Thumbnail Image

「マインドフルネス」とは?心をととのえるヒント

Mayuyoga

マインドフルネスという言葉を聞いたことはありますか?

簡単に言うと、「今この瞬間の自分の心と体に意識を向けること」。
過去のことや未来の不安から少し距離をとって、
“いまここにいる自分”に気づくことが、マインドフルネスの基本です。

もともとは仏教の瞑想から生まれた考え方ですが、
今ではストレスケアやメンタルヘルスに役立つ方法として、
医療や教育の分野でも取り入れられるようになりました。

マインドフルネスを日常に取り入れることで、次のような効果が期待できます。

  • ストレスや不安の軽減

  • 集中力アップ

  • 感情のコントロールがしやすくなる

  • 睡眠の質の向上

実は、特別なことをしなくても、日常の中で簡単にマインドフルネスを実践することができます。

たとえば…

  • 呼吸に意識を向けて、吸う・吐く感覚を丁寧に感じてみる

  • ごはんを食べるときに、味や香りに集中してみる

  • 歩くときに、足裏の感覚や風の心地よさに気づいてみる

  • 「いま考えごとしてるな」と自分の思考をただ観察してみる

こうした小さな習慣が、少しずつ心をととのえてくれます。

そして、ヨガの時間もまた、マインドフルネスの実践そのものです。

呼吸と動きを合わせてポーズをとること。
体の感覚に意識を向けること。
うまくできなくても、そのままの自分を受け入れること。

ヨガを通して「いまここ」に意識を戻す習慣が身につくと、
忙しい日常の中でも、心と体のバランスが整いやすくなっていきます。

慌ただしい毎日の中で、ちょっと立ち止まる時間。
ヨガや呼吸を通して「今の自分」に優しく向き合う時間を、
ぜひ日常の中に取り入れてみてください。

Added to Saved

This column was published by the author in their personal capacity.
The opinions expressed in this column are the author's own and do not reflect the view of Cafetalk.

Comments (0)

Login to Comment Log in »
Recommend ribbon

from:

in:

Lesson Categories

Language Fluency

Japanese   Native
English   Daily conversation
Korean   Just a few words

Mayuyoga's Most Popular Columns

  • 大阪・関西万博へ行ってきました 〜インドパビリオンでヨガ体験〜

    先日、大阪・関西万博に行ってきました。 とにかく暑い日で、会場もとても広く、たくさん歩いてきました。 そんな中、私が一番楽しみにしていたのが、インドパビリオンでのヨガ体験です。 インドパビリオンでは...

    Mayuyoga

    Mayuyoga

    0
    482
    Jul 9, 2025
  • 自分を整える時間、持てていますか?

     こんにちは。ヨガインストラクターのMayuです。 皆さんは、ヨガにどんなイメージをお持ちですか? 「体が柔らかくないとダメそう」「ポーズが難しそう」 そんなふうに思っていませんか?   実は、ヨ...

    Mayuyoga

    Mayuyoga

    0
    278
    Jun 6, 2025
  • 挑戦の年、そして梅雨の楽しみ方 — Weekly Topic:梅雨の日の過ごし方5選

    こんにちは!私は昨年から毎年、年始に「書初め」をして目標を書いています。今年2025年の書初めは【挑戦】にしました。 実はカフェトークへの登録も私にとって大きな挑戦の一つなんです!今...

    Mayuyoga

    Mayuyoga

    0
    215
    Jun 16, 2025
  • 夏の暮らしにおすすめのアロマ

    暑さや湿気でなんとなく疲れを感じやすい夏。そんな季節こそ、アロマの香りで心と体をすっきり整えてみませんか? 私は香りが大好きで、10年ほど前にアロマ検定の資格を取得しました。 アロマはイギリス発祥の...

    Mayuyoga

    Mayuyoga

    0
    185
    Jul 4, 2025
« Back to List of Tutor's Column
Got a question? Click to Chat