Thumbnail Image

TakamiとRyubi、2人の私:苦悩の2年間

Takami

今、悩みを抱えている方、人生が楽しくない方、将来が不安な方、夢が現実になっていない方、何だかモヤモヤ感がある方へ、

【苦悩と決意】 

「私って、何をするためにこの世に生まれてきたのだろう?」
「今やっていることは本当に正しいのだろうか?」
「何かが違う何かわからないけど、一つ欠けている私の心のパズルピース、早く見つけなきゃ私の魂が死んじゃう」

2022年、ふとそんなことを思った。
1年間悩んで、苦しかった。
頭で考えても答えが出ず、今まで以上に神様に祈った、本当の自分を取り戻すために。
名付け親でもある、おじいちゃんみたいな存在、出雲大社の宮司にも問いかけた。

「神様にいただいたTakamiという名(=魂)を私は生かしきれていますか?」

すると声が聞こえた。昔から人生最大ピンチのときに届く声だ。

「日記、そこに全ての答えが書かれておる」

私はすぐさま日記を倉庫から引っ張り出し、縋る思いで読み返した。
幼少期から数十年過ごしたオーストラリアとアメリカで頂いたご縁への数々が、少しずつ私の中でよみがえってきた。
オーストラリアとアメリカに渡った理由や、幼少期の実話は以下で綴っております。
http://takami-rainbowdragon.cocolog-nifty.com/

本当に「感謝」しかなかった。
その偉大な感謝の念が、教育カウンセラー&講師としての私を長年、突き動かしてくれていた事に改めて気づき、新たなる決意に至った。

「止めどない情熱と愛を私に注いでくださった先生方に近づくため、
10年間は無休で生徒さんたちと向き合うと神様に約束してから13年が経った今、
私はもう一つ階段を登るのだ!これまでご縁のあった生徒さんたち、そしてこれから出会う方たちに、『大丈夫!人生は必ずうまくいく。思い通りになる!自分を信じてください』と本心で伝え、勇気を与えられる存在になる」

という決意だった。

【今世最後の、自分探しの旅:幸せの法則】

決意の階段を登るためには、まず私自身が「本心でなりたい自分」になることが重要だと感じた。そして私の奮闘が始まった。
人生100年時代…私のUターン人生も迫ってきている。正直、この年から新しいことに挑戦するのは心身共に大変だ。
ご存じの方も多いと思いますが、私は元々ショートスリーパー。睡眠3時間生活もへっちゃら!それでも、この年から新しい世界に飛び込むには体力、気力、そして勇気がいった。
何をどうすればよいのか、わからなかった。

模索しながら最初にたどり着いた答えは、脳科学だった。
脳科学コースをいくつか受講し、
人間のマイナス思考がどう「目標達成に悪影響を及ぼすのか」、「幸せから遠ざけるのか」を学んだ。ある研究によると、人間の脳は1日に
6,000回思考し、そのうちの4,500回はネガティブなことを考えている。まずはこの「日々のネガティブな思考を減らすこと」で幸せの奇跡を起こせる自分になれる。簡単なようで、非常に難しかった。何ヶ月もかけて特訓した。

「ネガティブ思考を減らすために」科学的にも効果が期待できるとされている瞑想法を取り入れ、最終的には独自の瞑想法も生みだした。
それから、日々目にするネガティブなニュースやコンテンツを完全に遮断し、ポジティブな物だけを耳にし、目にするようにした。
自分が目標とする著名人を見つけ、少しでもその方のポジティブエネルギーを自分の中に取り入れるために、教えを請うメッセージを送ったりもした。

とにかく、1年かけて「自分の中にある細胞全てをポジティブに変えられること」は全て試した。そしてようやく「本心でなりたい自分」を見つけることができた。

2023年、アーティストRyubiの誕生】

1年かけて見つけ出した私の魂のカケラ、
それはアーティストになることだった。
思えば幼い頃、大好きなおばあちゃんに絵や物作りの楽しさを教えてもらっていた。
昔の日記を読み返して自分でも驚いたのは、5歳の頃から見たこともない仏像や、目に見えない妖精を描いていたことだった。

