Thumbnail Image

姿勢(あご・首・肩)のセルフチェック

中村勇太

バイオリンを弾いている時に、自然な呼吸ができているでしょうか?
具体的には、
あご当て(Chin rest)...あごは休めているでしょうか?
肩当て(Shoulder rest)...左肩が上がってないでしょうか?
猫背になっていないでしょうか?
左手で楽器を支えられているでしょうか?

最近、数えるほどですが、
古楽器以外のモダン楽器でもあご当てをつけない人や、
あご当てなしで肩当てのみ、という奏者を目にしています。

つまり、大きなポジション移動や持続するヴィヴラートがあったとしても、
あごでぎゅっと締める必要はない、と言うことです。

よーく、名手の演奏をみていくと、大抵の人はあごの先端がフリーです。
また、お年を召した大家だと、首下のポヨヨンとしたお肉が載っているだけです。

あごや首、肩に不要なストレスがかかっていないか、
セルフチェックする方法があります。

首をまっすぐにして弾けるでしょうか?
※あごで、あご当てを押さえこむのがNGです。
※顔とあご当てが触れる、当たるのはOKです。

※あご当ての取り外し、取り付けを自己責任でされている方は、
 あご当ても外してセルフチェックもできます。

左手で楽器を支える動きがない場合、まず弾けないと思います。
左手の構え、力加減が合っていれば、ポジション移動もできます。

左肩が上がる、左肩の固定、首の傾き、噛み締め...
不要な力をなくし、バランスを整えていくと、
呼吸、ポジション移動、ボーイング、ヴィヴラート、フレージングなどいろんなものの改善が見えてきます。

何かうまくいかない、しっくり来ない、というときに演奏家が起こすアクションは「変化」です。

考え方や契機によるでしょうが、人により取り組みの深度が違ってきます。

単に環境(あご当てや肩当て)を変えるだけか、
自分の感覚や奏法も見直すのか。

環境を変えた時は、意識的に自分の体の使い方を見直したいと思います。


あご当てについて
ガルネリ、カウフマン、ストラド、カントゥーシャ、ヴァルガ、フレッシュ、ドレスデン、バーバー...多分30年間に10個以上買いました汗
正直なところ、あご当てで顔が触れているのはほんのわずかなので、
溝のカーブや厚み以外は単なる嗜好(重さ、見た目、質)だったな...と省みています。

実際に当たっているところだけ、汗で色が変わっています。

画像画像画像画像画像

 



 

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Lesson

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native

中村勇太's Most Popular Columns

  • しわシワ皺

    ヴァイオリンは歳をとると皺ができます。(量産品でもいいニスを利用しているとできるようです) ニスは何度も塗り重ねられているので、それぞれのニスが湿度や温度で伸び縮みして皺になります。 これをニス...

    中村勇太

    中村勇太

    0
    9719
    Feb 26, 2015
  • 早朝夜中の練習方法

    ヴァイオリンは音域が高いため、どうしても近隣の耳に障ってしまいがち。 チェロは音域が低いので意外や意外、近所、隣室に聞こえにくいです。 サイレントヴァイオリンや、胴がないミュートヴァイオリンもあ...

    中村勇太

    中村勇太

    0
    9407
    Sep 3, 2015
  • 才能ってなんだろう?

    児童館の0歳時サークルや子ども園の子育て支援のコンサートでよく尋ねられます。 楽器に向き不向きはありますか?楽器の習い事(稽古事)はどう選ぶんですか?、何歳から始めますか?才能は関係ありますか? ...

    中村勇太

    中村勇太

    1
    9307
    Mar 9, 2015
  • 動画インタビュー公開頂きました(・ω・)

    動画インタビューを公開して頂きました。 キャンペーンなどでお忙しい中、こんなに綺麗にまとめて頂いて、プロの仕事に感動しております。 ぜひご覧くださいませ(^-^)

    中村勇太

    中村勇太

    0
    9169
    Jun 30, 2015
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat