲かせ、あたり一面に良い香りを放ちます(写真)。日本では、花のシロップやハーブティーがハーブ取扱店などで販売されています。

 
【メディカルハーブとしての魅力】
エルダーフラワーはルチン、クエルセチンといったフラボノイド(ビタミンP)を豊富に含むハーブです。ビタミンCカリウムなども含み、抗アレルギー発汗利尿カタル症状の緩和の作用があります。カタル症状とは粘膜が腫れ分泌物過多となり起こっている症状で、鼻水、鼻詰まり、くしゃみなどはその一例です。
このような特徴(作用)からエルダーフラワーは
花粉症やインフルエンザ、風邪対策に選びたいハーブの一つであり、欧米ではインフルエンザの特効薬と呼ばれています。
 
【そのままで美味しい】
マスカットのような風味で、シングルで美味しいハーブティーです。
購入時、なるべく鮮やかな色(茶色っぽくくすんでいないもの)の新鮮なものを選びましょう。(中が見えるならですが)
 *抽出時間は5分ほど。長すぎると苦味が出てきます

【アレンジしやすい】
シロップやコーディアルが有名で、ボトル入りのものを日本でも購入できます。 これをお湯や炭酸水で割ると美味しいハーブドリンクに♪
シングルのハーブティーを他のハーブ等とブレンドして違う味や相乗効果を楽しむのもオススメです。
美味しいブレンド
・+ローズヒップティー:炎症で消耗したビタミンC補給、ビタミンPとの相乗効果を期待!
・+ペパーミントティー:辛い鼻詰まりの緩和に
・+ハチミツ&ジンジャー:消炎&発汗作用をブースト
・+ハチミツ&レモン:消炎&ビタミンCとPの相乗効果
 
まだしばらく花粉の季節は続きそうですが、美味しいハーブドリンクが少しでも辛い症状の緩和につながりますように。。。
 
最後まで読んでくださりありがとうございました
hoa.
专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

课程

ナチュラルケア

35 分钟
2,000

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »

来自:

住在:

授课种类

讲师会的语言

日语   母语程度
英语   没有不通顺感

hoa. 讲师的人气专栏

  • 加湿器肺炎? 予防は器具のお手入れから

    突然ですが、芳香器のお手入れってしてますか?こんにちは Cafetalk講師のhoa.です。 以前、アロマショップでミストが出るタイプの芳香器(写真のような)を販売していた時のこと。ふらっと立ち寄ら...

    hoa.

    hoa.

    0
    316
    2025 年 3 月 13 日
  • 美と健康に! ローズヒップティー

    こんにちは! アロマとハーブの講師 & 駐在妻サポーター hoa.です今日は私の常備ハーブから美と健康維持のための一押しハーブとしてローズヒップをご紹介しますローズヒップは、ドッグローズの赤...

    hoa.

    hoa.

    0
    285
    2025 年 3 月 4 日
  • 【お知らせ】クーポン発行&新レッスン開講

    こんにちは Cafetalk講師 hoa.です 今日はお知らせが2点あります【1. はじめましてクーポン発行!】講師登録して約半月、やっとクーポンの登録ができました。全ての単発レッスンにご使用いただ...

    hoa.

    hoa.

    0
    262
    2025 年 3 月 10 日
  • アロマとハーブに毎日触れる方法

    みなさん、ほぼ毎日されていることってなんですか?こんにちは カフェトーク講師hoa.です。 目を止めてくださりありがとうございます。今回は、私が毎日しているアロマやハーブに触れる方法とその効能を紹介...

    hoa.

    hoa.

    0
    250
    2025 年 3 月 18 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询