こんにちは!アート講師のSachiです☆
新年度、みなさん少しずつ新しい生活に慣れていらっしゃったでしょうか^^
(私も大学院の生活、やっとちょっと落ち着いてきました...!)
4月のグループレッスンはお休みしてしまいましたが、
5月はちょっと心機一転!今回はクラフトに挑戦してみませんか♪
5月10日の課題:
命を吹き込め!ダンボール動物を作ろう!
身近なダンボール。実は工夫次第でなんでも作れるよ!
折ったり曲げたり
ペタペタ貼ったり、チョキチョキ切ったり。
トゲトゲにしたり、柔らかくしたりもできる。
動物たちの「生きてる感じ」を出すには、どんな工夫をしたら良いだろう?
ダンボールという素材の良さを引き出すのも、
アーティストの腕の見せ所!
クラフトでもアイデア力・表現力を存分に発揮してみよう!
☆今回のトレーニング
①ダンボールという素材
どう加工するか?素材の良さを引き出す表現方法を考えよう!
②自分の作りたい動物の特徴、どんな作り方をしたら再現できる?
みんなで相談しながら考えてみよう!
5月10日、ぜひぜひzoomでお待ちしております!
Sachi☆
☆子どもグループレッスン:16時〜
https://cafetalk.com/lesson/detail/?c=eJwrzjL3LPVJD8twcgwI9tPPTDczNDV1tLUFAGLJB0M.&lang=ja
☆大人グループレッスン:20時〜
https://cafetalk.com/lesson/detail/?c=eJzzCogqS8ys0DetSozQLw7OTnMOssxLt7UFAGikCCc.&lang=ja
Comments (0)