Thumbnail Image

沖縄県石垣島の星空

Weekly Topic: The Best Place to Visit During a Long Vacation

Higa

Hello! 日本語教師のHazukiです。

先週、石垣島に行ってきました。
東京成田空港から片道3時間のフライトで石垣空港に着きます。

7月なので猛暑で、日中は外で歩くのが大変です。
観光というよりは、
おいしいもの食べてきれいな景色をみて
ゆっくり過ごしました。

石垣島に行ったらますは
ダイビング・シュノーケルをしに海へ行きます。
私は子供2人を連れてグラスボートで海の中を見ました。

青いサンゴ礁、そしてカラフルな熱帯魚がたくさんいます。
さすが沖縄の離島の海♪という感じです。

海で遊んだ後は、ご飯を食べます。
やっぱり「沖縄そば」
石垣島では【八重山(やえやま)そば】という種類のそばが主流です。
麺はストレート麺です。鰹と豚のだし汁がとても美味しいです。
また、ポーク卵おにぎりやジューシーおにぎりも一緒に食べます。
私のソウルフードです。帰ってきた感じがします。

そして、島に来たら
星空ウォッチングをおすすめします☆★☆
周りに明かりがないので、星が鮮明に見えます。
流れ星もしっかり見えます。
レジャーシートを敷き、横になって星空を見上げると
360度星空を見ることができます。

iPhoneのナイトモード(30秒)で写真を撮ると
きれいな星空をとることがきます。

自然の素晴らしさを体感できますよ♪
ぜひ行ってみてくださいね(^^♪


Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »

from:

in:

Преподает

Language Fluency

Японский   Native
Английский   Daily conversation
Китайский   Just a few words

Сейчас популярно

« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat