Thumbnail Image

桜の季節とは

Fukumaru

こんにちは。久しぶりに講師コラムに投稿します。

数日前まで、10日間ほど札幌に滞在しておりました。
その間に、我が家のある千葉県周辺では桜が満開に。
千葉にいる家族から、連日、桜の写真が送られてきました♪

でも、札幌では…
上の写真のように、樹々はまだまだ冬の装い。雪はほとんどなくなっていましたが、「桜?えっ?」という感じ。
部屋に帰ってテレビをつけると、東京の桜の中継が放送されていましたが…
いやいや、こちらは桜はまだまだですよ~

弘前や札幌の桜祭りがゴールデンウィークになる(最近はもうちょっと早いのでしょうか)ということは知っていたけれど、この時期に札幌にいると、東京の桜はなんて遠い話!
東京の桜も千葉の桜もきれいでしたが、はるかに遠い国のように思えてしまいました。

この時期の北住みの方たちは、毎年、東京の桜情報をどんな気持ちでご覧になっていたのでしょうか。
東京の桜のニュースが始まると、あと1カ月とか、もう少しで暖かくなるとか、目安になっているのだといいのですが…

日本が本当に南北に長いこと、何もわかっていなかったな~と気づいた出来事でした。

上の写真は札幌市の中心部を流れる創成川。4月7日に撮影しました。
さて、この桜はいつ頃満開になるでしょう?
もう千葉に帰ってきてしまったので、今度は北からの便りが楽しみです♪

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Английский   Proficient
Французский   Just a few words
Корейский   Just a few words
Китайский   Just a few words

Сейчас популярно

  • おすすめの秋の1曲―鹿の遠音

    こんにちは。伝統音楽講座の講師をしている福まるです。ここ千葉県では、急に季節が変わり、今朝は長袖を着ています。もう秋ですね。最近、私がYoutubeで見つけて聴いている曲をご紹介したいと思います。そ...

    Fukumaru

    Fukumaru

    0
    2465
    Oct 8, 2023
  • アートなカボチャで秋の味覚!

    伝統音楽の講師の福まるです。義母がアートなカボチャを送ってくれました♪毎年この時期に送ってくれるのですが、普通のカボチャと違ってどう調理したら良いかよく分からず、だめにしてしまうこともしばしば。ごめ...

    Fukumaru

    Fukumaru

    2
    2411
    Oct 2, 2023
  • 私が出会った1曲ータクシーム

    こんにちは。伝統音楽の講師の福まるです。今日、作曲家西村朗さんの訃報に接しました。まだまだ現役でご活躍されると思っていたので、とても悲しいです。でも、西村さんのお名前を聞いて、ある曲を思い出しました...

    Fukumaru

    Fukumaru

    0
    2175
    Sep 20, 2023
  • スタート早々、1週間お休みしていました

    こんにちは! 福まるです。先週、講師デビューをしたのですが、その後、まったく稼働できていません。というのも、講師プロフィール公開の翌日から新型コロナにかかってしまったから。泣く泣くスケジュールをクロ...

    Fukumaru

    Fukumaru

    0
    2115
    Sep 16, 2023
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat