こんにちは sakiです☺︎
100円ショップにある野菜の種を育て始めて50日目です。
本日はレタスとチンゲンサイを収穫します。
チンゲンサイは鶏ガラスープとツナ缶を入れてレンジで温めます。
こんなに小さくなりました!><
よく噛んで食べました。美味しかったです^^
レタスはサラダにして食べました。
100円の種で野菜作り体験は
毎日成長していく様子を見ることが習慣になってとても楽しいです。
収穫して食べる時はスーパーで買う野菜とは違う気持ちになれて
とても貴重な経験ができました^^
SAKI.Lng.Art
2025 年 3 月 27 日
こんにちは sakiです☺︎
100円ショップにある野菜の種を育て始めて50日目です。
本日はレタスとチンゲンサイを収穫します。
チンゲンサイは鶏ガラスープとツナ缶を入れてレンジで温めます。
こんなに小さくなりました!><
レタスはサラダにして食べました。
100円の種で野菜作り体験は
毎日成長していく様子を見ることが習慣になってとても楽しいです。
収穫して食べる時はスーパーで買う野菜とは違う気持ちになれて
とても貴重な経験ができました^^
課程
こんにちは sakiです☺︎今回は100円ショップにある野菜の種を育てます! 種はダイソーで買いました。ダイソーは日本にある100円ショップの代表的なお店です。商品は1点100円で買うことができます...
SAKI.Lng.Art
日本へ留学に来た学生が日本の生活で学校では習わない言葉を見たり聞いたりすることがたくさんあります。 実は、日常生活でよく見る言葉の中には、日本人でも最初は意味がわからないものもあります!今回は、そん...
SAKI.Lng.Art
こんにちは sakiです☺︎今回は100円ショップにある野菜の種を育て始めて10日目です。チンゲンサイ、レタス、カブの順番で芽が出てきました!これはチンゲンサイの芽です。かわいい形をしていますね^^...
SAKI.Lng.Art
静岡県にある いちご狩り食べ放題に 行きました!☺︎しずおかけん が た. ほうだい いいちご狩り食べ放題では いちごの畑に 行って、 ...
SAKI.Lng.Art
「イタリア語だって発音が大事!」訴え続けて15年。Cafetalk登録当初からある「とにかく発音!」をリニューアルしました♪どうも!「カタカナ発音を撲滅し隊」隊長ARI T.です!久々にこの名を語っ...
ARI T.
私の解釈が間違っていたら申し訳ないんですが、、、スカイプが約2か月後の5月5日に完全にサービスを終了するようです。スカイプはチャットの履歴が残るのが良かったんですが時代はzoomですからね。今後sk...
Rie O.E
みなさん、こんにちは!講師のShihoです。 3月に入ったとたんビックリするような暖かさ!と思いきや、昨日は15度くらい下がって白目むいている私…はい、寒いのが心底苦手です。笑 窓の外を見たら、雨で...
Shiho.C
2 月 28 日は、アンダルシア暦の重要な日です。この日はアンダルシアの日として祝われ、アンダルシアの人々は、この地域の自治を記念し、文化的アイデンティティを祝います。アンダルシアの日は、1980 ...
Nagata
回應 (0)