Thumbnail Image

呼吸を整えると、姿勢も整う

Yu_ki

私たちは毎日、2万回以上も呼吸をしています。

でも、その呼吸──実はとても浅くなっていませんか?(・・;)

 

浅い呼吸が続くと、首や肩に余計な力が入りっぱなしになり、

肩こりやストレートネック、巻き肩、反り腰など…

気づかないうちに色んな不調につながってしまうんです。

 

でも逆に、「深く呼吸できるようになる」ことで、

こうした悩みが少しずつラクになっていくことも、最近の研究ではわかってきています。

 

 

 

 

◆呼吸の8割は“横隔膜”が担当

 

 

「呼吸=肺」だと思っている方も多いかもしれませんが、

実はその動きを支えているのは**“横隔膜(おうかくまく)”**という筋肉なんです!

 

横隔膜は、肋骨の下あたりで胸とお腹を分けるように張っている、ドーム型の筋肉。

息を吸うときにグッと下に下がって肺に空気を送り込み、

吐くときにふわっと緩んで元に戻る…

そんな働きを1日中ずーっとしてくれています( ´ ▽ ` )

cafetalk-optimized-687f60551e46e-912401400-1753178197.jpeg

 

 

 

◆呼吸が浅くなると何が起きるの?

 

 

現代の生活では、スマホやPC、デスクワークの影響で猫背や反り腰になりがちです。

こうなると、肋骨や骨盤のバランスが崩れ、横隔膜がうまく動けなくなってしまいます。

 

するとどうなるかというと…

 

・首や肩の筋肉で代わりに呼吸しようとする

 → 肩こり・首こりにつながる

・胸が広がらなくなる

 → 巻き肩や猫背につながる

・体幹が安定しない

 → 骨盤が前に傾き、反り腰に

 

…と、全身にどんどん悪影響が連鎖してしまうのです(>_<)

 

 

 

 

◆カギは「吐くこと」からスタート!

 

 

呼吸を深くしたい!と思うと、「いっぱい吸おう」としてしまいますよね。

でも実は、まず大事なのは“しっかり吐き切る”ことなんです。

 

なぜなら、息を吐いたときに横隔膜は緩んで、本来の位置に戻るから。

しっかり吐けていないと、横隔膜は縮んだまま固まり、深い呼吸ができません。

 

しっかり吐けるようになると…

 

・お腹まわりのインナーマッスル(腹横筋など)が自然に働く

・肋骨や骨盤が安定して、姿勢が整いやすくなる

・自律神経も整って、疲れにくい体に

 

そんな嬉しい変化が、じわじわと起こってくるんです(´︶`)

 

 

 

 

◆今日からできる♪簡単呼吸エクササイズ

 

 

1)仰向けや椅子に座ってリラックス

2)鼻から4秒吸って、口からゆっくり6〜8秒かけて吐く

3)吐き切ったあとは、自然に吸えるのを待つ(吸おうとしない)

4)お腹や肋骨がやさしく動くのを感じてみましょう♪

 

1回たった1分でもOK!

朝や寝る前のリセットタイムにぜひ取り入れてみてくださいね◎

 

 

 

 

◆まとめ

 

 

姿勢や不調を整えるには、呼吸から見直すのがとても効果的。

特に「吐く息」に意識を向けるだけで、

横隔膜がしっかり動き、肩や腰への負担もラクになります。

 

「なんだか呼吸が浅いなぁ…」

「姿勢が気になるなぁ…」というときこそ、まずは吐くことから始めてみてください(^^)

 

体の内側から変わる感覚、きっと感じられるはずです♪

专栏文章仅为讲师个人观点,不代表 Cafetalk 立场。

课程

やさしいピラティス

30 分钟
1,500

回应 (0)

登录之后,添加评论 登录 »
Recommend ribbon

来自:

住在:

授课种类

Yu_ki 讲师的人气专栏

  • 「運動は、がんばるためじゃなく“ラクになる”ためにするもの」

      トレーニングって、やってもやらなくてもいいもの。 好きな人もいれば、苦手な人もいる。 無理にやらなくても生きていけるし、強制されるものではありません。   でも私は、「自分にとってどんな運動が大...

    Yu_ki

    Yu_ki

    0
    324
    2025 年 5 月 9 日
  • 「運動が続かない…」を卒業するための、シンプルで確実な5つの方法!

      運動を始めたけれど、なかなか続かない。 そんな声は本当によく聞きます。でも、続かないのは「やる気がない」からではありません。 正しい続け方を知らないだけなんです。   ここでは、誰でも実践できて...

    Yu_ki

    Yu_ki

    0
    324
    2025 年 5 月 6 日
  • 自宅トレーニング vs ジムトレーニング

    あなたに合ったスタイルはどっち?   運動を始めたいけれど、「家でやるか、ジムに通うか迷っている…」という方は意外と多いもの。 今回は、それぞれのメリット・デメリットを比べながら、あなたに合ったスタ...

    Yu_ki

    Yu_ki

    0
    317
    2025 年 5 月 11 日
  • ハンナ・モンタナになりたかった私の今

    子どもの頃、 本気で ハンナ・モンタナ?になれる と信じてました。(笑)   ハンナ・モンタナって、みなさんご存知ですか? ディズニーチャンネルで放送していた大人気番組。   昼は普通の女の子、夜は...

    Yu_ki

    Yu_ki

    0
    299
    2025 年 5 月 1 日
« 讲师专栏首页
在线客服咨询