Thumbnail Image

「ほったらかし投資」で資産はいくらになるのか?

ISHIKAWA

資産運用に興味はあるけれど、「忙しくて時間がない」「知識がなくて不安」という方は多いのではないでしょうか。そんな方にこそ注目していただきたいのが「ほったらかし投資」です。これは、一度仕組みを整えれば日々の手間がかからず、長期的に資産を増やすことが期待できる投資法です。
 
ほったらかし投資には大きく2つの方法があります。毎月コツコツと積み立てていく「積立投資」と、まとまった資金を一度に投じる「一括投資」です。
 
たとえば、毎月1万円を10年間積み立てた場合、合計で120万円の投資になります。これを「オルカン(全世界株式)」に投じた場合、10年後には約2倍の240万円が期待できます。もし、もっと成長性の高い銘柄を選べば、5倍の600万円に育つ可能性もあります。

一括投資の場合は、100万円を投資した場合、オルカンで約3倍の300万円、優良銘柄なら10倍の1000万円に達する可能性もあります。
 
しかも、これらの運用は「新NISA(少額投資非課税制度)」を活用すれば、運用益が非課税になります。新NISA制度の開始により、今や多くの国民がこの制度を使って投資をスタートさせています。まさに「国民的資産形成」の時代が到来しているのです。
 
一方で、「10年も待てない」「もっと早く資産を増やしたい」という方には、株式投資も選択肢となります。個別株の売買により、1年で20〜30%のリターンを目指した投資です。たとえば100万円の投資で、1年間に20万〜30万円の利益を狙うイメージです。ただし、こちらは日々の経済ニュースのチェックやチャート分析といった継続的な勉強が欠かせません。
 
そこで、私の講座では、「ほったらかし投資の入門講座(2時間)」に加えて、株式投資を学びたい方向けの入門講座も用意しています。ライフスタイルや目標に合わせて、最適な投資方法を選べるよう、丁寧にサポートしています。
 
現在、「やさしい『ほったらかし投資』入門講座」は期間限定で20%OFFの2,400円で受講可能です。
NISAを活用して効率よく資産を育てたい方、10年後の安心を手にしたい方は、ぜひこの機会に一歩を踏み出してみてください。
 
投資の第一歩は「勉強に投資すること」です。
未来の安心は、今日の行動から始まります。
專欄文章僅為講師個人觀點,不代表 Cafetalk 立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度

ISHIKAWA 講師的人氣專欄

  • 「ほったらかし投資」で資産はいくらになるのか?

    資産運用に興味はあるけれど、「忙しくて時間がない」「知識がなくて不安」という方は多いのではないでしょうか。そんな方にこそ注目していただきたいのが「ほったらかし投資」です。これは、一度仕組みを整えれば...

    ISHIKAWA

    ISHIKAWA

    0
    298
    2025 年 6 月 11 日
  • 夏前に習慣化する、成功する投資学習の基礎

    投資における成功は、準備が9割と言っても過言ではありません。特に、株式投資のように戦略と知識を要する分野では、早期に基礎を固めることが後々の成功に直結します。したがって、夏休み前の今の時期にしっかり...

    ISHIKAWA

    ISHIKAWA

    0
    276
    2025 年 6 月 4 日
  • 老後2000万円問題を対策するイデコ

    「老後2000万円問題」という言葉をご存じでしょうか。これは2019年、金融庁が発表した報告書で明らかにされた内容で、夫婦2人が年金だけで生活すると、老後30年間で約2000万円が不足するという試算...

    ISHIKAWA

    ISHIKAWA

    0
    254
    2025 年 6 月 6 日
  • 【資産運用なんでも相談室】開設

    資産運用に対する関心は高まる一方で、「何から始めればいいかわからない」「本やネットの情報では不安が残る」といった声も多く聞かれます。資産運用は一部の人だけのものではなく、どなたでも身近に取り組めるも...

    ISHIKAWA

    ISHIKAWA

    0
    221
    2025 年 5 月 31 日
« 講師專欄首頁
線上客服諮詢