ハノン、スケール練習法6

Kana K

こんにちは、かなでピアノスクールのカナです^^

前回は、音の粒を揃える練習方法についてお伝えしました。
今回は、ハノンやスケール練習法の中でも重要な「指くぐり」についてお話しします。

指くぐりをするとき、
必ずと言っていいほど音の粒が揃わなくなります。
どうしても、
音がぼこぼこしてしまうことが多いですよね(汗)。
でも、
これも焦らずに、
ゆっくりと練習することが大切です。
まずは、
これまでお伝えしたように、
音の粒を揃えることを意識して、
テンポをゆっくりと設定して練習してみてくださいね^^

そして、
指くぐりを練習する際に、おすすめなのが、
両手で弾いてみることです。
指くぐりの部分だけを練習しがちですが、
その部分を両手で弾いてみることで、
音の粒を意識しやすくなります。

例えば、
右手と左手が交互に指くぐりをする箇所がある場合、
最初は両手を使って、
音が滑らかになるように弾いてみましょう。
そうすることで、
くぐりの部分がきれいに弾けるようになり、
演奏の中で意識すべきポイントも見えてきますよ^^

指くぐりの練習は、
つい指をくぐらせることばかりに気を取られて、
演奏全体が雑になりがちです。
そのため、
耳でしっかりと音を確認しながら練習し、
上手に弾ける部分を真似て、
耳に焼き付けていくことがとても大切です。

音を耳で感じながら、
理想的な演奏を耳にしっかりと焼き付けていくことが、
指の動きにも良い影響を与えますよ^^
このような練習をすることで、
物理的な指トレだけでなく、
耳を使った練習法も取り入れ、
バランスよく演奏を鍛えることができます。

ピアノを学んでいる皆さん、
指くぐりの練習をするとき、
ぜひ両手での演奏も取り入れて、
綺麗な音の粒を意識して練習してみてくださいね。
次回も役立つ練習法をお伝えしますので、
お楽しみに!^^

【かなでピアノスクール】
かなでピアノスクールへはこちらから https://kana-piano-school.site/

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Popular ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Fluent
French   Just a few words

Kana K's Most Popular Columns

  • ピアノコンクールで入賞するための練習法

        ピアノコンクールで入賞するためには、単に毎日練習するだけでは不十分です。大体的に下の3つの観点から練習を見直すと、個性あるだけではなく、高い水準でミスの少ない演奏を実現できます。 1. ...

    Kana K

    Kana K

    0
    442
    Feb 10, 2025
  • 【音楽をより感動的にするための3つの工夫】

    ピアノ演奏は、ただ音を並べるだけではなく、聴く人の心に響く表現が大切です。今回は、演奏をより感動的にするための3つのポイントを紹介します。  **1. 曲の背景を理解する**   作曲者の意図や時代...

    Kana K

    Kana K

    0
    353
    Feb 15, 2025
  • 【速いパッセージを安定して弾くコツ】

    こんにちは!かなでピアノスクールのかなです! コンクールや発表会で、速いパッセージが転んでしまった経験はありませんか?指を正確に動かすためには、ただ速く弾くだけではなく、適切な練習方法が必要です。今...

    Kana K

    Kana K

    0
    350
    Feb 17, 2025
  • 【表現力を磨くための具体的な練習法】

    ピアノの演奏で「技術はあるのに感動しない」と言われたことはありませんか?表現力を高めることで、聴く人の心に響く演奏ができます。今回は、表現力を磨くための3つの練習法を紹介します。 1. フレーズごと...

    Kana K

    Kana K

    0
    343
    Feb 16, 2025
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat