Thumbnail Image

夏も健康に歌うために

Uta-Tomo

皆様こんにちは!声楽講師のUta-Tomoです。
まだ7月と言うのに、毎日真夏の暑さですね!

私自身、夏の暑さには弱いのですが、この時期は秋の演奏会シーズンに向けた、大切な練習時期ですし、
やはり体調管理には気をつけたいところ。
歌う方に限りませんが、夏も健康に歌うために、こんなことに注意しましょう。

1.車内、オフィス、家庭のエアコンのカビ→喉・鼻の粘膜へのダメージ
2.エアコンの部屋に長時間滞在することによる冷え・むくみ→声帯もむくみます
3.就寝中、エアコンや扇風機の風を直接受ける→体のこわばり、喉・鼻粘膜の乾燥
4.暑さによる睡眠不足
5.発汗による水分不足・・・歌っていると、発汗だけでなくさらに水分は蒸発します。熱中症に注意!
6.冷たい食べ物・飲み物の摂りすぎ・・お腹や喉を冷やしてしまうとコンディション作りが難しい。

しっかりと水分、栄養、睡眠をとって、健康でこの夏を乗り切りましょう〜!

Uta-Tomoでした。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Popular ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
German   Proficient
English   Daily conversation
Italian   Daily conversation
French   Just a few words

Uta-Tomo's Most Popular Columns

  • 体験レッスン

    皆さまこんにちは Uta-tomoです。健康のためのボイトレ の体験レッスンを受講された方から、こんなご感想をいただきました。呼吸法を自分でもやってみたら、体がスッキリしてとてもよかったです!またお...

    Uta-Tomo

    Uta-Tomo

    0
    7284
    Jul 22, 2019
  • 音楽表現の自己開発も自由

    お元気ですか?ソプラノ歌手、ヴォイストレーナーのUta-Tomoです!あなたにとって、夏の暑さを忘れる、あるいは夏の暑さを楽しむ方法は何ですか?勉強、読書、スポーツ、料理?などなど、何か一つのことに...

    Uta-Tomo

    Uta-Tomo

    0
    6784
    Aug 23, 2019
  • お家でできるおすすめの体操^^

    皆さまこんにちは! Uta-Tomoです。外出自粛期間のこのごろですが、お元気でお過ごしでしょうか。こんなに長引いてきますと、どうしても運動不足になります。「筋肉体操」でおなじみの谷本先生監修の、こ...

    Uta-Tomo

    Uta-Tomo

    0
    6744
    Apr 22, 2020
  • 声楽レッスンのモニターキャンペーン

    みなさまおはようございます!ソプラノ歌手でボイストレーナーのUta-tomoです。なんと現在、声楽レッスンのモニターキャンペーンが実施中ではありませんか!今まで躊躇していた方もぜひこれを良いきっかけ...

    Uta-Tomo

    Uta-Tomo

    0
    6677
    Aug 9, 2019
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat