섬네일

人生が難しくなる原因、感情問題について

Sayo_AURAWORK

エネルギーワークでは、感情を二つに分けてみます。

一つは、本来の自分の感情。
もう一つは、貰い物の感情(エネルギー問題、感情問題と呼びます)。

本来の自分の感情は、自然な感情です。
生きていれば誰でも当然、嫌なことが起こります。
ネガティブな感情も感じます。
それが本来の自分の感情であれば、ある程度の時間が経てばスッと抜けていきます。
何度も同じ感情を味わうことになる、繰り返すパターンもありません。

問題は、貰い物の感情です。
私達は幼少期に親から感情問題を貰います。
なぜ、その感情問題を貰うのか?
それが、私達が学ばなければならないことだからです。
違う視点からみたら、それは前世で学び残したことの続きです。
自分が求めている学びをくれる親を選んで生まれてくるのです。
(人によっては、酷に感じるかもしれませんね。私は自分の親に納得がいっていなかったので、このことを最初に学んだときは抵抗しました。いやいやいや絶対に選んでません!!!有り得ません!勘弁してください、と思いました。)

感情問題は人によって違います。
一つの出来事についても人によって感じ方が違います。
「どうして!?」と頭に血がのぼる人もいれば
「なんでなの...」と悲しくなる人もいれば
「まぁ仕方ない。」と淡々と感じる人がいます。

ある夫婦にとっては笑い飛ばせる出来事が、別の夫婦には喧嘩の原因になったりもします。
それが感情問題の違いです。

一見ポジティブにみえる感情も、実は感情問題であることは多々あります。
自分の本音を封じ込めるような勢いで「私は幸せ!私は大丈夫!」と思ったり、「この人が大好き」と思ったり....挙げていけばキリがありませんが、どんなかたちであっても、感情問題を放置しておくと現実で学ぶことになります。

この感情問題をクリアにすることが、私が提供しているレッスンの目標です。
エネルギーワークをしなくても、私達の学びは進みます。
学びのテーマもスピードは人によって違うので、一つの人生でたくさん学ぶ人もいれば、人生を3回、4回かけて一つの学びを進める人もいます。
経験したことがある人はわかると思いますが、現実で強制的に学ばされるのは大変に辛く苦しいことです。

このワークは、人生の課題の意味を知り、積極的に学びたい人に向いています。
もう現実がどうにもならない、表面的なことを変えても意味がなかった、もういいかげん人生を変えたい!という覚悟のある人にも合っています。

学びが進めば進むほど現実は整っていきます。

저장 목록에 추가됨

이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어

Sayo_AURAWORK강사의 인기 칼럼

  • エネルギーワークとの出会い

    私がエネルギーワークに出会ったのは、2014年。33歳のときです。それまでにも大学で心理学を学んだり、友人や知人の紹介でスピリチュアルなワークやセラピーを体験したりしていました。だけど、なんだかしっ...

    Sayo_AURAWORK

    Sayo_AURAWORK

    0
    109
    2025년 5월 14일
  • 人生が難しくなる原因、感情問題について

    エネルギーワークでは、感情を二つに分けてみます。一つは、本来の自分の感情。もう一つは、貰い物の感情(エネルギー問題、感情問題と呼びます)。本来の自分の感情は、自然な感情です。生きていれば誰でも当然、...

    Sayo_AURAWORK

    Sayo_AURAWORK

    0
    68
    2025년 5월 17일
« 강사 칼럼으로 돌아가기
부담없이 질문해 주세요!