思い立ったら吉日」これは昔から母に叩き込まれていたモットー。
魂のカケラを見つけた私は即座に「その時、自分ができること」から始めた。

教育者のTakamiとアーティストのRyubi、どちらも大切にしたい自分。
昼間は教育者として100%全力で、夜はアーティストとして100%全力で突っ走った。
片っ端からコンテストに応募して、100回は落ちた。
美大出身ではない(畑違いの法学部出身である)私の作品に目を止めてくださる方はいなかった。
心身共に、ボロボロになり、諦めそうにもなった。

でも不思議なことに、毎回諦めそうになった時に限って「ご注文」が入るのだった。
次第に、無名のアーティストRyubiの作品に涙してくださる方がお一人ずつ増えていった。

そして何よりも、
神様、亡くなった先祖、そして虹の彼方に留学中の愛ペットたちが交替に営業マンになって私を応援してくれている姿がハッキリ見えるようになり、「アーティストRyubiの誕生は間違いではなかった」と自信を持って一歩一歩進めるようになった。

【受賞:30年越しの「魔法のノート」】

教育者Takamiと、アーティストRyubiとして二足のわらじで突っ走った1年半後、
上野樹里さんと
Tombow鉛筆さま主催の「#笑顔になるプレイリスト」コンテストで審査員賞をいただいた。音楽中毒の私に相応しい応募内容で、このコンテストに出会った経路が神がかり的だった。話すと長いので、機会を見てまた今度。

そして先日、5月16日、私のアーティスト人生を本格的に応援してくれる吉報が届いた。
[第9回]アートノートブックの表紙デザイン「universum(宇宙)」大賞受賞https://tagstationery.kyoto/index.php/2025/05/16/20250516_2/

(念願の全国展開の個展も企画進行中)


この受賞がまた鳥肌級の奇跡!
たぶん出来すぎた話と思われるかもしれませんが、お一人でも心に響けば幸いです。

実は30年ほど前、「書き込んだことが叶う魔法のノート」を妖精から手渡された夢をみたのです。それからずっと「自分の企画したノートを世に出すこと」が頭の片隅にありました。
でもいつしか無意識に諦めてしまっていた目標…
今回の受賞で思い出し、皆さんに必ず届けたいメッセージを胸に、今このコラムを書いています。

【皆さんへの大切なメッセージ】

正直、ここCafetalkではアーティストRyubiの存在出さないつもりでした。

教育者Takami(現実と向き合う大人な私)と、
アーティスト
Ryubi(3歳のままの純粋無垢で、天真爛漫な私)
が両方現れると皆さんを混乱させてしまうかもしれない。

もっと正直に言えば、「こんな年齢になっても馬鹿げた夢を追っている先生に、家の子の相談はできない」と反発される保護者の方もいらっしゃるのではないか、と懸念していたからです。

でも今回のノートデザイン受賞が決まったとき、アーティストRyubiをさらけ出すことで:
「『幸せの法則』を身近に感じていただき、笑顔を手に入れるヒントになるかもしれない」
「年齢に関係なく、人はいつだって夢を叶えることができる(叶えなければならない)」
「人目を気にせず、何でもポジティブに考えられた子供の頃に心を押し戻すことが目標達成の秘訣」
「直感で想像したことは、いつか必ず叶う(叶うことしか人間は想像しない)」

そんなメッセージがたったお一人にでも届けば…と願いを込めて決断しました。

これからも、ここCafetalkでは皆さんが希望される「点数や社会の評価を上げるためのサポーター」講師Takamiとして全力で突っ走ります!

でももし必要とされれば、アーティストRyubi「幸せの法則ワークショップ」も検討中です。
16名以上「興味があり!」とこちらのコメントにいただけた時点で最終決断します。
興味ありと書かれても、必ずご受講いただく必要はございませんのでご安心ください。
最終結果は追って
Cafetalkコラムで発表させていた抱く予定です!

具体的には(変更の可能性あり):
ハーバード大学院コースで学んだ脳科学とアーティストRyubiの経験を盛り込んだ
前代未聞のRyubi式、幸せの脳科学」!

➊ 科学的に基づいた、波動を上げてポジティブ思考になれる瞑想法の練習
➋ なりたい自分探しとなるための筆記ワーク
(皆さんの魂が今世で叶えたいと思っている事を探す旅)
➌ 神様やご先祖さま、自然界の妖精や天国にいるペットちゃんなど、目には見えない方たちが伝えたい、あなたに必要なメッセージ
※ これだけを見るとスピリチュアル的過ぎる、宗教的過ぎると抵抗があるかもしれませんが、スピでも宗教でもございません。この殺伐とした社会で私たちが生き延びていくには「動物的勘」を養うことが必要なのです!それを感じていただくための項目なのですが、あまりにも反発が多ければ取り消します。基本、平和主義なので 笑

➍ ご自身で必要なメッセージを受け取り、楽しく自分で自分を導く練習
(これができれば、この先何があっても「大丈夫!」と言える自分になれます)

    瞑想法をお教えする以外は、カメラなしでのご提供を検討しております。
初日と最終日のみカメラあり(各50分)、残り6日間の筆記ワークなどはメールのみ
(全8日間を1か月かけて終了;終了までの期間は応相談)
    全て日本語で行う予定です。英語では教育者TakamiのスイッチがONになり、どうしても採点モードになってしまうからです。
    20歳以上の方限定で検討

お願い:
ワークショップは私の脳が100%アーティストRyubiの時だけ可能になります。
理由は、その時だけ発揮できる不思議な導きの力が宿るからです!笑
(笑ってるけど、本当)

ですからご受講いただく際はこれまでの固定観念を外していただき、突拍子もない事を言い出す宇宙人アーティストRyubiとして私を受け入れてくだされば幸いです。

そして何よりも、ワークショップを通して皆さん自身が心底「自分を愛し、今置かれている苦しい状況から打破したい!必ず打破できる!」と信じ、誓ってください。そうすれば、必ず幸せの奇跡が始まります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Cafetalkでこれまでにお会いした皆さま、
これからお会いするかもしれない皆さまに
笑顔の雨が降り注ぎますよう…
いつも祈っているTakamiRyubiより

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Near-Native
Spanish   Just a few words

Takami's Most Popular Columns

  • Cafetalkは「ご縁」がいっぱい!

    毎年ながら、お礼が遅くなり申し訳ございません。 今年も、思い出に残る10月31日を過ごさせていただきました。 数々の可愛いパフォーマンスに、プレゼント、本当に、本当に感謝です。 10月31日、...

    Takami

    Takami

    0
    14889
    Nov 7, 2017
  • あ り が と う

    お礼が遅くなりました。2016 October 31st今年も ステキなお祝い を 本当に   本当に      ありがとうございました。こんなにお祝いしていただいて本当によいのだろうか。。。と考え...

    Takami

    Takami

    0
    14144
    Nov 6, 2016
  • 今年もCafetalkで「感動」の絶えない日々

    今年もまた、ここCafetalkでステキな出逢いをいただき感謝いたします。そして、新しい出逢いだけでなく、末永くお付き合いくださっている皆さまにも感謝の気持ちでいっぱいです。もうすでに4年以上ご受講...

    Takami

    Takami

    0
    12895
    Nov 1, 2018
  • 悩める全ての人に捧げるブログ、更新中

    今日、「2度目のハタチ」を迎えた私は とても 幸せ です。 心からそう言えます。 もちろん、私にだって悩んで落ち込むことは日々あります。 まだ3歳児くらいの度量と能力しかない私ですから、仕方あ...

    Takami

    Takami

    2
    11419
    Oct 31, 2015
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat