現在完了(経験)と過去形の違いはこれで完璧!もう混同しない!

Rie O.E

皆さんこんにちは!
こちらはイースター休暇です。
日本はもうすぐゴールデンウィークですね。
連休を楽しみに日々のお仕事や家事、育児など乗り切って下さいね!

さて、今日は現在完了と過去形の違いです。

まず、現在完了は
①継続 ~し続けている
②経験 ~したことがある
③完了 ~してしまった、~し終えた

の3つ、特に①と②で使われることが多いです。

日本語で
「3年前にフランスに行ったことがある」
というのは特に不自然ではありませんが英語で
I've been to France 3 years ago.
ということは出来ません。

理由は
現在完了はここでは経験、「~したことがある」にフォーカスが当たっていて
過去のいつなのかにフォーカスは当たっていない
からです。

3年前、と具体的でなくても「私が大学生の時」や「私が子供の頃」などふんわりしているものでも
い一緒に使うことは出来ません。

✖ I've been to France when I was a student. ✖

「過去のいつの時点か」まで含めたい場合は
過去形
を使います。

✅I went to France 3 years ago.
✅I went to France when I was a student.

そして話は逸れますがチェックマーク✅✓は日本では間違いという意味になる場合がありますが
海外では正解という意味で使用されます。
正解か不正解かはチェックマーク✓とバツ✖で表現され、まる〇は使用されませんので覚えておいて下さい。


ただし、現在完了の継続の場合は現在完了と過去形を組み合わせる時があります。
例えば「私は25歳の時から(今も)東京に住んでいる」などです。

I've been living in Tokyo since I was 25.
と表現することが出来ます。

sinceの後ろであれば過去形を使うことが出来ます。

このコラムが誰かの参考になっていれば幸いです。
今日もこちらをお読みいただきありがとうございます。
專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Popular ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度
英語   接近母語程度
挪威語   精通

Rie O.E 講師的人氣專欄

  • Hapa英会話の英語学習ブログを担当することになりました!

    Hello, everyone!カフェトークにプロフィール登録をしてから2-3週間後、まだまだカフェトークの仕組みに慣れてもいない中でなんと「Hapa英会話の英語学習ブログを書きませんか?」とお話し...

    Rie O.E

    Rie O.E

    0
    3401
    2023 年 5 月 2 日
  • ユーロビジョンでお隣のスウェーデンが優勝しました!

    Hello, everyone!Hope you all are having a wonderful weekend.カフェトークではヨーロッパ在住の先生も多いかと思いますが私のその一人でノルウェ...

    Rie O.E

    Rie O.E

    0
    2855
    2023 年 5 月 14 日
  • 6/1より料金改定のお知らせ

    Hello, everyone!日本はもう汗ばむ時期でしょうか?ノルウェーもようやく18℃あたりまで気温が上がってきてようやく春が来たように思います。本日は料金改定のお知らせです。6/1より下記3つ...

    Rie O.E

    Rie O.E

    0
    2686
    2023 年 5 月 23 日
  • https://youtu.be/N5N94iNmK88

    皆様はじめまして!今回このカフェトークで講師として登録致しましたリエと申します。英語、日本語、ノルウェー語を教えます!(メインは英語の予定です)登録記念として10%引きのクーポンを発行致しました!C...

    Rie O.E

    Rie O.E

    0
    2555
    2023 年 3 月 24 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