暑い日に聞くと涼しくなれるクラシック曲をご紹介♪

Weekly Topic: What is a current hot topic in your country?

akiko_pf

皆さまこんにちは!コラムをご覧いただきありがとうございます(^_^)

今週のコラムのお題は、「今の自分の国で話題になっていること」です☆

さて、日本では夏本番です!猛暑日も多くてニュースでも「熱中症に注意!」と呼びかけられています。日差しが強く、外出も億劫になるこの時期は、無理せず自宅でゆったりと過ごすのが一番ですね♪

そんなときはクラシックを聴いてみてはいかがでしょうか?

今日は私がおすすめする、涼しくなれるクラシック曲をご紹介したいと思います(^_^)

①グリーグ「朝」
https://www.youtube.com/watch?v=Gkm9CydrIpw
この曲は朝に聴くのをおすすめします☆朝の爽やかな空気や風の涼しさを感じる名曲です!
オーケストラ曲なのですが、ピアノソロだったり連弾での編曲の楽譜もあって、私も実際に連弾やフルートコラボなどで演奏したことがあります♪

②ラヴェル「水の戯れ」
https://www.youtube.com/watch?v=mFyhcACV02c
タイトルに水とついている通り、この曲もとても涼しさを感じる一曲です。ピアノソロ曲なのですが、曲の冒頭から早速透明感のある世界で、聴いていて引き込まれますよ♪
後半のピアノのグリッサンドがかっこいいです。

③ショパンの「雨だれ」
https://www.youtube.com/watch?v=sA3jvznYZjU
暑い日にあえて雨にまつわる曲を聴いてみるのもおすすめです☆全体的には優しく弱いpが続きますが、中間部では一気にfになり繰り返しの低音が「雨だれ」を表現しているようです(^_^)

④サティ「ジムのペディ第1番」
https://www.youtube.com/watch?v=TL0xzp4zzBE
とても静けさがあり、優しく響く癒し系のクラシック曲です☆暑さや緊張をほぐしてくれて、リラックスもできます♪心が軽くなるような、ホッとする1曲です!

⑤ドビュッシー「水の反映」
https://www.youtube.com/watch?v=ZloQeWyDWWg
タイトルを見ただけで涼しくなりそうですね!まるで水面に映る光を表現しているようで、光がゆらゆらと揺らいているような印象です☆幻想的な1曲です(^_^)

日頃からあまりクラシックをお聴きにならない方も、ぜひこれを機にクラシック曲聴いてみてはいかがでしょうか?

ではまた次のコラムでお会いしましょう!

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Premium ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native

akiko_pf's Most Popular Columns

« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat